
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
211件中 201〜210件目表示
資料請求してもプレゼントは貰えない
他の生協と比較したくて資料請求しました。
無料サンプルが貰えると思っていましたが、資料請求だけでは貰えず、入会しないと貰えないようでした。
コロナもあって対面営業はなく、電話で営業を受けました。
とりあえず3ヶ月だけでもやってみてはどうかと言われました。
他の生協はサンプルを貰えたりお試し購入ができたりしたのに入会しないと試せないんですね…。
参考になりましたか?
トラック運転て歩行者を横断歩道を渡る時止まらず、優先しない。
運転するにあたり、人の安全を第一に考えて欲しい。
参考になりましたか?
マンションの前に違法駐車する悪質業者
トラックをマンションの入り口前に、堂々と違法駐車する悪質業者。迷惑行為を繰り返し、法律を守る気がないとしか思えない。
参考になりましたか?
におい
配達のお兄さん。
フレグランスは不要。
消費材の袋にまでニオイが付いているので 配達の時はニオイのするものは付けないでください。
コレ常識と思いますが。
参考になりましたか?
サステナブルとかゴミ減量を謳うなら、生活クラブ生協で扱ってる消費材びんを全部回収して
サステナブルとかゴミ減量を高らかに謳うなら、生活クラブ生協で扱ってるびん入りのものを全部回収する心構えでやってほしい。なんも、電気やらばかり、自分らのしたいことだけは一生懸命なの?餃子のトレーもいらない。それと消費材の水餃子が味が変わった。前のほうが良かった。
参考になりましたか?
詐欺
システム利用料が高すぎるし、解約手続きが分かりずらいから。
参考になりましたか?
電話対応最低
全てにおいて対応が最低。二度と関わりたくない。
参考になりましたか?
配送員がなんだか。。。
とある施設で生活クラブを利用してますが、配送員の方がちょっと微妙です。
食品の配送時、食品を入り口の床に直置き。置いてから、インターホン押して「置いておきましたー!」というだけ。
毎週配達をお願いしているので、ルーティンになるのはしょうがないと思いますが、サービスの質と考えると良くないと思います。
参考になりましたか?
商売としての基本がおかしい
出荷前の商品確認が出来ていない。
果物なら、腐ったものが普通に届く。
すぐに連絡を入れても、腐っている無農薬の説明を受ける。
クレーム発生時に、喧嘩腰で話をされる。商売の基本がない団体と思われる。
オリーブオイルとか、スギ薬局で同じものが売っている。こだわり?なのか?
参考になりましたか?
加入はありえないと思った
世間の評判はよいようですが、こちらみん評を拝見すればそうでもないというのも納得
とにかく、運営が酷い…!
お試しセットも資料と一緒に届けるといって届けない、
問合せも無視、伝達もされていない、手間と時間がかかりストレスしかない。
融通もきかないし、こんな運営では嫌な思いとストレスにしかならないことわかっちゃいましたね
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら