スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
36件中 1〜10件目表示
在庫がないのに「翌日発送」と表記していました。
最低の対応ですね、長年インターネットショッピングをやっていて始めての最悪取引でした。「在庫あり翌日発送」となっていながら購入手続きした後の自動返信は「商品の入荷は30日後です」、ただ販売ページは「在庫あり翌日発送」となっていたため5日待って何の連絡もないためこちらから連絡すると帰ってきた返信が次のようです。「ご注文の商品はご注文時の納期目安が取り寄せ商品となっており、 通常30日程度で出荷予定で進行いたしております。」「商品ページの納期とご注文の納期は異なった内容となります。」結局、使いたいときには間に合わず、「商品の入荷は30日後です」との連絡があった後も「在庫あり翌日発送」となっていることを指摘して、やっとキャンセルにいたりました。二度と取引することはないでしょう。しかもショッピング欄には「購入者の都合でキャンセルとなりました」と公開されています。キャンセル後は評価が記入できないことを利用した印象操作でないでしょうか。
参考になりましたか?
要注意!ひどすぎる!ブラック企業
アマゾン経由でPCを購入。ドット抜けが酷く返品依頼すると自分でメーカーに確認しろ、あげくにはドット抜けは保証対象外ことのことで、返品に応じず。アマゾンの購入ページにはドット抜けは保証対象外とはどこにも書いてないことを指摘すると、「本件については当店からAmazonに報告を行い、その際の指示に従ってご案内している内容となります。Amazonからも本件に関しては不良と認められていない点、返品の条件に関しては記載の内容はAmazonが正式に全てのお客様に等しくご案内している内容である事を確認しております為、、、」という回答があり、埒が明かないのでアマゾンに連絡すると、即決で返品・全額返金対応になった。あまりの温度差に「イーベスト電気はアマゾンに報告してアマゾンの指示に従って返品不可と判断したと言っていますが?」と確認したところ、「相談の事実を調査して報告します」と言われ、その報告が「 確認させていただきましたところ、お客様のご推測の通りAmazon.co.jpと出品者様の間でのやり取りは確認できませんでした」とのこと。企業倫理もコンプライアンスもあったものではありません。恐ろしくて二度と近づきません。皆さまもお近づきにならないことを祈ります。
参考になりましたか?
対応最悪
大型商品を購入する際に誤作動があり、日時指定を変更しないまま注文完了になってしまったので日時変更もしくは配送先変更の可否を問い合わせ。
メールも電話も入れたが繋がらず、連絡がつかないまま一方的に出荷連絡がきたため、あわてて配送業者に連絡を入れ、無理を言って着日変更をしてもらい一安心。
忘れた頃にイーベストからメールが入るが、注文後の変更は出来ないのでキャンセル扱いとする、必要な場合はまた買い直せ、在庫の保証はしない、という一方的な内容。そもそもキャンセル願いなど毛頭しておらず、間抜けなタイミングでの一方的なキャンセル通知に怒りを通り越して呆れる。
再度配送業者さんに連絡をいれ、受け取りたい意向を伝えたが…実際受け取るまで本当に不安。
対応も遅く、臨機応変さもなし、窓口は一方通行、さらには話が噛み合わない、真っ当な会社ではない。
こんな会社にまとまったお金を落とすのが本当に悔しい。
参考になりましたか?
不具合のあるBDドライバーを売りつけた
BD-DVDドライバーを購入した。
セットアップ完了後の翌日、色が出ない状態で再生される。
早速、イーベストにメールしたら自分でメーカーと相談して対処しろと言われた。
メーカーは、ドライバー不具合で新品を送ってきた。
それで解決してもいいのだが、イーベストは送っただけで不具合対応を私任せにした。
ちなみに、2500円のお金と多くの時間を消費しました。
皆さんが好評価している会社とは、思えません。
要するに商品が、ちゃんとしたものであればこの投稿はなかったわけで、トラブル発生時には何もしない仮面をかぶったアクドク会社かもしれませんよ。「注意-コーション-ワーニング」
私の要望は、何一つやってくれなかったです。
参考になりましたか?
二度と利用しない
洗濯機を購入し一年1ヶ月ほどで、
不具合があり購入時進められて
加入した長期保証のメンバーズの事
(年会費がかかるが他店で購入したものも保証対象というもの店頭でもらった用紙を記入してポスト投函が必要)を思いだし問い合わせたところ入会申込出来てないので、保証きれてます。と言われました。
申込用紙返信してるからそんなはずないと
いいましたが、こちらでは対応しかねるとの返答。自分の落ち度としては更新の時期に会費の引き落としを確認できてなかった(きちんと手続きされて引き落とされてると思ってたのといつ頃加入したか記憶が曖昧だった)が、いつまでたっても申込用紙とどかなかったり期間終了間近になったらハガキなどでお知らせこないのかと聞くと、そういった対応はしてませんとの事。それじゃあ此方も郵送してそのあと、何もアクションなければ加入出来てないなんてわからないと言っても、「対応できかねます。実費で修理するか、再加入して1ヶ月まって修理にだすか。その際は会費(継続だと割引だが、新規になるので割引なし)を払ってもらうのと店舗でしか、加入できないのでお店に行ってください」と言われました。
本当、保証の意味ないし二度とこちらでは購入しないと思いました。親会社も二度と利用しません。
高額商品はこちらでの購入はオススメしません。
参考になりましたか?
延長保証は全く意味がない!最悪の対応、めちゃイメージ悪くなった
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
前に使ってた掃除機が3年で壊れて保証が効かなかったから、イーベストで欲しい商品の延長保証がつけることができてお得感があった。2年経ち掃除機の電動ヘッドが回らなくなったから延長保証に電話したら「本体以外は保証が効かない」の一点張り。いやいや最初からヘッド付いてたからヘッドも含めて本体でしょって言ってもダメ、そんなことどこにも書いてないやん!メーカー保証の範囲って書いてあるやん!嘘つき!
挙句には「送ってもらってもいいけど、ヘッドの故障なら治さないで返します」ってしかも送料往復こっち持ちで、まじむかつく。
【気になった点】
延長保証勧めたくせに使えない保証
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
絶対、イーベストからは買わない。
参考になりましたか?
初期不良の対応が今までで一番ヒドイ店
届いた商品が初期不良だったので交換して欲しいと連絡したが
メーカーに初期不良だと判定されないと交換できないと突っぱねられる
だったら販売店のそちらでメーカーに聞いてくれと言っても
自分でメーカーに連絡しろとこちらも突っぱねられる
何もしないくせメーカーに連絡したら
メーカーの担当者と電話番号と初期不良判断を教えろという
客をパシリとでも思っているのか
本来は不良品を売ってしまったという落ち度を省みて
交換を迅速にするアフターフォローが必要であるのに
交換して欲しかったら客が頼み込んで来いという態度
販売店がやるべき事を客に押し付けてるだけにしか思えない
二度とこの店では買わない
参考になりましたか?
インクを取り扱ってないプリンターを売るゴミ電機屋
店舗でプリンターを購入後、インクを買いに行ったら、対応するインクを取り扱ってないと抜かしやがる、
プリンター買うときにインクを取り扱ってない説明もなし
私「普通プリンター売るときにインク扱ってないって
説明しますよね」
店員「ソウデスネー」
私「ベスト電機さんはそういう無責任な売り方してる
ってことですか」
店員「うーん、はい?」
プリンター売るだけ売ってインクは他で買え?
さすがは、評判どうりのゴミ電機屋w
潰れていいよ。
参考になりましたか?
出荷遅い
1週間前にネットでタブレットを購入しましたが、未だに届きません。連絡をいれると、たらい回しにあい、やっと運送業者名と配送番号を伺うことができました。ものを購入して入手するまでに、かなり時間がかかるきがします。ベストさまからの出荷処理が遅い気がします。早く物を入手したい方にはおススメできないかも。
参考になりましたか?
犯罪企業である。
保証料は取るが長期保証で掃除機を買い壊れたので連絡するとまさかの無視。3/24にメールして4/3でも音沙汰なし。長期保証料取って保証する気は、アフターサービス保証する気ないのか?現在無視され続けてる。とにかく無視されていてはなしにならない。イーベストPC・家電館はアフターサービスをしない。
楽天に報告してもまだ無視。保証料は取るアフターサービスをしないこれは明らかに詐欺、犯罪企業である。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら