
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
785件中 14〜23件目表示
作業や連絡が適当な印象
8月にこちらの業者で引越しをしました。見積もりは一番安かったです。
作業が適当という口コミが気になっていたのですが、営業さんの感じが良く、梱包や養生もきちんと行います、とおっしゃっていただけたので決めました。
結果、搬出時のマンションの養生はゼロ、搬入時は少し養生していましたが、1年前に利用した別の大手業者と比べるとかなり適当でした。(傷は付かなかったので結果的には大丈夫でしたが)
オプションで梱包作業もお願いしていたのですが、食器類は新聞紙で包んで無造作にダンボールに詰められており、開封すると一部割れていました。
洗濯機の取り付けは当日に別業者が来るという話だったのですが、夜に連絡が来て「今日は遅いのでもう行けません」と言われ、仕方ないので翌日午後にお願いしたところ、翌日午前に電話が来て「今から行きます」と言われ、話が通じていませんでした。
また、後日お願いしたダンボールの回収も、回収当日になっても連絡がないのでこちらから連絡したところ、「予約が取れていなかったので今日は行けません」と言われました。
それぞれの作業員の方はテキパキ動いていた印象ですが、会社として作業のマニュアル化や連絡がきっちり管理できていないと思います。おそらくもう利用しません。
参考になりましたか?
最低、使わない方がいい
過去引越しを8回ほどしましたが今回は最低の業者だったので初めてレビューを書かせて頂きます。
まず今回、運んでいただく家財の中に食洗機がありました。引越し予定日15時に訪問し家財を回収して頂く予定でしたが、当日の朝9時に突然電話がかかってきて、1時間後に行きます!と伝えられました。
もちろん無理なので時間通りに来てくださいと伝えたところ、今度は別の人間から電話があり「11時では駄目ですか?」「それ以外の時間は難しいです」と言われました。
それならそうと何故事前に連絡しなかったのか尋ねると「私たちも知らなかったので仕方ない」と言われました。結局15時に来れる人間を探すということで話がついたにも関わらず
数分後にまた別の人間から「やっぱり時間より早く行きます」と何話が入りました。
あまりにしつこいため、端的に時間通りではないと家にいないと伝えてもう電話を切りました。当日に電話をしてして本当に酷い業者だとおもいました。引越し出来なかったら?転勤が遅れたら責任をれるのか?どうしてこんな業者が罷り通っているのか甚だ疑問です。
使わないことをオススメします。
参考になりましたか?
最悪の引越し会社!二度と使いたくない。
絶対に、二度と使いたくないし、お勧めしません。
何度か引越しをしてきましたが、今回の引越しは最低でした。
荷詰めの段階で、契約上は2人。
前日、「我が社のスタッフが忙しい為、派遣会社でもよろしいでしょうか?
荷造りはしっかりさせていただきます。」とのことで、承諾。
まず、最初、年配の女性が一人。作業ものんびりとして二時間で5箱程度。
その後、1時間半ぐらいで中年女性が着て、30分くらい荷造りをして、二時間契約なのでこの辺でとのことで帰宅。箱の数、15箱。
その後、残った荷物を私一人で荷詰め、30箱。(一晩かかりました)
引越し当日、大型家具、テレビや家具はスタッフが行うとのことで、お任せでしたが、貴重品はご自分で管理してくださいとのことでしたが、新居の鍵が不明。
引越し先が、エレベーターなしのマンション3階。
引越し先で、鍵が行方不明の状態で、「このままだと、旧宅へ戻り荷物を降ろさせていただきます。」と言われ、更に、「別の日にして、別途、引越し料金をいただきます」と言われ、更に「次の現場があるので時間がない」と言われ、仕方なしに、建物内の敷地の中に、荷下ろし。
鍵を破城してもらい、荷物をひとつずつ、荷揚げしたところ、スタッフが当日荷造りをしたテレビのリモコン類の箱の中から、鍵を発見。
その後、業務の方と話をするが、話が「引越し繁盛期の為2週間先にしか行けない。有料での対応しかできない」とのことで話の展開が進まず。
更に、鍵の事を言うと「ベテランスタッフがお伺いした為、不手際はない」とのこと。
しかしながら、シーリングライトや物干し竿が、置き忘れられていた為に、深夜、旧宅に戻り、一人で運搬。(非常に悲しい状態でした)
その後も、業務の方とやり取りを行うが、途中から、何度連絡しても、折り返し電話して頂けず。
放置状態です。
引越しして10間、雨ざらし状態。
悲惨な状態です。責任もなく、連絡もない業者。最悪の引越し状態です。
参考になりましたか?
劣悪です
ハート引越センターは本当に気をつけた方がいいです。実際にあったことなので、皆さんにも気をつけて頂きたく投稿します。
私は引越の際に実家の2階から荷物を降ろしましたが、養生もせずに折り返しのある階段からベッドを降ろして、壁紙がボロボロ。数十カ所も壁紙に傷がつきました。
おまけに新品の畳の上で重い荷物を敷物もせずに置いて畳も傷だらけ。
挙句の果てには、見ていないウチに、父と私の古いキャディーバッグも2つ盗まれました。
引っ越し前に荷造りをした時にはあったので間違いありません。
畳と壁紙は弁償してもらい、引越代も払いませんでしたが、ゴルフ道具だけはその場で気がつかなかったので泣き寝入りです。
その他にも新品の座布団などもなくなりました。
荷物が届いたら、今度は座卓の天板が傷だらけ。
修理してもらいましたが、子供が修理したんじゃないかというくらいの雑な直し方で削れた部分にペンキを塗って返してきたので2回ほどやり直し。3回目で3千円払うから勘弁してくれと連絡がありましたが、実家も傷つけられて何往復も新幹線で帰り、挙句の果てには傷だらけのテーブルもたった3千円で終わらせようとしたのが許せなくて、納得いくまで直してもらいました。
引っ越し業者はアルバイトがほとんどだと思いますが、積み残しの確認をお願いしますと言われますが、積み残しだけでなく、積んだ荷物も確認して、作業場も確認しないとひどい目にあいます。
できれば、ずっと作業を見ていた方がいいです。
何度も引っ越ししてますが、こんな目にあったのは初めてなので、これから引っ越しする方には是非、現場を見ていること、頼んでない荷物を載せてないか確認すること、きちんと養生して作業しているかを確認して、作業員の動きも気をつけることをお勧めします。
チップまであげたのに怒りと引っ越し業者に対する不信感しか残りませんでした。
参考になりましたか?
最悪
見積り金額は他社はいくらですか?と聞いてきたのでそのまま他社の料金を伝えました。その金額よりはるかに安くしてくれたので決めてしまったのが大失敗。
見積り書の段ボールの数、テープは同数字でしたがハンガー段ボールは10個のはずが5個。挙げ句にトラック乗せられないと廃棄廃棄泣く泣く廃棄。
挨拶もしない作業員。
結局自分で新たにクロネコヤマト、佐川急便、ゆうパックの段ボール60毎取り寄せ便利屋頼み夜通し荷造り、発送。
廃棄代金。個人段ボール発送代金。段ボール代金。便利屋代金を合計すると他社より高くなってしまいました。大変疲れましたし予想外の事が起こり見積り来た方には連絡取れず契約取れば良いではなくきちんと引っ越し業者として仕事をして欲しかったです。
今回の経験から口コミだけでなくある程度いくつか見積りに来てもらい営業担当をきちんと見て決めないと大変な事になると勉強しました。
参考になりましたか?
利用は止めておいた方がいいです
【総評】
コミュニケーションを取るたびにストレスが溜まる会社だと思いました。
会社側が指定した時間に大幅に遅刻する、遅刻するにも連絡をしない、謝る事ができない、資材の請求の際に振込口座を口頭で伝えようとする、メールで請求料金が書かれてなくこちらが指示しないと動けない、などがありました。
社会人としてのビジネスマナーを大幅に逸脱しており大変不愉快でした。
【状況】
見積もりと資材購入まで行いました、
資材の受け取りの段階で、対応の悪さが目に余ったため、大手の他社のサービスに切り替え、ここはキャンセルしました。料金も他社の方が安かったです。
ただ、資材は見積り段階で顧客負担になるので、資材の買取りだけ行いました。
【良かった点】
・唯一、最初の見積り依頼で電話応対してくれたオペレーターの方の対応が丁寧だった。※その後のオペレーターの対応は最悪。
【悪かった点】
・会社側が指定した時間に大幅に遅刻する。
・遅刻する連絡もない。
・遅刻したことに対して謝罪が一切ない。
・同じことを何度も聞いてくる(社内での情報共有ができていない)。
・資材購入は銀行振込みだが、いきなり電話してきてオペレーターが口頭でこちらにメモを取らせ、そのまま振り込み作業をやらせようとする。
・メールで銀行口座と振込金額の詳細を送付するようにと伝えたが、肝心の金額が書いておらず、こちらからまた聞くことに。
参考になりましたか?
見積もりの時点で最悪
3社くらい相見積をしてハートが最後でしたが引越しする日を伝えたら当日は他に2件引越しが入っていて金額が高くなると言われた。
しかも他社の見積もりに来た営業の方は荷物少ないですねって言ってたのにハートの営業の人は家財多いって言ってました。
普通に自分でみても家財は少ないと思います。
引越し先が家具つきエアコン付きなのでかなり処分して引越しします。
旦那さんの会社から相見積してと言われたなら金額高めに設定しておきますねと言われた。見積もり金額はアートさんより高かったです。
最初からうち選ぶなよみたいな印象。
ハート営業マンが帰ったあとすぐにアートさんに引越し依頼しました。
1時間後くらいにハートから電話があり、金額を安くすると留守電に入ってました。
金額が安くなろうとハートには絶対依頼しません。
この先も。
参考になりましたか?
作業スピードは速いけど
土砂降りの中、作業のスピードの速さに関心していましたが、まず靴下が汚すぎる。白の靴下が真っ黒 しかもかなり大きい穴が空いててドン引きでした。
使い回しの保護カバーも汚い。
3年間掃除出来てなかった冷蔵庫をどけたての汚い床にそのままそのカバーを置いてたので潔癖の人なら絶句すると思います。
あとパーマかけてる男性が部屋に運ぶ際に棚を持って転んだのですが、それを本人(私)が見ていたにも関わらず棚が歪んだのは運搬中のトラックの中のはずみで歪んだと。まあ呆れましたね
あとは棚の傷、物干し竿が逆方向に曲がってました
結局安かろう悪かろうです
参考になりましたか?
引越し時に大型家具が次々破損…対応も最悪
正直おすすめできません。
搬出時の印象
・作業員同士の私語が多く、作業に集中している様子があまり見られなかった。
・搬出時に「なんかベランダにめっちゃ物あったんだけど!俺ここやるって言わなきゃよかった!」と、私の目の前で不満げに発言。お客様の前で言うべきことではないと思います。
・作業自体はテキパキしているように見えたが、後になってその理由が判明。
引越し後に判明した破損
・冷蔵庫内の引き出しと棚板がヒビ割れ
・テレビの足が折れた
・洗濯機の足が折れた
・絵の額縁が破損
・テレビ台の引き出しが破損
・照明のカサが歪んでいた
多少の雑さは覚悟していましたが、ここまで多くの家具・家電が壊れるとは思いませんでした。
さらに驚いたのは、対応の悪さ
破損について連絡した際、謝罪の言葉が一切なし。
「申し訳ございません」の一言もなく、「では補償についてはまた連絡しますね〜」という軽い対応。確かに、どのタイミングで壊れたのかは証明できませんが、少なくともこの業者が運んだ結果破損したことは明らか。それにも関わらず謝罪がないのは、会社としてそういう方針なのかと疑いたくなります。
正直、値段が安かったため、ある程度は目をつぶろうと思っていました。しかし、ここまでの破損と対応の悪さを考えると、多少高くても別の業者を選んだ方がよかったと後悔しています。
私がたまたまハズレの担当者に当たっただけなら良いのですが…。
参考になりましたか?
地元で頑張ってる零細企業のほうが一生懸命やってくれる
本社も事業所もお客様と思っていない。契約を上手いこと言ってさせて、荷物を移動させ金だけもらえれば作業終了。引越しじゃない。荷物の状態は二の次。
破損、傷は当たり前。
ハートはハートなし、安かろう悪かろうです。
傷について問い合わせしましたが放置。
電話もでない。企業としてどうなんだと。
諦めさせるのをまってるかのような対応です。
メールも返信なく、失念してましたと。
企業としてどう管理してるんだと呆れます。
もう2度と使わないですし、使わない方がいいです。
こんな会社は社会に必要でないので清算されるべきです。
次の引越しで、
地元の業者に依頼し直しましたが、丁寧で価格も安く、一生懸命に対応していただけました。
これからの会社は活気もあるし誠意もあるし金額も安くおすすめです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら