
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
145件中 101〜110件目表示
最悪です
串うちで勤めました。店長が気に入った独身で若い子は仕事をサボっても来なくても、時給が上げられ、既婚者、年配の人はどれだけ真面目に働いても悪口を言われ辞めさせられました。
最後は他店にまで嘘の噂や悪口を広められ辞めるしかなくなりました。謝罪もなし。反省もなし。会社の人事部に相談しても無視されました。社員のほとんどがバイトからの人が多い為、適当な感じでノリがよければそれでいいと言った会社です。
本当に最悪な店でした。
参考になりましたか?
串うちパート
6月半ばに入って週3日のシフトですが、10年勤務のオバサンに、見て覚えて。冷蔵庫の中身を覚えて。何回も聞かれると手が止まるから。牛串カットも上手く出来なかったら、こんな簡単なのに出来ない人始めて見たわって。未経験の人間だから丁寧に教えるって言ってましたが、真逆。グループLINEも招待してくれない。仕事終わってもいつまでも喋って、バイトさん来てから帰る。もう辞める。
参考になりましたか?
店長次第!!
2年ほど串打ちの仕事しました。
色々教えてもらった最初の店長は
マニュアルに沿って仕事するお手本の様な方でした。人を見る目がある方で、採用されたパートの方も良い人ばかりで楽しく仕事できました。が、次に来た店長は最悪!
マニュアルに沿ってない、仕事は適当
自分の意見を押しつける、言い訳ばかりする。
自分が採用したパートだけ贔屓!
仕事内容は好きでしたが、2番目の店長についていけなくなり辞めました。
なので、店長次第!!
参考になりましたか?
店長が…
店長が店長の器ではない。
言葉遣い、気遣い、空気を読む、人を大切にする、という事が出来ない。自己中心的。
都合のいいように使われています。
そんなだから誰からの信用もない。
そんな店長に付き合いきれずバイト、パートもやる気なし。 挙げ句の果てがこの結果。
だから言わんこっちゃない。
どこの店舗へ行っても同じことの繰り返しになるだけ。
人間関係をまともに築けない人をなぜ店長にするのか。
色々あったので会社自体信用できません。
参考になりましたか?
頑張り損
仕込みでの串うちは大変です。串うちを勤務中に多く刺す人はそれだけしんどい。多く刺すと早く終わり給料が少なくなります。同じ量を刺すのにも、遅い人は時間がかかり給料増えます。多く刺す人に何か優遇設置がないとモチベ下がりやる気がなくなります
参考になりましたか?
パワハラ
店舗によると思いますが、うちの店はパワハラやばい。
そんなこともできねえのかよ!かよわすぎだろ!
いいかげんにしろよお前!みたいなことを社員がバイトに向けて怒鳴ってる。
一回教えたことなんでできねえんだよ!みたいな。
お前の教え方が悪いんだよって心のなかで思ってます。
見てて本当にそうだから。
まじでありえない。自分は続けてるけど、まじでバイトしようとしてる方はやめたほうが良いです!
参考になりましたか?
ずさんな仕込み労働
労働中 社員がいないので自由に出勤 退勤を適当にタッチパネ入力できる。遅刻しても 平気怒られない
休憩時間も押さずに長い時間休憩している人もいる。
仕込み数が少ないと労働時間が減るので
留学生とかパートのおばちゃんはゆっくり仕事をする。
管理体制が悪すぎ
真面目にやってるひとが損をする。
これでは、つぶれてしまうぞ鳥貴族さん
参考になりましたか?
会社は悪くない
フランチャイズの会社ですが、どんな人でも採用してくれます!
そんな会社も少ないですよ。
せっかく雇ってもらっても 期待に応えられない
でもクビにはしない!
仕事できない人ほど 悪口や開き直り
人や会社のせいにしています
いじめやパワハラにあったと被害者ぶる人ほど
ずる賢く 気持ち悪い性格をしている。
だから 職場が良くならない!
参考になりましたか?
頑張り損が生まれる職場
仕込みのパートしています。串に肉を刺すのが早い、雑用が早いと必然的に刺す量が増えて時給も遅い人と変わらず頑張り損が生まれます。1日に肉を仕込んだkgで何かお手当てに差をつけないと辞める人が多く生産性どころではないのでは。
参考になりましたか?
所詮
他の口コミに有るように店長次第。パートの贔屓がひどすぎる!
開店から1年経つのにもう、暇。
仕込み新人が入っても教えるのは経験が長いパート任せ。
話の身の無いミーティング。
長続きする方が不思議
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら