
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
13件中 11〜13件目表示
これから始める人向け
インターネット証券が主流となる今、極東証券のような対面サービスを展開する会社は手数料が高いイメージがありましたが、担当者からの丁寧なサポートが手数料を支払う価値があると感じました。
自分の投資スタイルに合った銘柄選びや、銘柄情報、投資注意情報など、丁寧に伝えてくれます。
想定されるリスクを伝え、投資判断のサポートに対応してくれ、保有銘柄に関する様々な情報も提供してくれるので、安心して資産管理を任せられます。
初心者で投資経験のない人で、これから株式投資を考える人におすすめしたい証券会社です。
参考になりましたか?
はじめての利用
どこも定期預金の金利が低いので投資にしてみようと思い、分かりやすいパンフレットを見て相談したのが極東証券です。
窓口で丁寧に資産運用の計画を見せてくれて、リスクも分かりやすかったです。マイナスに転じることがあってもプラスにするための方針を明言してくれたので頼りになります。税金対策のアドバイスをしてくれたので遺産相続を効率的に行う方法も学べたことがよかったです。ほかの証券会社はネット中心でしたのでこの証券会社のサービスが気に入っています。
参考になりましたか?
迷惑
何度断っても違った担当者から電話がかかってきて迷惑。
社内で情報を共有もできないのか。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら