330,088件の口コミ

毛染めの窓口の口コミ・評判 7ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

110件中 61〜70件目表示

1.00

期待はそんなにしてなかったけど

全体カラーにしたんだけど髪いたんでた私だけど、扱ってる物が髪と思えないほど髪引っ張られてめっちゃ痛かった。
後洗う時のタオルが臭すぎて気持ち悪くなった。マスクしてたからマスクまで臭いが残ってこのご時世帰り道ずっと吐き気。1週間ぐらい洗ってないタオルの臭いした。行く人は付けてる物と余分に持っていった方がいい。カラーしてる時お構い無しにカラーしてくるから予定マスク予備必要。

とりあえずタオルの臭いどうにかしてくれ💦
クオリティは値段的にこんなものかって感じです良くは無い

参考になりましたか?

イズミヤ千里丘店

10分ごとに予約が取れるとのことで16:20予約で5分前に行きました。
声をかけるともうしばらくお待ちくださいとのことで店内に入ったのが16:30
その後ケープをつけられ待たされたんですが全く誰もくる気配なし
16:50にキャンセルの申し出をし帰ってきました
予約システムは良いと思いますが、スタッフが少なすぎると思います
2名で10分おきにお客さんを受け入れていればこうなることは分かりきっていると思います
キャンセの申し出の際も返金されるだけでぶっきらぼうに謝罪されただけでした
今後行くことは無いと思います

参考になりましたか?

予約時間から20分声が掛からず

予約をして行ったにも関わらず、遅れていてすみませんの声もかけられず、こちらからすみませんと声をかけても無視されて、やっと来たかと思えばあと5分お待ち下さいとしか言わず、初めてなのに最悪な思いで待っています。現在来店から20分経っています。

以前のお店はどの定員さんも感じかよく、時間にちゃんと案内してくれたのにこんなに違うのかと最悪な思いです。

混んでいるのにも関わらず、1人の店員はお昼休みで出て行くし、サービス期間中の土曜日なのに3人しか店員がいないって、ありえない。

接客業としてどうなのかと思いました。運営会社も開店早々これで良いのかと思います。客対応もまともにできない定員を置くくらいなら、以前のお店の店員を全員呼び戻して再開して欲しい。

この時点で30分経過。人の時間を返して欲しいと思います。
まだ呼ばれません。最悪です。

参考になりましたか?

1.00

新店舗が出来て

いつもスマホで予約してたので、同じ手順で予約したら、違い店だった。新店舗で、施設名が類似していて、わかりにくい。近くに新店舗出すなら、お知らせを近隣の店舗に掲示するとかあっても良いと思います。
お気に入り店舗になっているし、不親切です。

参考になりましたか?

雑でした

大阪の関目店。3〜4回行っててそれまでは丁寧にしてくれてて満足していました。先日行った時は年配の方に担当してもらい、薬剤を塗るときに「髪の毛引っ張るので痛かったら言って下さいね」と言われ「はい」と言ったのですが、本当に無茶苦茶引っ張られ頭がグラングランしました。こんなことは初めてでした。シャンプーも適当、すすぎも適当な感じがしました。すすぎ終わって髪の毛にくしを入れるとき、髪の毛が絡まってるのに無理やりくしを通して、髪の毛が切れるんじゃないかと思いました。今までが良かっただけに残念な気持ちになりました。

参考になりましたか?

2.00

よく考えれば

はじめは、お店の方がとても感じがよくて
自分で染めるよりも、きれいに色持ちもよいので
1月に1回のペースで通ってました。

予約が10分単位
1000円札の持参
トイレ使用不可は不便です。が気軽に利用できます。


今回予約時間を5分遅れたらキャンセル扱いになり、
店の方もはじめの頃いらした感じのよい方はいなくなってしまい
お店も予約がたて込んでいたようで
忙しかったのもあると思いますが
予約時間を聞かれるだけで案内もなく
パッとやって来て行ってしまう。
空いてる時間に入れますから
と言われいつまで待つのかもわからず
しばらく待ってみるものの音沙汰なく
次の予約と思われる方が来店。

再度何時くらいになるかこちらこら確認。

待たされることもあるのだから…
遅れる方が悪いのは承知だけど
ある程度時間を気にするから
予約をして行くわけで
ただ「遅れたんだから待てよ」というスタイルの
態度と対応は嫌気がさしました。

予約の部分はもう少しやんわりとしたもの言いにしていただけるといいのになぁとおもったのと

よく考えれば
最近はカラーだけなら
ブローもセットもしてくれて
同じくらいの値段のところはあるので
融通のきかなさがあれば
もう行くのやめようとおもいました。

参考になりましたか?

1.00

気分が悪い

秦野のベルク内にある店舗に行きましたが、とにかく雑すぎます。
皮膚にまでカラー剤べったりつけられます。

1,000円札しか使えないようにしているケチな会社が、良いサービスをしようとか、良い薬剤を使うとはとても思えません。

参考になりましたか?

2.00

残念でした

私は系列2店を利用しています。急に時間が取れたので 空いているほうの店へ。染めの施術はスムーズでスピーディでいつも通りでしたが、シャンプーをしてくれる人が荒くて、雑でした。自動シャンプーから手洗いに代わる時、無言。耳に水は入るし、後頭部は洗った?と思うくらいチャチャで終わるし。利用したことがあるとわかっているから 声かけが無かったのでしょうか。当分、利用したくありません。

参考になりましたか?

1.00

感じが悪い

愛想ないし、予約していってるのに、予約反映されてないのはそっちのせいなのに予約してます?って聞かれ、はい〜時からですけど、あ、今反映されました!だって
予約して10分くらい経つのに今頃?無愛想すぎるし。スミマセンくらい言えよ。カード忘れたらカードはどこで作りました?ココです。今日は忘れました。とやり取りしてたら、よこでコソコソ雑談。どうかしました?と聞くと、いえ、大丈夫です!って。柄が悪い人ばっか。店舗にもよるけど、中には感じの良い人もたまにいるけど、ムカつく。

参考になりましたか?

最低最悪

東札幌のラソラ店へ何度か通いました。
が、もう二度と行きません!
接客は雑で、指定の椅子に座って欲しい時も、黙って椅子を指で指すだけ。カラーを髪につけるのも、チカラいっぱいゴシゴシブラシで頭に擦り付け、頭から血が出るかと思うほど痛かったです。
髪を洗うのもイライラしているのか、髪を引っ張り、物のように強く揺さぶる、タオルで水分を取るのも強く頭を叩くように揺さぶって擦り付ける。
家で確認したら、耳の中に染料がたくさん詰まっていました。
最悪な所ですね。当然二度と行きません!

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら