
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
147件中 61〜70件目表示
お買い物歴がECナビサイト経由、加算されない
ECナビ経由サイトから買い物しても買い物歴~承認ポイントが加算されない為、問い合わせましたが解決されなく損しました。ECナビ経由でサイトにいきカートに入れて購入し商品も加算対象商品でした。
問い合わせ後、返信きましたが解決されなかったので退会しました。
2月のポイント加算対象になってから全て承認されなく損をしました。
ECナビサイトのAmazonでの買い物のみ承認されなかったです。
参考になりましたか?
ECナビは利用しない方が良い
他の方も書き込んでおられますが、アマゾンでの買い物の際ECナビを利用しました。しかし、買物承認も付かず勿論ポイントも付かない。メールで問い合わせをしてみると、わからないし調査もできないと言う内容。呆れてしまいました。これでアマゾンから経由料金みたいなものがECナビに支払われていたら、私たちはただの「カモ」です。何かあった時、わからない、調べられないサイトは載せるべきではないと思います。嘘つきサイトです。
参考になりましたか?
アンケートとサービス以外でも幅広く稼げる
アンケート、商品購入、サービスの利用、旅行予約、ミニゲーム、購入モニターなど、幅広くポイントを稼ぐ手段があります。
ECサイトが他のポイントサイトと違うところは、利用回数をこのサイトに集中させて、継続していけばいくだけ獲得ポイントの量も増えていくというところですね。会員のグレードに合わせたボーナスポイント加算があり、ゴールド会員ともなるとショッピングで+15%、検索で+20%、アンケート回答でも+5%のポイントが加算されます。
交換ポイントが5000ptで500円と大変そうに思えますが、意外と早くたまるのでびっくり。有料サービスを通したくない、という人でもミニゲームや無料登録案件、アンケート、キャンペーンの案件とポイントの獲得手段は多く存在するので、そこを狙ってコツコツ稼ぐこともできます。ミニゲームも短時間で終わるものばかりなので時間も取られず、地道に貯めたいという人にもおすすめです。
ただし、一般会員・ブロンズ会員のままだとそれほど稼げないことと、ショッピングなどの利用がないとランクが上がらないので、普段からショッピングサイトで商品を購入している方向けではありますね。
参考になりましたか?
ECナビのポイントを搾取されます。
ECナビを使う際には十分に気おつけた方がいいですよ。貯まったポイントを、会員に事前に連絡することも無く凍結させ、ポイント交換を妨げる行為を行ってきます。 当方へは、メールで知らせたとあるが、1系等での連絡のみで受け取ったか受け取っていないかも確認できないままに、無断でポイントの変換ができなくなる会社です。 新しく登録される方は十分に注意してくださいね。危険極まりないECナビです。
参考になりましたか?
結構お金稼げます☺️
ECナビは、総合的にはいいです。
私は、PC版とスマホ版の両方で貯めていますが、ゲームをしたり、アンケートに答えたりするだけで、結構稼げます。
直近1ヶ月間で、私は約4000ポイント稼げました。
(今のところ、私の最高お小遣い稼ぎサイトはマクロミルです。マクロミルは、アンケートが多すぎて半分近く答えられなかったのですが、1ヶ月で約6000ポイント稼げました!!!)
ただ、問い合わせの返信はとても遅いです。1月末に問い合わせたのに、まだ返信が来ないほどです。あまりに遅いので、忘れられていると思っていますが…笑
問い合わせへの返信が遅いくらいで、ポイントの貯まりについて特に不満はないので、今後も使い続けるつもりです。
参考になりましたか?
何時からこんなに対応悪くなった?
ポイ活再開しようと、ECナビ経由で3ヶ月で30万以上もECナビ経由でコツコツ買い物したのに、2月の買い物が今だに承認されない(今は5月中旬)カスタマーに問い合わせしても返信は一向になく...ポイント稼げるってうたってサイト利用させて、結局ポイント取得を却下されるなら詐欺だよ。昔は対応良かっただけに残念。もう使わない。経由するだけ時間と手間の無駄です。
参考になりましたか?
対応悪いし、遅いし、ポイント補填無し最低!
セゾングループのクレジットカードをECなび経由で発行し、条件もクリアしたのに履歴が確認出来ないと再三メールが来て結局85000ポイントが全く無効になりました。コツコツ月に300円〜500円位稼ぐ方には良いかもしれませんがクレジットカード等、リスクが有る内容のテーマはオススメできないですね。対応も遅くてかなり腹がたちました!
参考になりましたか?
アプリはインストールしてもポイントはもらえないと思った方が良い
サイトではアプリインストール後の起動が条件と書いてあっても
ポイントが加算されず
問い合わせると無理な達成条件や広告からダウンロードしていないなどの理由でポイントがもらえない
メールで書かれているような条件ならもともとダウンロードしていない
アプリはインストールしてもほとんどポイントがもらえないと考えても良い
参考になりましたか?
詐欺と言ってもいいくらい
条件クリアで14000ポイント超もらえるはずの案件で、期限内に条件クリアしたにも関わらず実際にもらえたのは8000ポイント程度。
なぜもらえるポイントが目減りしているのか問い合わせても一向に返信なし。
2週間後再度問い合わせても返事なし。
他の案件でも最初の条件と違うポイントしかもらえないこと多数。
他のポイントサイトを強くお勧めします。
もはや詐欺
参考になりましたか?
カスタマーサポートの対応が悪いのは本当
以前アカウント作成したことを失念し、重複登録してしまいました。背景をお伝えしても「意図的だ」「虚偽登録」だのと違反となり、0ptの方は削除されました。0ptなので、こちらは全く悪意はございません。気分を害したことをお伝えしましたが、一切の謝罪もなし。ECナビさんのふりみて、わがふりなおそうと思いました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら