
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
93件中 81〜90件目表示
学生におすすめ!!
場所によって違いますが、私の店舗は1人だけ新人差別が酷い人がいます。その人のせいで4人の新人がやめていて、私もその差別に悩んでるうちの1人です。仕事内容は、最初は覚える事が多くて大変ですが最初のうちは毎回ベテランの方がついて教えてくれるので、分からない事はすぐ教えてくれます。パートナー同士やマネージャーとも仲良いので暇な時は雑談できたり比較的楽しい職場だと思います。シフトも1週間毎に決めれます!
参考になりましたか?
最悪
厨房は熱い 汚い 滑るという最悪な環境で同じ作業を永遠と続けることになります。やりがいなんてあったもんじゃない
参考になりましたか?
働き始めて1ヶ月ちょい
覚えが悪くミスします、何回も同じ事を
聞いてしまいますが、
みなさん、親切に教えてくれます!
店長、マネージャーとも、とてもいい人です!
オープンしたての頃は、人間関係も最悪で、
店長も厳しかったらしいですが、
今が1番働きやすいと古株の方は言っていました!
覚える事がたくさんあり、スピードを要求されるので、
パニックになりますが、一日も早く覚えて、
戦力になりたいです!
立ち仕事なのでなれるまでは、きついですね。
時給は都会にしたら、安いかもですね。
参考になりましたか?
まあまあ
自分はキッチン担当でした。予想したほどきつく無く、楽でした。店長の他に時々店を巡回に来るエリアマネージャーがいましたが、店長はぶっきらぼうな方でしたがエリアマネージャーは親切な方でした
特にいじめや暴言もなくラストまでやると残り物をくれたり、良い雰囲気でした。キッチンの仕事はラストまでやると多少きついです
参考になりましたか?
店舗によるけど、、、
働いてた者ですが、カウンター志望だったのですがフライヤーしかさせてもらえませんでした。
最初に教えてる時も大量に説明され、
「質問ある?無いってことはもう出来るってことだからね。」
「もう皆は、出来るものだと思って仕事を頼むからね。」
と言われ、プレッシャーが凄かったのを今でも覚えてます。
参考になりましたか?
楽しかった
店舗によるかなと思いますが私の所の店長はとても気さくな方でおもしろく、すごい楽しかったです。クリスマス時期もみんなで盛り上がりながら頑張れたのはいい思い出だなって思います。あと社割とかもあったりします。平日昼間とかは特に暇な印象があります。だからか給料は最低賃金近くのところが多いけどクリスマスや正月パックなど後は29日(肉の日)などにやりがいを感じれる仕事です。引っ越したのでやめたけどまたしてみようかなって感じです!
参考になりましたか?
人間ガチャ
働き始めて10ヶ月ほどになります。仕事内容はちょー大変ですが慣れれば大丈夫です。
結局いい人が沢山いる職場なら大丈夫です。( ^ω^)
都内の某店舗は最悪です!
シフトマネージャーの大学生、同年代にもパートにも誰彼構わず偉そうに指示をしてくるやつらばかりです!!
やめます。
参考になりましたか?
やっぱクリスマスかな
一年であの時期が一番大変です。少し前から予約の電話もバンバンかかってくるし。一番のかきいれ時なのは間違いないです。バイトとしてはめっちゃいそがしい。
参考になりましたか?
クリスマス
本社としてはウハウハだろうけど、バイトとしてはかなりハードな年末です。バーレルが出るわ出るわで、あの期間だけで一年分チキン揚げてる気分になるというね。
油ものだから火傷もしょっちゅう。廃棄も基本的にもらえません。
参考になりましたか?
最低
店長は人間力がありよかった。
他の学生、主婦は陰口多く、皮肉もある。
パワハラかわからないが、自分で辞めるよう仕向けられた。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら