スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
21件中 1〜10件目表示
とんでもない会社を紹介された
紹介された会社は、何年もいるオヤジが仲良しこよしで稼働しているモラハラ会社でした。
辞めた人の悪口を新人に言って常にターゲットを見つけてその人の悪口を仲間同士で言って、何か気に食わない事があると、出来の悪い辞めた人と比べて他の会社の人にセンターで、ある事ない事言いふらす最低な還暦過ぎたオヤジがいました。
上司もドライバー上がりばかりでしたので、
気持ちが伝わらなかったと思います。
15人いたとしたら1割だけが良い人でした。
あとは皆、女の腐った人間ばかりで精神的に参ってしまい辞めました。
男のオヤジばかりの会社でのモラハラきつかったです。
もう二度とこんな嫌な思いはしたくないのです。
やはり、自分で探した会社の方がマシだと思いました。紹介したら、関係ないかぁ?って感じですね。
二度と関わりたくないドライバーキャリア会社です。
参考になりましたか?
ハッキリ言って最低最悪です。
女性の担当者からJPロジスティクスという会社を紹介されましたが、全然紹介してくれる熱意すら感じられませんでした。
挙句の果てにはドライバーキャリアさんに電話連絡しても本人は体調不良でお休み頂いてますと、逃げ逃げ逃げで全く誠意すら感じられませんでした。
最後まで一貫して熱意ある職業紹介をこちらのドライバーキャリアさんに頼んでも期待外れに終わるのは間違いありません。
参考になりましたか?
担当者がいい加減
私の年齢のせいか、住んでいる地域のせいか…K自動車の面接の日、「朝起きたら体調の連絡を下さい。」「現地に着いたら連絡を下さい」「面接が済んだら感触の連絡を下さい」と随分と親切丁寧だなと思ったら電話もラインも一切繋がらず。面接が土曜日だったせいか月曜の昼くらいまでラインも既読にならず。後日別の会社の面接をプッシュしてくれると言っていたがその後の連絡は無し。実は別のエージェントからプッシュしてくれるはずの会社の面接予約が取れた。はっきり言うとまるで頼りにならなかった。まぁ担当者に恵まれなかったのかもだが
参考になりましたか?
関係ない質問ばかり。誰が得する?
スレッズからLINE登録。
個人情報登録。
zoom面談。
企業案件を紹介すると最初は言っていた担当者だったが、
面談時は普通に担当者がウソをついて
自分の会社の中の募集。自分は人材担当だといっていた。
それだけでも信頼できないが、
まったく関係のない過去の就労中の話ばかり20分にわたって深掘りしてくる。
相当私のお金儲けの方法や民泊に興味があったのか?
自分も独立したいからと言っていたが、
私の就労につながる質問などはなく終了。
過去一番意味のわからない時間となり、想像どおり個人情報を抜かれただけで以降の連絡は途絶えた。
ここのクチコミどおりである。
参考になりましたか?
ここは結局担当者次第
ここは二回利用しました。
一回目の担当は男性で親身になって対応や紹介をしてもらいましたが途中で部署異動になってそのまま音信不通のような状態に。
引継ぎもしていなかったらしく、紹介予定だった企業の話もいつの間にか無くなっていました(この辺りについては二回目の担当者より聞きました)
二回目の担当者は女性でした。ドライバーキャリアで扱っていない企業でも私から推薦は可能です、と言っていましたが実際にお願いすると推薦できるか保証できないから自分で応募して下さいと放り出され、以後連絡なし。
幸い他の紹介会社と自分で見つけた会社の二社から運転手としてそれぞれ内定を頂いたので良かったですが、ドライバーキャリアを利用する人は並行して他の紹介会社も使うべきですね。
ただしタイトルにもある通り、信頼できるかどうかというのは結局は担当者次第だと思います。
参考になりましたか?
担当者が拾った求人を無理強。
無理強いでガラガラ求人投げつけて来て、こちらから『こういう条件のこんな仕事』と『例えば、こんな会社』っと要望を出すと、音信不通となり、返事が無くなる。
過去に数回、求人広告クリックでドライバーズキャリアに飛ばされたがその求人は釣り餌にすぎない。
全く見当違いな案件ばかり連ねて来て『即日1発』嫌と駄目には担当者変更。
酷い時には勝手に『公開求職者』に出して酷い目にあう。
人生で最も最悪な転職エージェントです!
参考になりましたか?
いつまでも連絡来ない
今の会社に不満を持っていて、ドライバーの仕事に興味を持ったのでラインの登録をしました。正直タクシーの紹介が多かったですが、一社だけ説明会と面接に行き、成果を数日後に報告しました。応募したのは3月頃だったが、5月に来ても目立った返信、電話はなく不信感がわいたので他の求人を探しました。期待していたのに何も対応が来ないので星1です。
参考になりましたか?
対応が適当すぎる
条件言った事と全然違うところ紹介される
現在の仕事月末やめるから月初めに働けるって説明してたのに月末前になってから急に働けるとしたら翌月末になりますとか急に言われて生活やっていけない
その保証があるのか聞いたらそれは出来ないとか投げ捨てられた
参考になりましたか?
いい加減
そもそもLINEで登録してる必要性がない
LINEでメッセージを送ってくれと言ってるのに面接結果を何点かお話があるとか5分で終わる話とか言って電話に固執する
5分で終わるならメッセージでよくね?それと結果をまず言うべきじゃないの?普通は
受かったのか落ちたのか
それを知らないと落ちてたらこっちも次の動きをしないといけないのに
担当してる人のこと考えてるのか?
参考になりましたか?
1番最悪だった
他社の転職エージェントも使いつつ、こちらも利用させて頂いてました。
転職先を一緒に探してくださり、面接対策までして頂き、無事、面接まで終えることが出来ましたが、予定した日取りよりも面接結果が伝えられないどころか、
「まだ先方の結果待ちですが、どうですか?」
と聞かれ(面接から10日以上経っています)、催促等の連絡はしてくれなさそうな感じに取れました。
自分で別で受けた企業にすると伝えたところ、既読だけついて、特に連絡はありませんでした。
他の方も書いていらっしゃいますが、自分の個人情報だけ取られただけに感じてしまい、転職者の事は考えていないんだと感じました。(他社のサポートが良かったので余計に)
もし、使うのであれば、他社も併用して利用されることをおすすめします。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら