アリさんマークの引越社の口コミ・評判 39ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

803件中 384〜393件目表示

みんな見てるよアリさん、口コミの意見を真剣に受け止めなさい!

見てないようでお客は見てるよ。 
ぶつけるようにして運んだり、テーブルを壁にぶつけたり、 めんどくせえとか言ってはならない言葉! 
仕事だよね?お客様がいるから仕事あるんでは? 
何か勘違いしてませんか? 
真面目にやってね!二度とたのみませんがね!

参考になりましたか?

1.00

最低

前回の引っ越しを依頼した時にはインテリアの箱に直接ガムテープを貼られ、使い物にならなくなったことを営業に伝えるが「すいませ~ん」と軽い謝罪。しかし安かったので今回の引っ越しも見積もりに来てもらったが、予定時間の30分前に来た。早過ぎることを伝えるも「すいませ~ん」とヘラヘラ。挙げ句の果てに、高額な見積もりをおいていかれた。見積もりに来てやったという態度で、「こちらで引っ越しされないのであれば、お断りの電話はいりませんので」と言って帰っていった。まじ感じ悪い。二度と見たくない引っ越し業者です。

参考になりましたか?

1.00

もう絶対にお願いしたくないです

新築マンションへの入居でお願いしました。幹事会社より若干高かったですが
幹事会社は一部の荷物は私で運ばなければならないと言われたのですがこちらでは
全て運ぶと言ってもらったので手間を考えてお願いしました。
事前確認の電話でも13時前後に行くと言われ、当日の担当者からも14時には行くと言われたにも関わらず、15時過ぎても一向に来なく連絡も無し。
担当者に電話しても繋がらなかったのでコールセンターに電話したところ、急遽担当者が変わって前の作業が終わってないと言われ、1時間以上来れないとの事。
入居時間が決められており、その時間で対応すると言われたのに遅い時間でも搬入は可能との一点張り。こっちの都合もまったく考えずに何を言っても聞かず。
結局予定していた荷物の受け取りも出来ず、4時間以上待たされて終わったのが22時頃。
作業をしてくれた人は感じが良かったですが、時間も守れず連絡もよこさずの対応に呆れるばかりです。
領収書も元々担当する人じゃないのが来たので、後日連絡すると言われたけど、いまだに連絡無し。
せっかくの入居を台無しにされた気がします。都合の良い事ばかりしか言わないのに
当日になってコロコロ変わる対応にも不満ばかりで、もう絶対に頼みません。

参考になりましたか?

1.00

態度の悪いコンビニ店員かよっ!

営業さんは愛想の良い方で、こちらからの質問にも丁寧に答えてくれました。
問題は契約後にフリーダイヤルから掛かってきた男性。
まず、名乗らない・言葉使いが横柄・嫌々感満載の態度。
希望日はすでに一杯で無理・見積日から日が経っているので金額に変更はないが無理・こちらが言う日以外は無理。を、何を言っても投げやりな態度で面倒臭そうに繰り返すだけ。
「すみません」の一言?もちろんなかったですよ。
断ってやろうと思いましたが、繁忙期・条件に合う他社は断った後・時間がない。で、泣く泣く折れることに。
段ボールを持ってきてもらう日を伝えると、「そんな短い日数で間に合うんですかね?」とバカにした口調&溜め息までつかれました。
一応でも会社を代表して顧客に電話掛けてきてる人物がこういう態度では、全体のレベルが知れるというものです。
契約後の変更は、契約違反です。
これ以上の変更・トラブルがあれば、絶対に泣き寝入りはしません。

最悪です。
後悔で一杯です。
他の引越し社に頼めば良かった…これでは引越し当日どんな目に遭うか不安で仕方ありません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 作業内容 1.00
  • サービス 1.00

引越し見積もり

九州から長距離引越しの見積もりを何社か依頼し、
アリさんにも訪問見積もりに来てもらいました。

アリさんの営業の感想です。
50代くらいの男性だったのですが、
他社に比べてマナー悪かったです。
さらに言うと営業力が大丈夫かと心配になるくらいでした。

・ダメだと思った点が大きく3つありました。

 ・当たり前のように色々と物色されました。
大抵の場合、『こちらのお部屋から拝見させて貰っていいですか?』だったり『収納の中の確認をしても宜しいですか?』など依頼主に一言あるのが常識だと思ってたのですが(他社様はしっかりしてました)アリさんだけが違ってました…
何様のつもりなんでしょう?
見積もりに来てやってるぞと思ってるのかな?

 ・椅子借りてもいいですか?とは聞かれました。
立ち話もアレでしょうし、そりゃ座って話したいですよね?
でも、依頼主は立ったまんまなんですが。
しかもアリさんの営業、足まで組んでる始末。
本当にこの人営業の人なんでしょうか?
だとしたら会社ではどんな教育をしてるのかとても不安です。

 ・思わぬ一言。てか、心の声が漏れたのかな?
どういうことかと言うと、先に来てた他社さんの見積もりを見てもらった時、『来なきゃ良かった』『時間の無駄』と呟きました。
まぁ価格で負けたって事でしょうけど…
…お前本当に営業マンか。例え、今回営業に負けたとしてもせめてあとを濁さず、次に繋げる一手を打つべきだろ。

以上の事から多分、アリさんは安くても使わない。
まぁエリアとか営業の人間によりけり…と言われるかもしれませんが、これを言うと、社内教育がしっかりしてないんだね。に繋がるので言ってはいけません。

参考になりましたか?

1.00

電話対応が最悪

見積もりに来た方、実際引越し作業をしてくれた方は対応も良くまたお願いしたいと思ったが、段ボール回収が最悪だった。まず電話を当日中に折り返すと言ったのに電話がこない。こちらから再度連絡した。
段ボール回収の日が決まったが、当日一向に来ない。また電話すると、伝達が出来ていなかったと今日は回収に行けないと言われた。電話の態度もとても悪い。段ボール回収は引越しした全員がやるはずなのに、なぜ情報共有が社内で出来ないのか尋ねると焦ったように今日近くにいるドライバーが受け取りに行きますと言った。
全く顧客情報の管理が出来ていない会社。大手なのにありえない。そしてその電話の時に先に電話を切られた。イライラしたようにガチャと大きな音をたてて。そんな教育も行き届いていない会社に今後お願いすることは二度とない。
現場の人が良い分とても残念な会社だと思う。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 4.00
  • スタッフ 3.00
  • 作業内容 4.00
  • サービス 2.00

時間通りに来ない笑

2時前後の約束をしていたのに
まずこない。
問い合わせると前の方の引越し作業長引いて
四時から四時半になるとのこと。
待っていたら四時半過ぎても来ない電話もない
遅れて5時にきてすいませーんくらいで終了。
時間の遅れは日常茶飯事なんだろうなという対応。
有給までとって時間の無駄すぎるけど
まあ安いからこんなもんかというかんじです
時間のある方はいいんじゃないかな笑
ついてからの作業自体はテキパキしててよかったし
営業のひとも良い対応だったので期待してただけに
遅刻の対応悪かったのは残念すぎる。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • スタッフ 3.00
  • 作業内容 3.00
  • サービス 3.00

なめてんの?

見積もりもしてもらいたくない。
電話見積もりで27万の提示を受けたのでそれより安い別会社に頼んだと再度電話をかけたら担当が、「12万でもできたんですけどね、まぁ今回はお断りさせてもらいます」って電話切られて。かけ直してくることもなく。ガキかよ(笑)客だわ(笑)どの立場だよ(笑)
恥ずかしいですよ。クレーム多いのもわかります。
今後対応を見直したらいいんじゃないですか。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 作業内容 1.00
  • サービス 1.00

ただの詐欺会社

2日前にお願いし、聞いた金額が26400円。当日作業員が来て聞かされた金額が86400円。確認していなかった前日届いた見積もり書には86400円と記載。当日キャンセルで30%の25920円支払い。

ただの詐欺会社。
電話でキャンセル料金の説明無し。
電話で担当者に確認して、おれの聞き間違いだと。
客の前で電話し、上司の悪態や作業員への高圧的な口調が聞こえてくる。そういう会社。本当に不愉快。
金を騙し取られたとしか思えない。最悪。

参考になりましたか?

1.00

最悪です

はっきり言って最悪です。
もう二度と頼まないでしょう。
いい話はないので不快になる方は読むのをやめて下さい。

今年の4月に引っ越しをしました。引っ越し会社を5社程見積もりに呼んで最初は一番安い会社にしようと嫁と言っていたのですが、アリさんの話を聞いて考えを改めました。
アリさんの話によると、他社はバイトが殆ど、人数も多くて3
人ほどとの事。その点アリさんは身元保証がついた全員社員の4
名で作業します!時間が短縮できるし、安心です!更に引っ越し作業を午後14時からにして頂ければ割引します!
との事で最後はお金じゃなく、安心だよねーって事でアリさんに決めました。
そして引っ越し当日、約束の14時になってもアリさん来る様子がありません。14時少し過ぎたくらいに、「すいません、前の現場が押してまして、、、取り敢えず2名作業員を向かわせますので、予定通り作業します」との事。まあ、前の現場が終わったら予定通り4人作業してくれるんだろうなーって思っていたのが不幸の始まり。
結局積み込み作業は最後まで2名で作業。終わったのは18時を回ってました。
この時点で少しイライラしてましたが、取り敢えず直ぐに新居に向かいますとの事で私達も移動。アリさんが出発して15分後に私達は新居に到着。
しかし待っても待ってもアリさんは来ず。結局1時間も来ず。あくまで予想ですが、多分何処かでご飯食べてた様子でした。私達も食べてないのに。
それから新居で作業開始したのが20時回ってました。
先方も焦ったのか応援との事でプラス4人作業員が来て、計6名での作業になりました。

更にこの後も問題発生。
アリさんのエアコンパックをお願いして、リビングにエアコンをつけて貰ったのですが、脚立のバランスを崩してしまい、新居のクロスを剥がされてしまいました。しかも当初は、やってませんの一点張り。最後にはやったのを認めましたが、逃げようとする姿勢に怒り。
しかもその後分かったことですが、後日クロスをハウスメーカーで直してもらった際に
「エアコンの勾配が逆になってましたよ!あのまま使ってたら水漏れとカビの原因になってましたよ」とまさかの工事ミス発覚!流石に怒りを通り越して呆れてしまいました。

結局引っ越しが終わったのは
23時。作業員が「早く帰りてーよ」と言ってましたがこっちのセリフですよ!

長々読んでいただいた方にはしっかり引っ越し会社を選んで頂き、私達みたいな事が起きない事を願ってます。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • スタッフ
  • or
  • 作業内容
  • or
  • サービス
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら