
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
77件中 61〜70件目表示
サポート
購入後半年で、充電できなくなった
基盤から取り換えることになったが、富士通の対応がふゆかい
不良品を売っておきながら、修理代6万は異常
参考になりましたか?
5年間頑張ってくれました
2013年の春にAH77/Jを購入しました。
Corei7、メモリ8GBということもあり5年間快適に使用できました。
最近HDDの寿命なのかときどきフリーズするようになりました。
大きな故障もなく満足しているので次も富士通PCを買うことに決めました。
悪い点としては
・ファンの音が大きい(5年前のやつなので今のがどうかは知らない)
・いらないソフトが多い
ぐらいですかね。
参考になりましたか?
サポート最悪
ほんとにサポートがサポートじゃない!2000円いただきますとかゆって全然教えてくれなくて、中途半端におしえられてその通りにしたらデータ全て見れなくなりました。子供の写真とかホント最悪です。
参考になりましたか?
サポートが最悪
保証期間1年がちょうど過ぎた購入から14か月目にいきなり電源が入らなくなりました。
修理にだして連絡があった際に何が原因だったのか尋ねると「自然故障です」との回答。
そんなに早く壊れるものなの???
自然故障って?品質の問題じゃないの?
修理代金は5万6千円。しかも現金での支払いのみ。今時カード払いや電子決済もできないの?
バックアップデータをとっていないかったことを猛省しつつもう二度と買いたくない。
なお、マザーボードの修理でも再保証はたった3か月です。
参考になりましたか?
富士通最悪 二度と買わない
起動、ネット、クリックしてからの動き
すべてがとにかく遅い
会社の安い法人用ノートパソコンより遅い
サポートも最悪
富士通は絶対買わない方がいい
参考になりましたか?
そんなにひどい?
私はFUJITSU製品購入から5年経った今でも快適に使えてますよ。
性能は今のPCに比べて劣りますが、自分では事足りてるので★3で。
サポートは使ったことないので分かりませんので3です^^
参考になりましたか?
結構コスパがいい
前使っていたパソコンが少し遅くなってきたので、買い替えを検討し、軽いということでこちらの製品を購入しました。
国産パソコンメーカーの製品なので、割高な印象があったのですが、webマートで買うとクーポンや割引がきき結構コスパよく変えました。
品質も良く、特にキーボードは、打ち心地がよく、矢印キーも大きさが大きく気に入っています。
次買うときも富士通の製品を第一候補に入れたいと思っています。
タグ ▶
LIFEBOOK UHシリーズ(超軽量)
モバイルパソコン FMV LIFEBOOK
参考になりましたか?
品質悪過ぎ
購入1年でHDD故障が3回発生
どういう修理してんだか
もう修理に出す気にもならない
今後2度と富士通製品は買わない
参考になりましたか?
世界最悪のサポートです。
こんなサポートがひどい会社はありません。
解決できない、なぜか課金される、サポート窓口に繋がらないなど、挙げればキリがないです。
タグ ▶
LIFEBOOK LHシリーズ
ノートパソコン FMV LIFEBOOK
参考になりましたか?
故障
キーボードのTが使えない。
クレームして修理してもらい直ったと思ったら、
次はSIMカードが反応しない
酷すぎるよ
返金して欲しい
タグ ▶
LIFEBOOK LHシリーズ
ノートパソコン FMV LIFEBOOK
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら