
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
700件中 251〜260件目表示
新規が来なくなった
2023年の4月から使っていますが
それまで平均月5-6件来ていましたが
先月からパタリとなくなりました。
値段を上げたからかもしれませんが。
毎月高いお金を払っているのに、0とか、あり得ない。
ポイント制度もなくなったみたいだし。
今は掲載費無料とか、一回5万払えばずっと掲載できるポータルサイトとかもすでにあり
EPARKはそろそろオワコンなのかもしれません。
契約はあと半年なので、もう少し辛抱します。
参考になりましたか?
ポイントについえ
3000ポイントになっているから3000円分で使えるのかと思いきや一気にポイント分1円換算で使えるのではなく、適用額は50pで50円分しか引かれなかったり、誕生日ポイントで1000円引きと言うメールが来たのでスイーツを注文しようとしても6.7千円もするスイーツしかなく、そこから500円や1000円程引かれても高いから結局注文せず。
知らず知らずにポイントだけなぜか貯まっては行くが使い道が全くない
参考になりましたか?
残念ばかり…
GOto参加の為、唯一近隣で使えるお店…いつも予約で一杯のくら寿司をやっと予約し子供と二人指定金額以上食べてレシートをアップロード。ここからポイントがつくまでさらに1週間。次回の予約を取って、ポイントを待っていたら、アップロードに失敗しましたとの通告。。
貯めたEPARKポイントも使えるお店は少ないし残念ばかり。
くら寿司がEPARK以外からの予約でもGOtoポイント貯ればいいのに…と思ってしまいました。
参考になりましたか?
わかりづらすぎる
アンケートに答えて2000ポイント付与されましたが、わからなすぎる!ポイントを使うというところを選んで、ポイントが使える店?がでてきたが、その店でどんな商品があるかもわからない。ので、リラクゼーションなどのサロン系で使おうとしたが、近場のヒット数も少なく、ポイント制限もあり…なんなのこれ?って感じです。時間の無駄だし、使う気にもなれない。アンケートに回答した時は実際に予約などした感想の項目はなかったので、使ってみた感想をアンケートに載せていたら(今アンケートに答えるのなら)使えない!わかりづらすぎ!時間の無駄で使う気にもなりません!の一言です。
参考になりましたか?
e-parkは最低
歯科医院です。e-parkは患者が予約システムを初回利用すると2000円〜3000円が医院が負担します。
再利用は100円ですが、120日を超えるとまた初回利用となり、2000〜3000円がかかります。
患者は気軽に利用しますが、医院としては本当にやめてほしいです。
120日経ったら、また初回利用がかかるって意味わかりません。
集患という部分ではメリットの面もありますが本当に悩まされます。
参考になりましたか?
ポイント使えない
定期的な病院予約とかでポイントは貯まるけど、1回に使えるポイントが少なすぎる!!
1000ポイント以上あるけど、テイクアウトで1回50ポイントしか使えないから、ポイントを使いきる頃には、また新たにポイントが貯まってるはず。。。
他のポイントサービスのように、1回で使いきれるようにしてほしい!!
参考になりましたか?
従業員の態度悪すぎる!!
お客さんの立場で使うのはともかく、私は経営者の立場で関わりたくない会社です。
とにかく従業員の態度が悪い!
営業のしつこさというより、言葉遣いを知らない人ばかり。
ノリノリで話してる時はいいんだけど(話しは長くて疲れるけと)
断りの連絡を入れた時の態度が酷い。
営業は断られた時こそ丁寧に…というのは習わないのですね。
約束の時間は守らないし、言葉遣いも酷い。
最悪な会社です。
参考になりましたか?
ゴーツゥーイートの利用は注意!!
ゴートゥイートキャンペーンを利用してレシート画像をアップロードするも申請中で何度もアップロードに失敗しましたの定型メールがきます。
ごく稀に起こる不具合の為、通信環境やスマホを変えて再度申請するような内容です。
知合いなどのスマホも借りて試すも全て上記メールばかりで一向にポイントが還元される見込みはありません。
試した内容
・画像サイズ 1.9MB~2.4MB
・画像方式 jpg
・キャリア DOCOMO、AU、RAKUTEN
・機種 富士通アローズM3、SHARP sense3、ファーウェイP30
・OS andorid9 or 10
ごく稀とありますが、そこそこの確率で申請が出来なさそうです。
EPARK以外でも利用できる店舗なら他のサービスを利用した方が安全そうです。
参考になりましたか?
ポイント意味ない
ポイント貯まって使おうと思っても100P〜299P小分けにしてしか使えない。ただでさえ使えるお店が少ないのに…何千ポイント持ってても無駄。
おまけにクーポン300円引きなんてのを使うとポイントは使えないシステム。全く意味なし。せめてポイントとクーポンは併用可能にするべき。使い道がないのでポイントは失効することになる。
なんとなく損した気分。それなら使えないポイント給付はしないでほしい。
参考になりましたか?
絶対掲載しない方がいい
契約時から勝手に内容がコロコロ変更されます。予約の電話を取るだけで通話料に成約手数料として2800円取られます。また、ホームページから来店されたお客様でも、eparkから他店舗へ来店を促す、クーポンが大量にメールが送られます。営業も、契約したら、全くの音信不通でフォローもありません。契約期間も長く、弁護士に相談しましたが、悪徳業者で手の打ちようがないといわれました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら