
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
341件中 271〜280件目表示
対応の特に悪いスタッフがいてがっかり
埼玉県の店舗で七五三で利用。太めの女性の対応が恐かった。子供はテンション上がってしまって、お店でふざけてしまったとき、ガチですごい勢いで怒られた。楽しい気持ちがいっきに気まずい雰囲気に。子供が多い職場なんだから、もっと怒り方にしても気を利かせてほしい。一歳でも利用したけど、もう同じ店舗を利用することはないです
参考になりましたか?
成人式の前撮りで利用し、最悪すぎて後悔。
神奈川県内のイオン内の店舗を成人式の撮影で利用した際、特に変なことはして居ませんし真面目に指示に従っていたのに、撮影担当の女性に「撮る気ないの?」などの不機嫌丸出しの態度で撮影され、大変不快な思いをしました。二度と利用したくありません。近隣にあるから利用していましたが、こんなに最悪なら遠方でももっと対応のいいところにお願いしたいと思います。適当な仕事で給料が貰えていいですね。星1もつけたくないです。
参考になりましたか?
利用しようとしてやめました。
利用しようとして調べて電話したところ、
データが1年後にしかもらえないと言われて即候補から外しました。
1年後なんてありえないし、データなんてすぐ渡せるものだし。
その他、諸々お金がかかる仕組みになっているのも我が家的にはナシでした。
普通に他の個人経営のかわいいスタジオがたくさんありますし、データも翌日にはくださいます。
値段も良心的ですし。
アリスで撮ろうとする理由がありませんでした。
参考になりましたか?
年々…
こちらも、土日予約してしまった手前仕方ないのかもしれませんが、予約数に対してのスタッフさんが不足してるように思えた。
もうかれこれ上の子が1才の時から6年ほどお世話になっているが、年々撮影を急かされるように感じる。
30分刻みの予約は無理があるのでは。。そのため、このご時世なのに、4組以上の同時撮影もあって、とにかく密なのが気になった。
参考になりましたか?
振袖を探しに
鳥取のトリニティモールに再来年だけど、成人式を迎える娘と振袖を見せて貰いに行ったが店員がメッチャ怠そうに面倒くさそうな接客だった
取り扱って無い説明も雑
フリホ良いなぁって、思ったけど二度と行きたくない態度だった
参考になりましたか?
態度の悪い店員がいました。
みなとみらいの店舗を利用しました。
撮影の際に補助に入った年輩の女性が子供に対してきつい口調で態度が悪く嫌な気分になりました。慣れない撮影で、うまくポーズがとれない子供にイライラした様子で、見ていて不快でした。
子供相手だとつい接客業だということを忘れてしまうのでしょうか
撮影の方は上手に雰囲気を作って下さっただけに非常に残念でした。
参考になりましたか?
誕生日で使いました
木曽川キリオの中の店舗を利用しました。
以前は他店を利用していましたがここが空いていてスタッフさんもいいよ、と友人から聞きこちらに移動。
話に聞いていた通り他店より空いていて、子供のペースに合わせてもらえました。以前は無駄な待ち時間で4時間とかかかっていましたが、子供がぐずった時間を除けば1時間半くらい。スムーズでした。
スタッフさんも余裕があって、ぐずった子供に優しく接してくれました。
ここのお店おすすめです。近くに住んでいるかたは、ここを利用するべきです。
参考になりましたか?
次はない
衣装少なすぎ。
説明も雑。
撮影も下手。
最後の商品選びの商品説明なしのまま写真選びさせられる。
どんな教育されているのでしょうか。
人の大切な一瞬を残す仕事という意識はあるのでしょうか。
まったく責任感を感じません。
マリオの方これを読んでたら社員教育見直されてみてはどうですか?生き残れませんよ。
もう2度と行きませんがね。
参考になりましたか?
着付け、写真最悪
せっかくの七五三の写真がガッカリでした。
岸和田カンカン店です。
着付けはごそごそ、いい写真が撮れてない中で選びました。
着付けが崩れてるのに手直し無し、袴が下に引きずってます。
体が斜めになってる写真ばかりでした。
きちんとした店員に撮って頂きたかったです。
撮り直ししたいですが、お金がかかるので‥
参考になりましたか?
不満だらけ
何度か利用させていただいているのですが、毎回バタバタと写真撮られては、写りの悪い写真の中から選ばされる。
その時の撮影は、一生で一度の子供の記念になるという自覚が、カメラマン、アシスタントになさすぎ!
絵本を作ったが名前まで間違われた!
本当に残念だった。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら