
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
254件中 181〜190件目表示
とてもひどい。
開始時間を過ぎても始まらない。
バランスが悪い。一回しか会話が出来ない。
パーティー開始前に、次の会のパーティーの誘いを受けた。誘いを受ける事により、次回のパーティーに関心が移ってしまい、無記入でもいいかな?と思ってしまい、1つのパーティーに集中できなかった。
カップリングの発表がないのは、異性の参加人数を減らさない為?いろいろと謎が多いパーティーでした。
参考になりましたか?
ひどい
女性3人に対して男が過多みたいな状況でも決行
しかもそれで少なかったので次回割引券渡しますと言われて次回行ったら1500円割引のはずが500円割引しかされず、、(問い合わせしたが途中で無視
ルール説明もせず参加者みんな右往左往してるのにスルーして司会が弱すぎる。場を回せるスキル感ではない。
もちろん参加してる方は真面目な方が多くそこはよかったのですが、どうも質が低すぎるのでおすすめはできない。
参考になりましたか?
融通が効かない
間違えて参加申し込みしてしまい、即間違えた旨のメールを送りましたが、一向に連絡が来ない挙句、その後でキャンセル料の支払いを要求されました。
こちらも勘違いで落ち度があったことは認めますが、一向にメールに対しての連絡がなく、一方的にキャンセル料を支払えと言ってきました。
まるでヤクザか借金取りみたいです。
本当に融通が効かない…
参考になりましたか?
パーティ
女性の参加費が安いせいでしょうか、団体さんが入り口まで来て参加せず帰りました。
真剣に出会いを求めている女性も勿論いるのでしょうが、女性はお得に参加できるゆえに冷やかしの女性が参加してくるのも確か。
男は参加費も高く設定され、真剣度は高いです。故に真剣度は3。
スタッフさんは進行してくれますが、積極的なサポートはなく参加者に丸投げでした。
参考になりましたか?
二度と行きたくないです!!!!
わざわざ他県から行き 場所についたら直前のキャンセル電話
これが2度も続きました
ほぼ満 と書いてあったので 人が集まらなかったと言う理由は どうなんでしょうか?
嘘ばかりです!!
ここのほぼ満 は 絶対に信用しないほうがいいですよ
メールをしても 返事が返ってきたのは1週間も過ぎてから なんの誠意も感じませんでした。
とにかく最悪です
参考になりましたか?
満席表示なのに当日に中止メール
当日にパーティー中止のメールが来ました。男性も女性も満席で受付終了と表示されていたので、開催されるものだと思い現地近くまですでに行っていました。無駄足でしたTT
中止の理由も書かれておらず、分からないままなので残念です。シャンクレールのパーティーには申し込まないようにします(^^;)
参考になりましたか?
恐る恐る
参加された評判や評価を見て参加するか迷いましたが、参加してみると普通
むしろスタッフさんと話す機会があり色々情報頂いて助かりました
☆5はイベント内容上ないですが、☆4ですね
参考になりましたか?
詐欺に注意
名古屋の街コン行きました。35名突破と書いてありましたが、行ってみたら20人くらい。スタッフに聞いてみたらキャンセルが入り今は人数表記が24人突破に変わってるとのこと。それでも突破はしていない。
男女比もひどい。他の常連さんに聞いたら、男性が2回休憩は当たり前とのこと。
運営もグダグダで途中で帰る女性も。
二度と参加しません。
皆さんも気をつけてください。シャンクレールはやめた方がいいです。
参考になりましたか?
参加は要検討
男女比が酷いです。
ちゃんとやればいくらでも男女比の調整をできるはずなのに、短期的な収益を求めてやらない。
満員やほぼ満員に騙されないでください。
スタッフの態度もイマイチ。
男女比が良い時はそこそこいいので2です。
参考になりましたか?
お金がもったいない。
感染が再拡大し始めたころに行きました。
男女100人規模とありましたが、実際は男性12~15人程度、女性に至っては一桁でした。
キャンセルが多いのは予想していましたが、ここまで人数集まらないなら、中止にすべきではないでしょうか。
感染対策として皆マスクし、ついたてが各テーブルにあります。ただでさえ声が聞こえにくいのにBGMも大きめなので、もうなに言ってるかわかりません。
二度と利用しません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら