
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
731件中 444〜453件目表示
サラダの鮮度が悪くてまずい
小倉味のサンドイッチを食べました。
それについていたサラダの鮮度が悪くてキャベツが苦くてまずい。
切って時間がたっている様子
家庭でも捨ててしまうレベルの鮮度(最悪)
小倉サンドは小豆が入っているだけと想像していたが
生クリームも入って、気持ちが悪くなるほどの甘さ
紅茶もやたらえぐい味でまずかった。
もう行きいきたくないが近所に喫茶店がないので行ってしまう。
何とか、改善してほしい。
味と内容のわりには金額も高い。
参考になりましたか?
モーニング最悪
宮崎県日向市のコメダ珈琲店でモーニングを注文!
ホットコーヒーは、自店では作ってなくレンジで温める方式。だが、アルバイトの店員が温めを忘れてホットコーヒーとして提供、実際にカップを触らせて冷たいのを確認させてから交換してもらいました。
しばらくしてトーストが運ばれてきたがこちらも、ちょっと冷めてる。
コメダ珈琲店、全国的にこんな感じですか?
参考になりましたか?
もう行きません
近くにオープンしたと聞いて、モーニングの時間外に行きました。出てきたコーヒーは、煮詰まった味がして、好みの味ではないので残念でした。
サンドイッチと、せっかくだからとシロノワールも注文してみました。味は…また来たい!という感じではありませんでした。
オープンしたばかりのお店でしたが、店員さんの私語等も気になり、3年経ちますがあれ以来行っていません。
参考になりましたか?
接客がダメ
モーニングで行くと、すぐに席に案内され、温かいおしぼりが出てきました。が、トーストと珈琲を運んで来てテーブルに置く際、従業員が珈琲をこぼしたのでおしぼりを頼むと、開封されている冷たいおしぼりをおいていきました。すみませんの一言もなく、「おしぼりの封が空いていたんですけど」、と言うと「今開けたんで」との事。別の従業員に声をかけ交換して下さいと言うと、「申し訳ありません」と直ぐ変えてくれましたが、、そういうものを渡されてどう思うか?ということをきちんと教育していただきたいと思います。
メニューやお店の雰囲気は好きなので、質の良いお店になっていただきたいです。
参考になりましたか?
店員の態度
コメダ 平川店
店員のやる気の無さに腹が立つ!
客が出て行っても片付けない!
席が空いていても少しも呼び出ししない!
やる気のない顔でダラダラ歩く!
見てるだけで不快!
参考になりましたか?
悲しい気持ちになりました
ダイワロイネットホテル東京京橋店
注文も料理提供も食器下げるのも早かったけど
最後までお冷もおしぼりの提供なし。暑かったので提供があれば有難かったのに。
他のテーブル全てにはされているのを退出間近に気がついて、何か店員さんの気に触ることでもしたのかとモヤモヤ。お金払って悲しい気持ちになるなんて思わなかった。
参考になりましたか?
ぬるかった
先日、初めて利用しました。
珈琲屋さんなので、コーヒーの香りが漂っている店内なのかと思いきや、全く無し。
コメ黒を頼みましたが、いつのまにコーヒー淹れてたんだろーというほど、店内からはコーヒーの香りは、相変わらず無し。
差し出されたコメ黒。
ぬるかったです。
楽しみにしていただけに、拍子抜け。
これならば、コンビニのホットコーヒーで十分ですね。
参考になりましたか?
グラタン
初めて、夜にコメダに子供と行きました。グラタンを注文したら、ぬるいどころか冷たい。思い切って店員に温めてもらうことが出来ますか?と伝えました。少々お待ちください。の後、温めます。と下げましたが、次来たグラタンは冷たいからぬるいに変わっただけでした。調理過程のマニュアルなどないのでしょうか?
参考になりましたか?
今朝のコメダ
大森町店オープンして1ヶ月になろうとしてます
が
今朝はトーストがNG
しみしみ感が全く無い
ひとぬりしただけ?
見た目でガッカリ
ちなみに何回か来てます
改善の期待をしてきてますが
がんばれ大森町店
ペーストがベチャだったり
しみしみしてなかってり
配分がちがうの?と思うオレ
いつになったらまともなのに出会えるのやら
参考になりましたか?
最低です!
先日 山口県にある 山陽小野田市の バイパス沿いのコメダ珈琲に来店しました。1人で ゆっくり珈琲を飲みに行ったのですが、カウンターから 定員の大きな笑い声が 酷かった!お客も少なかったにもかかわらず、まだ、片付けされてない席が あちこち。結局 帰るまで 店員の笑い声が 続き 二度と行きたくない。
混んでもいないのに、レジも だいぶ 待たされました!
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら