
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
143件中 111〜120件目表示
感じ悪かった。
レジが混んでおり、レジ近くで待っていたところ、
並んで下さいと偉そうにいわれた。
感じ悪い。
後ろに回るのにも腰を痛めてるので
できませんでした。
何も横入りをするつもりはありませんでしたし、
レジが空くまで待つつもりでした。
もう買いに行きません。気分が悪いです。
参考になりましたか?
最低な接触態度
越谷市にある店舗に夕方に利用してますが 挙動不審な店員の態度が腹立ちます 先に並んでいたのに後ろのひとが先にレジをやってみたり 並んでいたのに指で前にいけと指図されて 客を選ぶ店員みたいで 前に他のお客さんと言い合いになってたのを見て最低な接触態度だし レベルが低すぎる店です
参考になりましたか?
接客がなってない
今日無性にアイスが食べたくなって一個だけ買いに行ったらレジで聞こえるくらいのため息をされました
せめて最底辺の接客はしてほしい
参考になりましたか?
接客態度
八王子横山店にて
夜21時に仕事帰りにお菓子欲しくて来店。
店員は1人のみ、フラフラ陳列を直すわけでもなく
ボケっとしている。
いざレジへ行くと、雑にバーコードを読み取り。
雑に釣り銭を置かれてさっさと去ってしまいました
ビニール袋に入れるとかもなく。
まるで餌でもくれてやったかのような態度です。
最低です。
参考になりましたか?
五束の蕎麦
たまには節約しようと五束100円の蕎麦を宝塚南口店で買いましたが、
よくパッケージを見ると新潟十日町の松代そば善さんが、製造者とのこと。十日町へ行ったときに、スナックりこ
さんで聞いて行った店。ローソン100さんの営業努力に頭が下がります❗
参考になりましたか?
野菜や果物を売っている
何よりも「野菜や果物を売っている」ところが最大のポイント!これは他の100均にはない魅力です。一人暮らしにちょうどいい量の野菜が手に入るので、とても便利。洗剤や生活用品も置いているので、近くに一軒あると嬉しい存在です。
参考になりましたか?
商品の袋詰め
私の行くローソン100は、店員さんの袋詰めが雑ですね、ローソンでは袋詰めの研修は、しないのでしようか、重たいものは下に軽い物や形の崩れやすいものは上に入れてもらいたいですね、店員さん自身で買い物する時はどんな詰め方するんでしようか
参考になりましたか?
ひとり用の分量の野菜が売られていて便利
一人暮らしだったので、ひとり用の分量の野菜が売られたりしていてとても助かりました。6個入りの卵もサイズは小ぶりですが100円で売られています。たまに8個入りがあったりしますが・・ローソンのポイントがつくのもお得だと思います。
参考になりましたか?
レジの外国人
いつも行ってる店 結構買ってるのにレジの外国人女が感じ悪い。いらっしゃいませの一言もなく、ありがとうございますも無い。不愉快になる。感じの良い人もいるから我慢しているけど、時々つぶれてしまえと思う。
参考になりましたか?
勝手に袋詰め
大和市のお店で、夜中のオバチャン店員に、レジ袋に勝手に品物を詰められた。
コロナなんだからやめてくれ、なるべく触らないで。
親切心からなのはわかるんだけどさ。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら