
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
15件中 11〜15件目表示
ハイスペックな分譲住宅でした
一生涯暮らすであろう住宅なので、主人とも相談し注文住宅にしようと思い住宅購入を検討していました。しかし、注文住宅となるとやはり値段が高額で予算を大きくオーバーする物件がほとんどでした。そんなときにアバンティアの分譲住宅を目にし、電動自動車に対応している充電設備や断熱・耐震構造、クオリティの高いデザインに惹かれ、購入する事にしました。ハイスペックな設備や外観とは異なり価格は至ってリーズナブル。やはり一番魅力に感じたのは、子供も安心して生活できる環境に優しい住宅であるということでしょう。シンプルなデザインは毎日生活していても飽きることが無く、お気に入りのオーガニックなインテリアが映えるのも魅力です。
参考になりましたか?
内装デザインの満足度が高い
数あるハウスメーカーを比較してみた上で、ローコスト住宅を扱う会社の中でも価格が低いにも関わらず品質がとても良いところが気に入りこちらにお願いしました。担当者さんとの相性もよく、こちらの希望を伝える場合もいつも真剣に対応してくれ、ついつい打ち合わせ時間が長くなってしまうこともありました。予算内で外観やインテリアの仕様を細かくカスタマイズできることも魅力で、相談しながら家事動線をうまく取り入れシンプルな間取りながらも住みやすい住宅に仕上げることができて満足しています。
参考になりましたか?
対応が悪い
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
あまり検討していない場所ではあったが、値段的にも間取りも良く交通の便も良かったため
【良かった点】
おしゃれで値段も比較的安くとても良かったです
【気になった点】
営業の対応 初めから軽い感じで話してきて、特典がついたチラシを持って行ったためか知らないがほんとに買う気があるのかしつこく聞いてきて、いいなと思っていたがここでは絶対契約しないと思ったし、不快な気分にしかならなかった。検討してるかしてないかはこっちの判断と言ってきた。チラシにはそんなこと書いてなかったし、全く考えてなかったらわざわざ時間を削ってまで家を見に行くわけないほんとに不快だった。思い出すだけで気分が悪い。
ほんとに時間の無駄だった。時間を返して欲しい。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
絶対利用したくない。
参考になりましたか?
最高の家と出会えて大満足
結婚してしばらくは会社が用意してくれていた、社宅で暮らしていたのですが、幸運にも第1子を授かることができ今後家が手狭になっていくと思ったので、家を購入することを決めました。最初は注文住宅がよかったのですが、あまり給料がなかったので、分譲住宅に絞って家を探しました。たまたまAVANTIAの物件を内覧した時、私が理想としていた間取りにすごく近かったので即決で契約しました。営業の方の人柄もよく、アフターケアも充実しているので、購入してよかったと思います。また、営業の方の「購入していただいてからが本当のお付き合いです。」のような姿勢も感銘を受けました。
参考になりましたか?
アフターサポートが最悪
家に関しては、建売でしたがいろいろと要望を聞いてもらえて、気になるところもありますが、値段なども鑑みてほぼ満足です。
問題はその後
塀を傷つけてしまったので修理を依頼したが、
もうすぐ見積もりきますと言われて1週間待っても来ない→電話する→また、あと2、3日でと言われる→2週間待ってもこない
というやりとりを3回くらいしてます。
その間、向こうからの連絡は一切なし
住んだ後安心できないところでは建てない方がよいです。
とても後悔しています。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら