
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
370件中 231〜240件目表示
最悪
平日限定と把握し購入。利用施設のサイトでもGW中の平日も休日扱いなどの記載ないのを確認
購入し施設へいくと使えませんの一点張り
その注意書きHPに記載してほしかった
アソビューも返金できません施設へ自身で交渉しろとのこと
アソビューは柔軟性もなく施設側も自己中
せめてアソビューが対応してくれて返金なりしてくれればいいのにそのままお金は捨てる羽目に…最悪です
参考になりましたか?
ひどい
皆さんの言う通りです!
キャンセル受付ましたとメール来た後に
明日ですね、とメールが来ました。
どう考えてもおかしな会社です!!
参考になりましたか?
最悪しかない
こんなキャンセルも出来ない行ってもいないお金払わないといけない、詐欺みたいな会社はもぉ使う事ないですね。
参考になりましたか?
不快でした。
このご時世で家族がコロナになり前日にキャンセルしたにもかかわらずキャンセル料金100%と言われました。
このご時世なのに、、、2度とこのサイトは使いません。皆さまキャンセルできないから気をつけてください。
参考になりましたか?
決済エラーなのにキャンセル不可
HP内の決済エラーにより、2重決済されたのに、返金出来ないとの事。お客様都合による返金は不可能となる、
お客様都合?HPの決済エラーなのに、私が悪いのか?
参考になりましたか?
今後利用しません。
口コミにもよく書いてありますが、詐欺です。問い合わせの返答は、1日過ぎて連絡あります。
キャンセル、日にち変更も不可。
退会申請については、アソビューのサイトから、できなくなってます。アソビュー退会申請とネットで検索すると、URLを貼り付けしてくれてる方がいますので、そちらから簡単にできます。
参考になりましたか?
ぼったくり
チケット購入1回目はGメール届かす、2回目届きダブルでクレームすると、真摯に取り合ってくれない
参考になりましたか?
キャンセル料戻りなし
当日、子供が熱を出して体験施設を利用できなくなってしまいキャンセルしたところキャンセル料100%とってあり得ないでしょう!人なんだから具合いだって悪くなる!子供も自分が悪いと思い落ち込んでしまいもう最悪!もう絶対利用しません!
参考になりましたか?
チケット使えず返金もしてもらえず、、、、
年末年始アソビューを使用してリフト券を購入。
いざ使うときにその電子チケットが使用出来ず。
どうしていいか分からないので問い合わせしたが年末のせいか、すぐに連絡もなく
時間が経ってしまうばかりなので、その場はアソビューを使用せず再度現金でチケットを購入。
アソビューからの返信は一部のお客様にてこのような不具合を確認しておりますと書かれてあったので、もちろん返金してくれるだろうと思い返金依頼をしたら不可との答えが、、、アソビューはもう使わない。
参考になりましたか?
小学校から配られたクーポンだから信用したのにひどい
こどもの小学校から配られた長野県小・中学生限定のクーポンを利用するために使いました。
使い方を間違えて購入してしまったので、再度購入。
2回買ってからキャンセルができないことを知りました。
キャンセルができない購入システムなんて違法じゃないんですか?
長野県のスノーリゾート信州もこんな会社と契約するなよ。去年までの方がよかったよ。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら