スポンサーリンク
辛口評価なら、みん評。
厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
52件中 1〜10件目表示
【西宮北口ボディーズ】常連のご年配の方のお喋りが…
【通った感想】
自分のペースの合わせて通えるところが気に入ってます。スタッフの方も若い方ばかりですが 明るくてトレーニングの指導も丁寧に効果の説明をしながらやってくださいます。掃除も ある程度時間を決めてこまめに されてるように感じました!
【気になる点】
やはり午前中 ご年配の方のお喋りがうるさい時があります。ストレッチのマットの上で ダラダラと旅行の話をされて…他の方が来られても陣取って退く気配もありませんでした。知り合いは 諦めてストレッチなしで帰る事もあるそうです。
出来るだけ私語厳禁みたいに 最初の申し込み時の説明書に書かれてた気がしますが?
若いスタッフの方は 圧のある年配の方に注意しにくいと思いますが 出来ればさりげなく指導して欲しいですね。怖いようでしたら せめて 張り紙で注意喚起からでもお願いしたく思います。
スタッフの方が読んでくださっていたら良いのですが!
参考になりましたか?
残念なこと
いつも楽しく通わせていただいてます(成城)
スタッフさんも熱心にご指導してくださる方もいますが。中には仲良しの会員さんと20分近くおしゃべりしながら大声で笑って不愉快な日もあります。仲良しなのは良いことだと思いますが、他の会員さんもいますのでわきまえてほしいです。残念です。
参考になりましたか?
残念だったこと
ここなら自分でも続けていけそうだと入会しました。
とても楽しく通わせて頂いてましたが、転職をして慣れないのと残業が多く、体力的にも厳しいので一旦休会しようと思い相談したら、休会はないとの事…。残念でしたが一旦辞めて仕事になれるであろう3ヶ月くらいに再入会しようと思ってました。再入会はOKと聞きました。そして、退会の手続きを行い、行ける時は行こうと決めていたのですが、次に行くとスタッフの人が私を無視するのです。今まではこんにちは!お疲れ様でした!と必ず皆さん挨拶してくれていたのですが、手続した途端に、2人の方が目も合わさず知らんぷりをするようになったのです。再入会しようと決めていたのに残りラストも通う気もなくなり1ヶ月お金を捨てたようなものです。私にとっては、せっかく気に入り、私でも続けていけそうな所が見つかったのにとても残念でした。
参考になりましたか?
なかなか楽しい
まだ初めて数ヶ月だが、通うのが楽しくなってきた。(亀有)
時間帯にもよるが、皆さん静かに黙々とトレーニングされています。
スタッフの方もいつも感じ良いですが、スタッフ1人はいかがなものかといつも思います。
1人で電話や体験などもこなし忙しく、なかなかサーキットの中に入らずお好きにどーぞ感強め…思わずチョコザップか!と軽く突っ込みたくなる時があります。
設備に関しては、ロッカーが古くマシーンの座面がだいぶ黒ずんでいるのが気になるところです。
参考になりましたか?
ゲルマニウム温浴
あたしは何回も顔をあわせている人見たらこんにちわって言います。知り合う話しあう聞いてくださる。嬉しいからお話はつきません。それを五月蝿いとか思った人は辞めてパーソナルジムに行けばいいのです。友達つくるの嫌いなのかしら?高いから行けないならば文句言う資格もないと思います。スタッフの日記みたいな話しは確かにありませんしね!でも世間話程度だと家の近くとかでも普通の主婦の人は話したりPTAのママ友とか話しますよね⁈それと同じなのでいいやんって思っております。ゲルマニウム温浴は入ったら確かにスッキリして痩せやすくはなりますあたしは月1回から2回エステでリンパ流してもらっていますので相乗効果でBMI20.5骨格筋率27.5維持しております。ありがとうございます♪楽しく通って続けたいでーす!
参考になりましたか?
スタッフ・サービスとも質の低下が著しい(運営は猛省を!)
この1年で良くしてくださったスタッフさんがどんどん現場から離れている印象。
(社内的にも定着しづらい環境だという事でしょうか)
ワンオペが多くなってから、前にも増してパソコンとにらめっこしているだけの時間が増えているような。
会員を放置してまで、パソコンでやらなきゃいけない事がそんなに多いなら、そもそもワンオペが成立しないのでは?
だからと言ってスタッフ(バイト?)が二人いてもぺちゃくちゃおしゃべりしていて、挨拶も無し。あきれます。おしゃべりもOJTのつもり?それって接客より優先ですかね?
ロッカーやヨガマット・トレーニングシューズ、温浴設備等々の消毒、ゲルマニウムの時間管理も全て会員任せの放置プレイだからルール違反の会員がいてもしらんぷり(気づけない!)。注意するようスタッフに言っても「え~っ、どうしよう・・・(もじもじ)」って対応で、結果やったもん勝ち。
ここは場所を提供するだけの公共施設ですか?ってくらい管理が行き届いていません。
コロナ禍で経営が苦しいのは透けて見えますが、経費削減もたいがいにしないと、ますます会員は離れていきますよ。(ひょっとして既に閉店を見据えているとか・・・なら納得がいきますが)
最近、行くたびにストレスで、会費と時間を費やす意味が見いだせなくなって来ました。
もうすぐ契約更新の時期ですが、もし案内が来てもお断りすると思います。
辛辣な事を書いてしまいましたが、以前は楽しく通わせていただいていたので、退会前の恩返しのつもりです。
運営の方、これからも営業を続けるつもりなら、みん評に書き込まれている最近のボディーズへの辛口コメントをしっかりと受け止め、プロテイン等の販売強化に逃げるのではなく、どうすればトレーニングジムとして会員が快適に利用できるかの基本に立ち返ってください。
参考になりましたか?
これから入会予定の方は考えた方がよい
他の方が口コミされているように衛生面、スタッフさんの質、とにかく微妙です。
このコロナ禍に利用者にロッカー拭かせる仕組みになった意味が分からないです。
某ホットヨガの体験に行った際、めちゃめちゃ広い訳でもないのに明らかにロッカー室専属の清掃スタッフさんがいて、使用済みロッカーを一つ一つロッカーをアルコールでふきあげていましたよ。
また、ゴミ箱のゴミは回収1日1回なのか、夜行くとぱんぱんで蓋しまってないし、はみ出てる分を押してます。
洗面台もいつも水浸しで利用者にお任せって感じです。拭く用のおしぼり?用意されてますが、明らかに置いてあるだけ。
利用時は汚さないようにし、利用後、拭くようにしていますが、自分の後の人に自分が汚したと思われたくなく、仕方なく拭いていますが、そんなに利用者が気を遣うことかなとも思います。皆、きれいに使えない人しかいないのでしょうか。
また、いつ行ってもいる常連さんがいるのですが、贔屓されているのか、なんかよく分からない奇声を発していても、スタッフさんはスルー。
何度も何度も奇声を発していたら、ようやく注意しに行っていました。
なんですグニ注意せず様子見なんでしょうか。何度も何度も発しないと注意してくれないって、聞きたくなくても聞こえる他人からしたら不愉快極まりないです。
友だち紹介めっちゃ言われますが、良かったら、言われなくても勧めてます。色々微妙だから、友だち誘わないだけです。毎回キャンペーンの都度、色々なスタッフさんに紹介制度言われますが、いい加減察してほしい。
参考になりましたか?
教えてくれるスタッフは皆無のジム
入会して3年目。
入会した当初は、スタッフも親身で、どう痩せたいか、どうしたら痩せられるかとめっちゃアドバイスをくれていたので、入会して良かったって思いました。
1年後、更新した時点で、夕方、セルフトレーニングの時間ができてスタッフが0人。
勝手にやれよシステムに変更。
更新してしまったので、とりあえず続けて通いましたが、今までいたスタッフがほぼ居なくなり、無知の大学生アルバイトばかりになりました。
何聞いても、わからないって感じで、最悪のジムに陥りました。
1年後、他からクレームありまくりだったろうし、改善してくるかと思ってとりあえず更新。でもね、、、
もうね、終わってます。
ワンオペ対応なんで、延々とパソコンみてるか、掃除してますよアピールで道具だか持って会員のおばちゃんと大声で30分は身内話で盛り上がってるか。
最低ランクのスタッフの集まりです。
これなら、安くて通えるちょこ◯ップの方が良い。
更新して失敗したでしか無いです。
参考になりましたか?
スタッフも会員も質が落ちた。
計10年程通っています。女性専用なのと会費の安さ、通いやすさが気に入っていたからです。ですが、他の方も仰ってますが、最近スタッフの質が悪く、挨拶ができない、お喋りが多い、体験レッスンの方をほったらかし等々、目に余ることが多いです。会員もマナーの悪い人が増え、使用したものの消毒をしないのは日常茶飯事、ロッカールームの共有スペースを占領、今日なんて私がストレッチをしている真上を3回もまたがれました。マシーンの使い方も雑な人が多いですが、それは体験レッスンでスタッフがしっかり対応していないのも原因のひとつだと思います。他にもいろいろありますが、、とにかく以前はこんなことはなく、意識の高い女性が通っているイメージでしたが、年齢層が上がったせいもあるのか?とにかくひどいです。もちろんスタジオによって違いはあるので、別の所に通うか、退会するか検討したいと思います。このような意見を受け付ける窓口がないのも問題だと思います。
参考になりましたか?
頑張って欲しい!
暑くてもマスクをして運動している方は何らかの理由があるはず。
マスクをしていないスタッフの方が至近距離で話しかけるのはやめてあげて。少し距離を取ろっか。
すごく気がきく優しいスタッフさんもいて、シフト確認して伺っています。
コロナ禍を乗り切れるか心配していたけれど、やはり経営が変わりましたね。スタッフさんも顔ぶれが変わって、今はみなさんアルバイトかな。
ゲルマは清掃状態がちょっと信用できなくて入りたくないです。
気軽に運動できる施設は貴重なので、何とか頑張って欲しいです。プロテイン販売で収益を上げるのは必要なのでしょうね。
運動後にその場で飲めたら良いな。試飲じゃなく。
今日は抹茶味、一杯200円!とかで売って欲しい。
銭湯みたいに、運動帰りに一杯!プハーってしたい。
高すぎると毎回は買えませんが。
参考になりましたか?
