
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
209件中 11〜20件目表示
二度と使わないでしょう
安かったことと、発送が最短との表示だったこと、有名なコジマならと信用して注文をだしましたが、2日目になっても注文を受付したとのメールがありませんでした。ヤフー!ショッピングからは直ぐに注文受付のメールがあったのに。
直ぐに必要だったのでヤフー経由で確認のメールを送りました。直ぐに返事がきました。メールの返事はすぐ返せるのに注文受付のメールはなぜできないのでしょうか? それはいいとして、メールの内容は今夜発送するとのこと、ただ、福岡から来ると…あり得ません! こちらは関東です。そんな遠くから?二日か三日かかるとのこと。到着がハッキリしないのも驚きです。
そんなに日数がかかると分かっていたら別のところで買いました。
他の家電メーカーは発送・到着も早いので、コジマも似たようなものだろうと勝手に考えていた自分がバカでした。
誕生日プレゼントとしてあげたくて注文したのに当日に間に合いませんでした、三日もかかったら送った場所からあげたい本人が帰ってしまいます。後悔と怒りが交互にきています。
参考になりましたか?
ネット上の配送表記をわかりやすくしては?
購入時にネット上で日程も時間帯指定もできないので、あとで日程希望するとあったので、注文しましたが、本当にめんどくさいの一言。
メールがきて、その日1日中空いている日でないとダメなようで...朝電話がきますとか...
忙しいのにアホらしくて、つきあいきれないと思いました。
こうゆう系統の販売では、注文時に時間指定2時間単位で5000~10000万送料アップ。1時間指定またはジャストタイムで、15000円アップで対応を選べるのもありますが...
そんなのにされては??
メールのやりとりがややこしい。
わざわざメールで予約するのだから、なにか融通効く部分や交渉も可能なのかと、こっちは丁寧に事情を送っても、
・・・・・以上宜しくお願い致します。と3行文の返信。
そんなんなら、くだらないメール対応の人事減らして、サイト上で選べるようにしたほうがよいのでは??
買い物、注文、メールやりとり、すべて時間の無駄でした。
落ち着いたらこれから、かなりたくさんの電化製品を買わなくてはいけないのですが、コジマネットでは絶対買いません。
参考になりましたか?
電話口の対応・最悪です。
実店舗で購入したモノが調子悪くなり保証書を確認。
メーカー保証は切れていましたが、コジマの有料保証はまだ期間内だったため、購入したコジマ電気へ。残念ながら購入した店舗が閉店していたのでコジマ電気のサポートに電話しました。
音声ガイダンスに沿ってやっと対応窓口へ、やっと繋がったサポート窓口でしたが別の対応窓口をご案内するので、そちらへお問い合わせ下さいとのこと。次の窓口へ電話しやっと修理の段取りへ、後日修理の場合限度額を超えてしまう為、新しいモノと交換するのでお近くの店舗で対応しますとのこと、近くの店舗が閉店した事、最寄りの店舗がない事を伝えました。
結果コジマネットで新品のモノを送っていただける事になりました、その案内がまた別のコジマネット担当のモノからあると伝えられ連絡待ち。このコジマネットの男性担当者が非常に嫌な感じの電話対応、引き継ぎが出来ていないので全く話が通じてない。
そして同じ代替え品がご用意出来ないので別のモンを、、、と進められたのが使っていたモノのワンランク下のモノ。
こちらでメーカーを調べてみると使っていたモノと同じモノがまだ生産中であったのでお伝えすると、対して調べずに話を進めていた様子。しかも進めていたモノがワンランク下である事も分かっておらず、「へ〜、あ〜」といった対応、、、面倒だな〜という感じが電話越しからも伝わってきました。
長々となりましたが、ちゃんとした保証、電話対応が出来ないなら初めから有料の長期保証なんてやめて欲しいです。
二度とコジマ電気では買い物はしません。
参考になりましたか?
送料無料にご注意!
サイトに表示されている商品価格は、トップクラスの比較安値なのですが、注意が必要です。全国一律送料無料とありますが、よく見ると「基本配達料:無料」と書かれています。私の場合は、追加料金2,160円を請求されました。離島などではないし、これまで一度も無料配達区域外などとして追加料金を請求されたことがなかったので質問してみたら、直近営業所からの距離が「弊社通常配達エリアと異なるため」だということでした。それよりも何よりも、とにかく対応が遅く、電話をしても埒が明かず、あるべき応答もなく、最後にはキャンセルさせていただきました。
結局、注文後1週間が経過してから、近くの量販店に行って同じ品を直接購入しました。34kgの冷凍庫を自力搬送・自力設置したので多少の手間はかかりましたが、追加料金を払うよりはかなり安価に購入できました。コジマの名前と、たった500円程度の安値と、設置サービスなどの文句につられて、1週間を無駄にしてしまいました。
ポイントを使うと返金できなくなるとのことでしたが、コジマネットは二度と利用しませんからポイントなど使いません。とにかく腹立たしい取引(未遂)でした。このサイトで、他の方々の同様な口コミを事前に確認すべきでした。ネットオークションも含めて、これまで経験したネット利用取引で、最悪の出来事でした。
参考になりましたか?
兎に角ひどい
パナソニック単2電池と
シャープブラスマクラスター発生
ユニットを注文
注文したのは通算4〜5回目
初めてクレームのメールを最初に
発送メールにあるアドレスに送信、画像つき。
クレーム内容は
アマゾンによくある
段ボール板にラップで
閉じたような梱包の
上下しか閉じてないバアージョンで
かなり外の封筒の中で動いたらしく
左右がスカスカで飛び出す状態
プラズマクラスターユニットの箱がボコボコ(電池とわけてもない一色端)
で
こんなじゃ安心して買い物できないと
メールすると
無視
ダイレクトページから再送
そんなメールは届いてないと言う→画像とクレームメールコピペし送信→返品交換、返品交換一点張り
もう何日もたって使用中だし面倒だから
梱包をどうにかしてくれと
言っても→
返品交換一点張り
兎に角話にならないどころか
意図が伝わらないから
交換返品は面倒だからしない
クレームだし
ちゃんと買い物を安心してできるように梱包を見直してくれ以上(かなり省略)とメールしたらまた無視
とりあえず実店舗含め
長い付き合いだが
まずこんなくそ対応な
会社で買い物なんてしたくない
参考になりましたか?
配送搬入の際、追加料金を現金請求された
洗濯機を購入し配送搬入の際 冷蔵庫がある為狭いので
移動する必要がある 移動料金3,300円頂きますとその場で請求された 移動しなと設置が出来ないと迫られ
仕方なく配送の人に支払う 領収書は無し
コジマ販売店に問い合わせすると、搬入時の特別料金は販売店に連絡を入れる事になっていると言われた
その後、コジマの担当者が変わって説明を受けるが
搬入した人の判断で、追加料金を請求するとが有ると
異なる回答が来た ネットでコジマ電気の本店にメールして
一部始終を説明したが、応答無し
そのメールの対応は、販売店の別の担当者から電話があり
搬入者の言い分を一方的に説明する
洗濯機を搬入出来ないから冷蔵庫を2m移動したと言う
2m移動する… 冷蔵庫は70cm2m移動する必要がない
電気製品を搬入する人が、冷蔵庫1m移動するのに3,300円
追加料金を取る コジマ電気の話しでした
参考になりましたか?
配送業者
今回、paypay祭りで大型家電を購入して、金額やポイントでは大変満足していましたが、配送ではとても残念です。
商品に対して、狭い通路はわかるのですが、注意しながら搬送すれば問題ないレベル。他同等クラスの荷物を搬入hしているのでわかっているため、大型家電ともあり大手のコジマさんであれば心配ないと思いました。
一人はベテラン?もう一人は年配の未経験らしきかたがおみえになり、ドアを数回ぶつけ、すっていました。ぶつけたら、傷つくドアぐらいの認識がない方々の様子で、壁とドアぶつけながら搬入。傷つきやすいドアなため、摺り残しあり、注意しました。その後、再度外箱段ボールを片付ける際にあきらかにぶつけたため、注意したら、いいがかりだの言わる始末。
マナーもなく、手袋もしないで品物を扱い、髪などを触った手で品物をさわるなどとても気になる行為が目立ちかなり不快な気持ちとなりました。
摺ったところは、弁償を要求してもいいかもしれませんが、クレーマーとも思われたくもないし、結局そのままの状態です。
たまたま、paypay祭りで安くなったので購入しましたが、配送の方々には改善や勉強をしてほしい。
それほど難しい対応ではないと思いますが、とても残念でした。
配送、設置までが大手家電販売店の安心できると思い購入するかたは少なくないです。
イメージが悪くならないためにも教育はしっかりしてほしい。
参考になりましたか?
コジマ電気は最低最悪二度と行かない
テレビが映らなくなり症状をコジマ電気で話したらテレビ本体が寿命とのこと
アンテナ配線を疑うむね話してみても間違い無くテレビ本体が故障と言う
信じて新品買ったが設置するとまったく映らない!
すると今度は『やはりアンテナか配線に問題あり』とのこと、
謝罪もせず当たり前のように費用の話しを始める
頭に来て返品、元のテレビ取り戻した
あとはすべてケーズデンキにお願いした
ただ物が売れればいいという考え
絶対許されないと思う!
参考になりましたか?
殿様商売。意外な所でお金を取るから送料無料や最安値でも注意。
コジマは、二度と利用しない。最安値でも,前レスにあった様に意外な所でお金を取りせこいし,殿様商売で時間指定も出来ないし、第3希望日まで書いてください。それでもこの希望が通らない場合もある。とか,頭に来てクレームをつけました。工事業者は,当時の朝電話が行きます。でも,何時になるか分かりません。仕事している人は,この希望に合わせなければならない。あまりにも不親切。文句をコールセンターに言えば忙しいもので。。。と言われた。第3希望日でも駄目ならキャンセルしますって言ったら最短の第一希望日になったが。。。だいたい,在庫が無い癖に、在庫がある様に見せかけるのは辞めて欲しい。普通は,お取り寄せになりますとか表示しませんか?
しかも、あくまでも設置のみで,簡単な説明もしない。それはメーカーに電話して聞いてくださいって。。。
なんなの?この会社。時間指定も出来ないから丸々1日潰れる。サービス悪過ぎ。
いくら最安値でも、二度と買わない‼️
参考になりましたか?
SMS つきスマートフォンを所持していない信頼できる客 を全員排除しています
コジマネットが 3Dセキュアを導入しているせいで買い物できませんでした。 本来の 3Dセキュアとは [信用払いの時に本人確認する事で犯罪に利用されないための仕組み] です。 しかし、 3Dセキュアに [SMS つきスマートフォン] を必須にしているせいで、 [SMS つきスマートフォンを所持していない信頼できる客] を全員排除しています。 コジマネットに電話で質問しましたが、 「別の決済方法を使用してください」 と言われました。 [SMS つきスマートフォンを所持していない信頼できる客] を締め出す事のどこが安全なのでしょうか。 私のクレジットカード は P-oneカード<Standard> ですが、 ほかの多くのカードでも同様です。 当然ですが、 コジマネットいがいの店 (Amazon, 楽天市場、 など) では普通に決済できます。
ちなみに、 コジマネットへの電話 は、 サイトの奥の奥に隠されている上に、 電話しても 20分間 通話中のままでした。 2, 3分毎に電話をかけ直して、 20分後に ようやく つながりました。 私は公平なレビューのために (電話が きのうしているかどうかを確認するために) 辛抱強く まちましたが、 大抵の人は 3分で諦めるでしょう。 ほかの人のレビューにも いかの内容が記述されています。
「電話に でない」
「問い合わせの返信が全く無い」
「平日(水曜日)の13時ごろ~18時ごろに43回かけましたが通話中or呼び出し中になり全くオペレーターに繋がりません」
「1週間に30回以上かけたが繋がらなかった」
よって、 私だけでなく店側の常習的な不具合です。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら