
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
360件中 191〜200件目表示
勤務が前日まで不明
サカイの契約パート?扱いで1年以上勤務です。
良い点は
時給は良いほう
人間関係も一部の人を除いては良い
悪い点は
サカイで契約パート扱い??で継続しても雇用保険無し。
アルバイトでも、夜11時頃まで働かされる。
勤務時間数が超えても大丈夫と言われる。
勤務のシフトが前日まで連絡来ない。何のためのシフト連絡メールなのかな?
出勤〇 のメールだけ来て折り返し配車係に時間確認の電話をかけると出ない。
何度か掛けなおしてやっと出たら、「しつこい!ちょっと待て」と電話切られる。
そして夜中の12時頃、出勤の時間メールが入る。
そして早朝6:30待ち合わせと言われる。・・・・。
企業の体質というより、忙しくなると皆さん気と言葉が荒くなる。
と、色々ありますが。。
メンタルの強い人でなければ、やっていけないと思う。
参考になりましたか?
モラハラ
梱包のアルバイトで行きましたが、初日に同じ班のおばさんに馬鹿にされました。
作業中に「学生?」と聞かれ、「はい」と答えたら「もっと勉強しなさい」と言われました。
新人が仕事ができなくてイライラしていたんでしょうけど
個人的な事にまで口を出される謂れはないと思います。
また、うぐいす紙の呼び方を間違えるとしつこく馬鹿にしてきました。
とても不愉快でした。もうサカイさんを利用することはないと思います。
参考になりましたか?
給料は良いが、精神的にも肉体的にも過酷
短期バイトで10日ほど働きましたが、給料は良いと思いました。
ただ、朝がとても早く、終わる時間も明確に決まっていないので、労働時間が12時間を余裕で超えます。バイトを入れた日は、何も出来ないと思っていいでしょう。
また、移動中に寝たりスマホをいじると怒る人が居たり、会話が弾まない人だと、精神的にもきついです。現場に出たら、皆人格が変わり、バイトとか、働いた日数とか関係なくガンガン説教されるので、メンタルも体も強い人にはお勧めです。
参考になりましたか?
大変だがやりがいがある!
金を稼ぐため短期で2カ月ほどやりました。初出勤の日は、めちゃくちゃ緊張しました。しかしドライバーや助手の方がとても優しく安心して仕事が出来ました。仕事も単純な作業のため覚えれば楽です。しかしある程度の力がないときついと思います。2階や3階まで荷物をはこんだりするからです。1日のスケジュールから言うと7時に点呼をしそっから出発し、荷物を積んで、新居に下ろすという作業を3件くらい行います。そうするとだいたい帰る時間が19時くらいになります。バイトでも普通に残業があります。(定時は4時です)
。しかし移動時間が大半です。たまに県外に行くこともあります。私が勤めていた支社は、超大当たりでした。優しい方しかいませんでした。支社によって違いはあると思います。暇な日には、もってこいだと思います。力に自信がない人は、バイトに応募するのをやめといた方が絶対にいいとおもいます。
参考になりましたか?
最悪のバイト先、一生やらない
今日、初日で辞めてきました。
理由は①社員の言葉遣いが汚い、お前あほか!とか罵倒されまくり。
②制服自腹、ありえない。
③給料が安すぎる。
以上、すべてにおいて最悪の会社ですね。
今ままで30件くらい仕事してきましたが、ワーストです。
とにかく社員が全員、頭悪そうなやつらばっかりです。
絶対にこんなクソ会社では働かないほうがいいですよ!!
参考になりましたか?
良いバイトだと思います
二週間ほど働きました。
自分の地域では初日に研修(給料あり)があり、運び方や道具の名前などを丁寧に教えていただきました。制服代もそれで払えます。最初の方はミスをしても軽く注意を受けるだけでしたが、出勤を続けるにつれ自分のミスをかなり強く非難されるようになりました。体育会系なので無能には厳しいです。
ドライバーの方は評価が給料に直結するため気が立ってる人が多く、些細なミスでも怒鳴られることもありました。
喫煙率が高くトラック内で副流煙を吸わされます。
しかし移動時間などは何もせず給料が発生したので楽ではありました。活動時間の割に給料が良すぎて申し訳ない気持ちになりました。
参考になりましたか?
人次第
その日一緒になるメイン助手、ドライバーによってかなり変わります。
筋力と体力はもちろんですが、何よりメンタルが強くないとダメです、後、タバコの臭いが無理な方は絶対にやらない方がいいです。
シフトの自由度も最初に言われてる程ないです。
新人や上司に対する愚痴もトラックの中で飛び交ってたりします。
人が足りないって聞いたこともありますが環境が環境なので入っても辞める人が多いだろうしそりゃ集まらないだろうなーって感じでした。
参考になりましたか?
人・店舗による
お給料の面・やりがいという点に関してはとてもあります。
残業も確かにありますが、きちんと貰えますし、少しお財布がピンチな人からすれば会社規定はありますが日払い・週払いもあるのでいいかなとは思います。
登録面接会もラフな形で行えるのでいいと思います。
ただ、本当にお店によりますが、体育会系や口が少し悪い方はいます。
メンタルが弱いからとかそういうことではなく、出勤初日でまだ何もしていないのにいきなり暴言や人格等を否定されるような言い方をされたら誰でも嫌になります。それは当たり前です。
もし、アルバイトを考えていて気になった方は最寄りや近い支店の口コミ等を調べてから受けることをお勧めします。
参考になりましたか?
口が悪い
個人の意見で人それぞれで差があると思いますが、いい人もいますがほとんどの社員が口が悪く、暴言を吐く
リーダーなどでプレッシャーやストレスがあるのはみてたり聞いたりすればわかります。ですがその矛先がこっちに向いてるのが嫌です。
それに自分がミスして怒られるのはわかるが、説明もなしあやふやでその上ミスをして頭ごなしに怒鳴りつける人が多い、続けるか迷うぐらいです。
下を育てるのは上の役目です。少しでも改善してくれることを祈ってます。
参考になりましたか?
社員の態度悪すぎ
まず驚いたのが口の悪さ、客への愚痴がすごい!!
車内でも平然とタバコ吸うし、赤信号で止まっただけでイライラしてます。それに分からない仕事を次々と任せられ、教えてくださいと言うとイライラしながら雑に説明する。間違えたら罵倒しまくり、新人がすぐ辞める理由分かります。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら