
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
371件中 271〜280件目表示
タピオカと接客
今まで飲んだタピオカの中で1番最悪です。まず氷が多すぎます。多すぎるなとおもって氷とったら半分以下しかドリンクが入ってませんでした。ミルクティーも粉っぽい。ざらざら。最悪です。なのに値段はそこそこするのでありえないと思いました。タピオカ自体の味は美味しいのにとっても残念です。はやくメニューから外した方がいいです。詐欺です。スタッフもレジをしてくれた方はよかったのですが、後から来たスタッフは無愛想で挨拶もありませんでした。
参考になりましたか?
デロデロのパフェ…
以前、子供と二人で入ったら、悩んでる前の客を飛び越えて注文を言わされた。ブレンドとパフェを頼んだら、前の客がなかなか会計も終わらず、パフェはドロドロ、コーヒーは湯気も出ていない状態になった。カウンターの隅に追いやられ、よくもまぁ、そんな物を供せるねと思った。作り直してと言ったら作り直してくれたのかな?
とにかく、注文を聞いても、前の客が会計するくらいで作ればよかったのでは?と思った。
接客というか、接遇が最低な会社だと思う。
参考になりましたか?
接客態度がひどいですね。
元住吉店は、バイトがどんどん変わっていきます。
店員同士のくだらない話声に花が咲き、たまにお客に接するというように感じられました。
パンも、冷え冷えのハズレのときがたまにあり、悲しくなる時もありました。
カフェは、ほかにもあるし、もう行かないと思います。
参考になりましたか?
どの店舗も汚い。。。
どこの店舗に行ってもチョコクロのパイ生地が床やテーブルに散っていて汚いイメージしかありません。
ちゃんと店内ラウンドしてチェックしていないのでしょうね。
参考になりましたか?
店員が意地悪
渋谷井の頭通り店で店員さんに席が寒いから空調を弱めるよう頼んだら、弱かったのは5分程度でまた寒くなった。
回転率のためには客が風邪をひくくらい席を寒くするように教育されているのかな。
参考になりましたか?
接客が酷い
よく行く店舗がいくつかあるがどこ行っても接客が悪い。
同じ様なコーヒーチェーン店の中で最下位。
以前にドリンクとスイーツを注文したが、忘れられていて次に並んでいた客に先にドリンクとスイーツを渡す始末。
レシートをこちらから言わないと渡してくれないし、愛想がない接客で酷い。
お客様問い合わせ窓口すら名前すら名乗らない担当者で対応がお粗末。
参考になりましたか?
吉祥寺店
対策とはいえ、店内で飲むコーヒーがただの白い紙コップだった。
なぜマグカップ使えないの?
みんな呆れて失笑してた。もう行かない。
誰がが席外したら、テーブル拭いて欲しい。不衛生。
参考になりましたか?
店員さんが会計を間違えたのにあやまらない
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
ランチ時間で空いていた。
【良かった点】
コロナ対策で席の間隔を空けてあった。
【気になった点】
料理が美味しい、まずい以前に、イオン東員店は、店員さんどうしのコミニュケーションが悪く、会計を間違えて気分良く利用できない。間違えたら、まず、謝った方がいい。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
もう行かない
参考になりましたか?
サンマルク尼崎田中通店
持ち帰りで商品を購入したのですが、お釣りをもらったかレジで確認してもらのですが、私の渡したレシートで確認したのではなく、私の前のお客さんのレシートで再発行して確認してるんです。
もうこの店舗には、行きませんが、店員の人、もう少し話し方を考えた方が良いですよ?
地域的な事もあるのかもしれませんが、、、、、
参考になりましたか?
パスタが不味すぎ
いつもはチョコクロとドリンクをテイクアウトしますが、初めてランチで利用。
ナポリタン、不味すぎ。
パスタも具もべちゃべちゃ。
あれはお客様からお金をいただいていいものじゃないですよ!
不味いものに600円位支払う位なら、1000円出しても普通に美味しいものが食べたいと思うような客層がサンマルクの商圏では!?
本当に昼過ぎから胸焼けするし、下すし、不味いし最悪でした。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら