JAL(日本航空)の口コミ・評判 8ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

433件中 74〜83件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

自然相手とはいえ不信感

先日、仕事帰りに北日本某空港最終便を利用したのですが。。確かに冬将軍到来で当日は荒れたり晴れたりでした⛄☀🌀該当便は到着が少し遅れたみたいで5分遅れくらいで滑走路へ、エンジンも掛かり飛ぶぞという瞬間、エンジンが落とされ機内アナウンス『翼に雪が積もったので除去作業致します』たださえ遅いのに遅れるのか、そして30分後位に今度は『燃料補給致します~』え?今から燃料補給また遅くなるの❓挙げ句の果てに『滑走路の除雪を致します』今から除雪かいな最悪いつ帰れるんや?此方が言いたいことは素人ですからよく分からないけど自ら雪国出身、冬場の北国の空港も利用してます。航空会社と現地空港管理は管轄が違うのでしょうが、散々機内で待たせておいてあんなん広い滑走路これから除雪はたまげました❗まだ除雪が間に合わないと言うなら納得出来ますよ❗よく考えたら客室乗務員もあまり姿を現さなかったし風当たりを避けたかったんでしょうか。。結局午前さまに目的空港に着き寝ずに仕事行きました辛

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

ミスをしても平謝り。

一応上級ステータスを持っており、ファーストクラスカウンターでの出来事。
雪の影響で予約していた便より早めるよう提案されたので、二人席(3人席の真ん中は嫌なので)であることを条件に便を変更。
変更の際、ファーストクラスもクラスJも2人並び席がないか確認したがないとのことだったので、エコノミーに変更。

まさか3人席の真ん中と思わず、手続き終了しラウンジで待っていた際、ふとチケットを見ると、2人席ではなく3人席のしかも真ん中。

すぐにラウンジの白いジャケットを着たスタッフに聞いたが、受けたものが勘違いしてしまって、席は変更できませんの一点張り。
納得いかないと言ったら、そそくさ居なくなってしまった。
怒りが収まらず、機内の席に着いてから紙に書き苦情を入れたが、またもやシカト。
白いジャケット着た責任者も謝りに来ることなく、CAも謝ることなくフライト時間ずっとシカトされた。

到着後HPにクレーム入れたがいとど返信が来て、
担当は猛省している、今後もご愛顧くださいと記載があったので、再度コメントするとそれから5日以上返信なくシカト。

おいおい。
何十年もJALを使って毎年上級ステータスをもっている客に対しての対応とは思えない。
まずは自分たちのミスをその場で改善し、妥協案を提案し、丸く収めればいいものを、シカトと平謝りでやり過ごす態度に驚く。

国はJAL、ANAに匹敵する第3の航空会社をきちんと作って競争させるべき。
携帯電話はそうやって良くなったし、なぜ航空会社だけ守られているのか、客に多くの選択肢がないと経営難の時の気持ちを忘れこう言う傲慢な経営になる。

約30年JAL以外一度もほかの航空会社を使ったことはないが、年明けから予約するものは全てANAに変える決心した。

はっきり言って、ラウンジや優先搭乗全く価値がないもので、ほとんど使わないし、優先搭乗も低いステータスから上級ステータスまでごちゃ混ぜだから優先搭乗が渋滞する始末で、顧客サービスとしてレベルが低すぎてうんざりする。

JALを見切る時が来るとは思わなかったが、ひどい対応なので、JAL関連ホテルも含めて一切使わない。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

勝手に座席指定を変更された

長崎空港の往復で利用しました。搭乗の3ヶ月程前に座席指定を行い、出発前日に旅行会社から指定どおりの座席番号が往復ともに通知され往路は何事もなく快適なフライトでした。
ところが復路で信じられないアクシデントが。まん延防止が解除されたのを機に修学旅行生の利用が急に増えたようで当日、何の連絡もなく座席を変更されていました。
事前指定の際に翼の位置や富士山の眺めなどを熟考したのに、そちらの席は修学旅行生にとられており、自分たちは最も避けたい翼の真上に移動となっておりました。無断で変更されたことを指摘しても「修学旅行のお客様がいらっしゃるので」の一点張り。こちらもコロナ渦で数年ぶりに飛行機を利用し楽しみにしていたのに、こんな仕打ちを受けるとは思いませんでした。
他に書いている方もいらっしゃいますが一般の客はどんな扱いをしてもかまわない、という考えなのでしょう。
2度とJALは利用しません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

接客が。。

伊丹空港から利用しました。
優しくないの一言に尽きる。
初めての利用だったので、勝手がわからず不安になりながら手続きを進めていました。
ネットで予約をし、支払いも済ませていたのですが、確認番号というものがどこにも書かれておらずわからなかったので、CAさんに聞いてみたところ、「予約確認のページを開いたときに一瞬出てますけど」とのこと。
もう一度開いて見てみても私にはわからず。。困っていると、もういいですと怒ったように言われましたが無事チェックインは済ますことができました。一瞬てなんだ。。
これは私のスマホが悪かった可能性もあるので、仕方ないかなぁで気持ちを切り替えて。
次にそのまま手荷物を預けにいきました。
荷物が重たくて持ち上げるのに苦労してても早くしろと言わんばかりにだるそうな顔で見てるだけ。後ろの人も2、3人くらいいてぺちゃくちゃしゃべってるくらいなら大丈夫ですかとか声かけくらいほしいなと思いました。
おしゃべりが多いし、お客さんのことを全然見てくれない。手間取っていても助けようとはしない。さっきちらっと見たじゃん。あはははって楽しそうに笑ってんじゃないよ。
せっかく楽しい旅行の帰りだったのに、対応の悪さに一気に気分が下がりました。。
全然案内とかないから、初めての利用者は戸惑うと思うし、もう少し初めての利用者目線も考えてほしい。
今後JALはなるべく乗らないでおくことにします。

参考になりましたか?

1.00

手土産持ち去られるのを傍観された上、散々待たされた挙げ句、当人同士で解決しろとな

降りる際に荷物棚に入れた荷物を盗られた事に気づいた。
乗務員にすぐに言うと、ちょっと待って下さいとの事。
そのまま乗客全員降ろす。(え、乗客が降りてる最中に、誰か間違ってないか確認のアナウンスしてくれないの?)と思いながら最後の最後に私が降りる事に。
付いてきてくださいと言われ、一緒に乗務員と荷物受取のベルトコンベアの所に行き、更に「ここで待って下さい」と言われる。
そこで誰か間違えてないかというアナウンスしてくれるのかと思って待ってたら、スーツケースが無くなるまでボーーーーっと眺めて、全員が捌けたあと、「じゃぁ連絡先教えて下さい」
‥は?何の為に待ったんじゃ!!
連絡先書くと「間違えた方から連絡が来たら連絡します。その後は当人同士で解決してください」で対応終わり。
エコノミーの客だからって完全に足元見てるでしょ。
私の初動が全くの無駄になった上、無駄に待たされてめちゃくちゃ腹立ちました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 3.00

最悪の対応

ずっとJAL利用しステータス会員ですが、
今回最悪の対応を受けています。

マイレージがたまったので家族旅行を計画。
あろうことか娘の名前間違いで乗れない事態に。
ここはこちらの責任なので、やむを得ないと諦め、搭乗1時間前に
チケットの取り直しを提案され、金額提示を受けてそれでお願いします
とクレカを渡した。
予約していた免税店の買い物があったので、
家内のみ出国の許可を得て、出国した。(ボーディングチケットも発行)

ところがそれから30分経過したところで帰り便の座席がとれないと言われ、それは困ると突っぱねると搭乗25分前に日程を10日遅らせればとれるがそれ以外は無理と言われ、あえなくキャンセル。
 キャンセルした座席は物理的に空いているだろうと思ったが、システムを理由に満席で無理の回答。

 せめて搭乗1時間前に明確な結論を出してもらえれば、他の航空会社の帰り便を選択できたし、そもそも提案に同意してチケット購入の意思を伝え、クレカを受け取った時点で契約成立しているのでは?と
お客様サポート室に連絡しても、レスポンス悪い対応に加え、慇懃無礼な
メールで、結論は当方の責任と主張。
 また、担当者が特定できないと言いつつも、事実と異なる確認内容を
主張してくる有様。

本当に最低なのでたまったマイレージのみ処分して、他の航空会社に
乗り換えたい。
 

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

最悪のCA

機内に入って直ぐの着席前、上の棚に荷物を収納中に『席について下さい』と言われつビックリ!必要以上に時間をかけていたわけでもないのに、あり得ない一言。せめて『お手伝いしましょうか?』でしょう。荷物を収めたら座るよ、と苛つく。着席直後、携帯を機内モードに切り替えてバッグに入れてから足下に収納しようと作業中『鞄を足下に収納して下さい。』【機内モードに変更したら直ぐに片付けます。】と言ったのに『最終の安全確認なので直ちにご協力お願いします』と高圧的。結局携帯は手に持ったままバッグを足下に。
離陸後シートベルト着用サインが消えている時、御手洗に行く為にシートベルトを外してトイレが使用中かどうか着席したまま確認していると『シートベルトを付けたまま御着席下さい』信じられない接客態度が続きます。

座席数100未満の機材で満席でもないのに、乗客の状況を理解せず自分の言いたい事を押し通すだけの接客しか出来ない最悪のCAの対応にJALの劣化を感じます。こんなCAには初めて出会いました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

ドリンクサービス

いまコロナだしサービスの規制もあるのはわかる、路線によりサービスも違うのもホームページをみればわかる
先日ドリンクサービスで冷たいのしかなかったので温かいのをお願いしたらありません!と断られた
私はその日胃腸の調子が悪い為冷たいドリンクは避けたかった
またまた持ち込んだ常温のペットボトルがあったので喉の潤いはなんとか保てる事ができた
モヤモヤするので調べたら私の搭乗している路線は温かい飲み物サービスがある事がわかった正直イラッとした
次はつぎで胃腸の調子も悪し仮眠していたら…
ギャレーから話し声に笑い声
仕事の話でない事はわかった
あまりにも腹立たしいのでチーフパーサを呼んだら…ギャレーで話をしている1人だった
まず温かい飲み物の事を伝えると平謝り、常温に戻して持ってくると言ったかと思えばのちにこの機材はレンジかあるので温める事が出来ると言ってきた
完全になめてる!
JALにクレーム出して報告確認して後日調査結果を伝えるとメールが来たが…
1週間過ぎても返事はなし!
呆れてものが言えません

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ 1.00

最悪な旅の始まり

2019/4/22-29での復路便をJALで家族4人分購入し、行きのフライト時間は09:30の予定。
保安検査場の辺りが大変混んでおり、結果1時間弱並んだのですが
その時既に09:00を回っていたので「大丈夫かな」と不安になり、咄嗟に近くにいたスタッフに声をかけたところ
「JALのスタッフではないのでわかりません」と突き放されたように言われました。
しかし、まず保安検査場を通らねばと思ったのでその列に並びながら必死にJALのスタッフが近くにいないか探したのですが結果見当たらず。
結局、そこから家族全員が税関までたどり着けたのは09:30を少し過ぎた頃。
急いで搭乗ゲートまで向かってる途中にJALのスタッフを見つけフライトの確認をしたところ"既にもう離陸した"とのこと。
その件について、JALに問い合わせてみたところ
午後、夜間の便の問い合わせをして頂いた所空きがなかったようなので
せめて、帰りの便だけでも再度チケット確保出来ないかと掛け合ったところ"無理です"と。
"JALは保安検査場の周辺、外まで迎えに行ったりしないのでご自身で管理をして下さい"
"遅れたのはあなたたちのせいです"
とのこと…
何を言っても"無理"の一点張り……。

埒が明かないので、他の航空会社に問い合わせ、また家族4人分の復路チケットを購入せざるを得なく
合計50万以上の損失を受けました。

子供達がJALに乗るのをとても楽しみにしていたのにショックです。ショックが大きいです。

もう最悪でした。なんでJALはこういう対応の仕方なのでしょうか。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 接客 1.00
  • サービス 1.00
  • 快適さ -

接客が全然なっていない。

コロナで客もほとんどいないし、暇そうにしてる割には、カウンターの女性は接客も愛想もなかった。
また、手荷物を預けようとしたら、画面にエラーが出てしまい、係員を呼びに行こうとすると人手不足で係員が一人しかおらず、その係員は他の客を接客中…。
その間、何度も自身で手続きをしてみたがやはりエラー。
今まで荷物を預ける時にANAでは一切エラーになったことは無かったのに出発前からイライラだった。
やっと手の空いた係員を呼ぶと、無愛想にやってきて一言。
「航空券の手続きはお済みですか?」
どうやら、私が航空券を取らずに荷物を預けようとしていないか?とのことらしいが、飽きれて言葉が出なかった。
しっかり手続きしたことを伝えると、バックヤードに何かを確認しに入っていった。
結果、荷物が預けられなかったのはシステムエラーだった様子。他にも同じような客がチラホラいた。その際、係員から誠意を感じられるような謝罪の言葉は無くがっかり。

システムエラーなんて大丈夫なのかと不安になる。繁忙期ならまだしも、コロナで暇なはずなのにエラーとかあり得ない。
また、羽田空港で荷物を預ける所にいる係員が一人なのもあり得ない。みんなたった一人の係員待ちでイライラしていた。二度と利用したくなくなった。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • サービス
  • or
  • 快適さ
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら