 
        ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
434件中 401〜410件目表示
とにかく酷いので絶対関わらないように
携帯のバックアップに失敗して相談したのですが、24時間対応なのに連絡が8時間後に来たあげく、トライアルだけだったのにひたすら評価を求めたり、500円以外に請求してきたり兎に角、しつこかったです。無視してたらショートメールにまで何回も送られてきたので、拒否登録しました。お気をつけください。
参考になりましたか?
私は良かったです
分野や担当者、質問内容にもよるのでしょうか。
私は医師(自分のこと)と獣医師(ペットのこと)それぞれに質問して、助かったなぁという感じです。
自分のことの方は正直、聞いても聞かなくてもなんとかなったかとは思うのですが、獣医師の方の診断はとても納得がいきました。
どちらの先生も回答はとても早かったです。
参考になりましたか?
哀しい
わずか500円でPCの悩みが解消されるのであればと思いお金を払う手続きをしたのが運の尽きでした
気が付いたら500円近くを引き落とされていて返金できませんとのことでした、まだ早くに気が付いたので被害は少なかったですがもう少し気が付くのが遅れたれと思うとぞっとします。
今回のことでPCの不具合は面倒でも対面で行ったほうが良いと気が付きました。
高い授業料と思い諦めます。
参考になりましたか?
メールアカウントの復旧
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】メールアカウントの再設定
【良かった点】一切なし
【気になった点】まるで役に立たなかったのに金を払わなければならないこと
今後も引き続き利用・使用したいか?二度と利用したくない
参考になりましたか?
PCメール障害対応
PCメールの障害で相談したら、二、三質問されただけで、リモート対応が必要と3170円の追加請求メッセージがしつこく出るだけで、アドバイスも解決策も何も提示されない。
解約しないと会員の自動継続となり毎月5000円ほど徴収されることになっている。
なお、今回相談の障害はGoogleの障害が原因だったようで、PCに問題はなかった。
解約時に500円の返還も求めたが返ってこないでしょうね。
参考になりましたか?
回答者へのサイトがブロックされた!
回答が返信されてきましたが、そのサイトに返信するとなぜか不信なサイトような?!判断されアクセス不可で回答は見れませんでした。すぐに解約電話。トライアルで980円請求はいいのですが自働契約になっていたのには驚きでした。自動契約はカード情報を入力するときにあるみたいなことをコールセンター担当者が言ってましたが、ちょっと気づきませんでした、
参考になりましたか?
回答者の専門レベル
役に立たない。回答者は真面目に応対してくれるが素人レベル。「これ以上は分かりません」で終了。ネットの方が専門家
参考になりましたか?
いつまでもかかってこない。
1480円でトライアルで入り、いつまでたっても返事こないので、このままいくと、なにも相談できず、3日が終わり、5900円に切り替えられそうなので、解約した。しかし、1480円は返金する気がなさそうなので、契約不履行で警察にいくというと、返金された。答える気なんかなさそうです。ひとの弱みにつけ込む悪質なサイト。責任者は外人で足がつかないようになってる。
参考になりましたか?
レギュラー会員
ジャストアンサーの自動会員登録制度は私も引っかかりました、2ヶ月で解ったので大した金額ではありませんが、あの内容、あの金額、あのやり方は如何な物かと思う。2度とやらない。
参考になりましたか?
追加料金を支払わなければ、きちんと対応しない
立ち退きのアドバイスが欲しくて、トライアル500円で始めました、が相談の途中に
詳しい話を電話でききますか?7980円かかります
と表示され、私はチャット希望でしたので断りました。
契約書の写真も添付しましたが、弁護士の方に情報が少なすぎと断られました。
たぶん、お金をかけないから断られたと思います。
すぐ、解約しました
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら

 
                                            





