
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
429件中 161〜170件目表示
返金されず過払い分ばかり溜まっていく
コロナで3月から休会しています。「3月分は5月分に充当します」と言われましたが、
充当されず5月分が引き落としされました。
コールセンターに問合せすると、「過払い分は6月分に充当します」と言われました。
しかし、また充当されず6月分が引落しされました!
再度コールセンターに問合せすると、「過払い分は7月分に充当します」とのこと。
「充当します」ばかりで、ぜんぜん充当されず返金もしてくれない。
過払い分がどんどんたまっています・・・。
しかも、ナビダイヤルで長く待たせるので、「お調べしてかけなおしてください」とお願いしても、「こちらからかけなおすことはできません」と言う。
ロイブ側のミスなのに、通話料もお客様負担でかけなおしてもくれない。
本当にひどいです。
参考になりましたか?
休会届け
3月初めに休会についての相談を、コールセンターに電話をしました。その時は郵送して3ヶ月先までの休会届けが可能でした。すぐ休会しようか迷いながら考えているうちに、3月受付終了の15日をすぎてしまいました。4月から休会しようと思い休会届けを郵送してもらおうとコールセンターに問い合わせると、郵送はダメ、4月分1ヶ月だけの特別休会を店舗のみの受付と言われました。逆になぜこの外出自粛など言われているのに1か月のみの休会と郵送はダメになったのかを聞いてみると、毎日情報が変わるので対応も変わるとのこと。その際はホームページなどでお知らせしますと言われたので、3ヶ月から1ヶ月の休会届けに変わったことと郵送での退会はできなくなったことを載せたのか聞いたらそれはしてないですとの返答。なんだか納得がいきません。退会したくなりました。
参考になりましたか?
想像以上に汗だらだら
運動不足解消に、体験レッスンに行ってきました。
リンパデトックスヨガを体験。
ヨガなのに、最初はクリームを使ったリンパマッサージから始まりました。
運動が苦手な私には、ぴったりでした。
そして、後半。
ヨガのプラグラムが始まると、
ビックリするくらい汗が出ました!
お水二本ありましたが、足りないくらい。
こんなに汗をかいたのは、初めてです。
インストラクターによると、
理学療法士監修のオリジナルレッスンみたいです。
ハードな運動は苦手ですが、
これなら続けられそうです。
参考になりましたか?
会員ばかりが我慢している
コロナ対策との名目でレッスン数減、スタジオ内人数制限となりました。
当然、キャンセル待ちが増え希望通りのレッスンに入られないことが増えました。
レッスン前後のマットの清掃やレッスン中のマスク着用必須など会員も協力しています。
レッスン数の減少は明らかな事実なのに月会費が今まで通りというのが納得できません。
辞めようかとも思いましたが
ずっと割というプランに加入しているため違約金が発生してしまいます。
もっと臨機応変に対応していただきたいです。
参考になりましたか?
インストラクターの対応が悪い
コロナで休会手続きしに行くと毎回対応が悪く「まだ来れないんですか?」と言う始末!通いたいのは山々だけど感染対策してるとはいえ感染者も周りで増えているし少し落ち着くまではとても不安なのにそんなことしか言えないのかよ!インストラクターの人柄もあまりよくないし親切な気持ちがない、喋りやすい人しか話かけないし平等じゃなく不愉快!いろんなお客さんいるんだからヨガだけでなく接客面も学んだ方がいいんじゃないかと思う、最終レッスンの後は自分達が早く帰ることしか考えてない、人に寄るが目指したいインストラクターも最近は居ないしこれから続けるかどうか考え中です。
参考になりましたか?
詰め込みすぎ!
倉敷店に通ってます。コロナが落ち着いてから、一気に予約人数が増え、マットの間隔がゲキ狭になりました。お互い隣に気をつかうし、絶対ぶつかるし、人の事が気になってヨガに集中できません笑。予約レッスンの前に人数確認して、いっぱいならキャンセルしたくなります。新会員を勧誘しないといけないノルマもあるのでしょうが、既存会員の満足度はダダ下がり。どちらが大切なのでしょうか?
あとインストラクターが変わりすぎ。女性を応援している企業風なのに、やりがい搾取で給料安くて済む若いインストラクターを採用して年を取ったら切り捨てていく社風ですね。
女性のキャリアパスも描けない、目先のことしか考えていないのだと思います。
参考になりましたか?
インストラクターが変わり過ぎ!
今年の1月ぐらいからとても気に入りロイブに通い始めて、プログラムもたくさんあり、インストラクターの方々もいつも笑顔で通うのが楽しみだったんですが、最近はプログラムもないのがたくさんあり入りたいのが全くない日もあります。
インストラクターの転勤が多すぎてせっかく慣れたプログラムも入れなくなったり通い始めて1年も経ってないの何人もインストラクター変わりすぎだと思います。
店舗の違いで、プログラムがあったりなかったりおかしいと思います。
ロイブのインストラクターさん達とコミュニュケーション取るのも楽しみで行ってるのに、次々転勤ばっかりさせる会社の考え方が理解できません。
ロイブが好きで通ってる人の気持ちも考えてもらいたいです。
参考になりましたか?
メール返答がない。
コロナ対策対応について、Loive ホ-ムページ内から問合せましたが、受付確認自動メールの返信なしです。
受付完了画面が出てきて、受付確認の自動メールが来ない場合は下記に電話するようにと。 元から自動配信メールはないのではと不信感あります。
というのも、コ-ルセンターにかけても、対応はマニュアルト-クで話す意味がないです。お店閉まっているのに店舗受付強制し、郵送対応もしません。月の解約期限に間に合いません。
お客様からの、何かおかしいと思ったんですよねの発言には、即様、何がですかと、言い返してきます。独特のいやな話方をされます。会員をお客様とは思っていません。
参考になりましたか?
スッキリ
久々の濁汗😅少し体が軽くなった気がしました。
料金は安くはないと思いますが自分の体の投資と思って続けてみます。
スタッフさんより色々アドバイスもいただき、美しいプロポーション目指していきたい思います。
参考になりましたか?
メンタルケアの目的には合わない
痩せたいのが目的の方や、ヨガの基礎が身についている方には良いと思います。が、私のように基礎がままならない人、精神面のリラックス・安定が目的の人には合わない、不親切なスタジオだと思います。
以前通っていた他社のスタジオでは、細かい注意点も言ってくれるし、各自の様子を見て補足もしてくれましたが、こちらはほぼ皆無。(三宮店だけ?)コロナの前からです。
なので、他の会員の方も、ポーズわからなかったり適当なままでも、気付くことなく進んでいくこともしばしば。
誘導も、ポーズ説明ばかりで、イメージや意識についてがほぼ無いので、そういった意味での精神面へのヨガのメリットも、受けにくい印象です。誘導がなくてもそれが出来るくらい、身についている人には良いと思うんですけどね…
(もちろん、ホットだし、運動してスッキリ、という意味での精神面へのメリットはありますが。)
唯一好きだったインストラクターさんも、コロナの影響か、6月は居ませんでした…辞められたのかな?;
ということでテンション落ちていましたが、そこへコロナの対応の悪さが重なり、解約を検討中です。
もう一度問い合わせて、やっぱり対応納得できなければ、解約します。
メンタルケアがメインの目的だったのに、かえってメンタル落ちるんですもの……………残念。
設備は基本的に綺麗ですが、スタジオに人がパンパンで、腕がぶつかるのをかなり気にするのも、ちょっとしたストレスです。(コロナで間隔をあけて、ようやく気にしないレベルになりました。)
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら