スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
3件中 1〜3件目表示
面接でのお話しです。
幼稚園に行ってる間の時間を有効に使いたいので、バイトを探していました。週2日からOK、おためしでも大丈夫ですので気軽にお電話くださいと記入されていたので応募しました。
Web応募した2日後にお店のマネージャーさんからお電話を頂きました。飲食店なので営業中の面接は無理ということでしたが、たまたま明後日の10時30分が空いてるということで、その日に面接をお願いしました。
実はその日、予定があったのをキャンセルしました。
いざ当日、約束の10分前に到着、パートさんたちが朝の準備にバタバタしておられました。
その合間にも私のことを気遣って頂き待ち合い席から食事のテーブルへ案内して下さいました。しかし、責任者の方が来ない…。
パートさんが「電話してますが連絡がつかない」…、「えっ?」ってなりました。
忙しいんだからしょうがないと言い聞かせ待ちました。11時ぐらいに来られて慌ただしく面接が始まりました。お話はわかりやすく教えて頂きました。「お忙しい中ありがとうございました」と失礼しました。
終わって、「約束済んでからでもいけてたやん、キャンセルしなくてもよかったやん」と思いました。
合否の連絡は明日、シフト担当と相談して決めさせて頂きます、明日の15時に電話します、と言われました、が、待てど暮らせど電話はきません、4日後に電話ありました。ダメでした。
次の日に提出していた履歴書をとりに行ったのですが、くしゃくしゃにされてました。
わずか2週間の間なのに、なぜこんなくしゃくしゃくしゃ?大事な書類なのに。
従業員の皆さんや仕事内容はよかったのですご、対応の悪さに今後苦労するかもしれないと思うと、合格しないで良かったなと思いました。長くてすみませんm(_ _)m
参考になりましたか?
むだい
親会社が親会社だから、待遇についてはきちんとしてる部類だと思います。
意外と(ふつーに?)みんなさとが寿司屋やってるなんて知らないのか、デリはわりと暇です。
参考になりましたか?
さと
ほとんど大体さとと思ってくれていいです。出前は行ったことないからよく知らん。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら