吉野家の口コミ・評判 28ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

628件中 271〜280件目表示

1.00

マニュアル通りに作ったらしょっぱくてもOK

牛鍋焼き御膳を頂いた。

食べられないレベルでしょっぱい

店長に伝えたら、マニュアルどおりに作ったから正しいと。。。

ひらき直り&謝罪なし。

この旨を問い合わせセンターに話したら、「これ以上、答えることはありません」と。。。

完全に馬鹿にした対応。

二度と吉野家系列には行かないと誓った。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 3.00
  • 接客 3.00
  • スピード 3.00

不祥事が多い、信用出来ない会社

生娘シャ◯漬け戦略で有名な吉野家。
結局その発言をした役員は解任されたようですが、あんな人間が役員になっている時点で不信感が募る。
吉野家、はなまるうどんはなるべく利用しないようにしている。
まぁ他に選択肢が無い場所では利用する事はあるが売上に貢献するのが不快。

実際、特別美味しいわけでもないのに他牛丼チェーンより若干高い。そして朝食メニューがしょぼい。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 3.00
  • 接客 1.00
  • スピード 2.00

経営者やる気無し?

他店と比べ安いとは思わないし店が暗くて汚い。
店員が常に少なく先払いしておかないと帰ろうと思っても「順番にお聞きします!」と偉そうに言ってなかなかレジに来ない。
なのに後から来た新規の客に「いらっしゃい~」と言って水を出しに行く。
順番では?
松屋、すき屋を見習え!足元にも及ばない。
経営陣がやる気無いから従業員もやる気無いんだな。
設備投資も。
牛丼は極力他店に行きます。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 4.00
  • 4.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00

この形態やめてくれ

多分効率のためなんだろうけどカウンターじゃなくて注文と提供口があるタイプがどんどん増えてるけど提供鬼遅くてマジでやだ。昔のカウンターに戻してくれ。行くたびにストレス

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • -
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00

高砂店は飲食業失格

昼にちょうど良さそうと初めて立ち寄った。システムが分からず店員がこちらの顔を訝しげに覗きながら近寄ってきて、案内してくれるものと思ったが無視され1分ほど放置された。その後至極無愛想な顔で威圧するように「空いている席にお座りください!」と5m以上離れた遠くから別の店員に言われた。とても接客業に従事する者とは思えない態度だった。席についてからも一向に注文を聞きにこなかった。最悪の店だ。二度と行かない。潰れてしまえ。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 4.00
  • 接客 1.00
  • スピード 4.00

接客ヒドス

おかわり自由だから定食選んだのに、おかわり頼むと聞こえないフリしたり明らかにイヤな顔したり、そもそも定食の肉は薄っぺらい上に少なすぎで、死ぬほどおかわりしないと元取れないレベル
それがどの店舗もそうだから最悪
すき家の並を二杯食った方がマシ

参考になりましたか?

3.00

レンジ

久しぶりに行きました。
お客さんが、一人しかいませんでしたが、注文してから、なかなか出てこないので・・・
バックヤードみたら、店員さんが電子レンジの前で、「こっち見るなって」感じでした。
レンジから、温まった牛丼ごはんにのせて、「お待たせしました」って、新しいバイトの方に持たせて。。。
腹ペコでしたが、お肉がガムみたいで、残念ながら、途中で気持ち悪くなって残しました。
帰り際に、また同じ犠牲者が・・・
時代の流れでしょうが、昔みたいな吉野家の牛丼食べたいですね・・・

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • -
  • 接客 1.00
  • スピード -

注文ミス 配膳ミス 謝罪なし

西日暮里店。注文時口頭とメニューを指して注文。しばらくして違うものを持ってくる。違うことをメニューを見せて指摘すると謝りもせずに厨房に。しばらくして、隣の客に私が注文した同じものを配膳。その客が携帯をいじって3分後に店員に間違ってると指摘。下げられたそれを3分後に私の所に配膳に来た!一言も謝りもせずに。25年通ってますが、もう行きません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 2.00
  • 接客 2.00
  • スピード 2.00

自社のメニューの量を把握していない本部。

昔から通ってるので、特盛と大盛り弁当の違いはわかる。あきらかに肉の量が少ないと本部に画像を送ったがこんなものぐらいの対応をされました。おそらく本部の人間は大衆メシなど食わないからわからないのでしょうね。吉野家、とても残念な企業です。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 4.00
  • 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 3.00

接客態度最悪

市内の新しい店舗がオープンしたので来店しました。
若い女性のバイトの方でしたが、注文する時、早口だったので、わかりにくかったので訊こうとすると「もう一度いいますが!」と怒り声。
注文を間違えても謝ろうとはしない。
接客態度が悪いのか、頂いたカレーもまずく感じました。

味もそうですが、接客態度も見直してほしい。
もし、人手が足りないようなら券売機かタブレットを導入すべき。
嫌な思いをさせられる接客よりマシです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • or
  • 接客
  • or
  • スピード
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら