
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
24件中 21〜24件目表示
社内で評判が悪い
担当者はかなりのお金になるので迅速に動いてくれるけど、ここで紹介される人は他で採用した人より問題が多い。
精神疾患のある人数人。蓋を開いたらまともに働けない状態だったり、一般常識が欠落している人など。在職期間も短い。
多額の紹介料を払っていますが、社内では「なんであんな人ばかり紹介するの?」という声も…
自分達は人が動いた方が次から次へとお金になるので気にしていないだろうけど、もう少し採用する側になって考えてほしい。
参考になりましたか?
電話すると言ったがかかってこなかった
●日の●時ごろ電話しますと約束したにも関わらず、連絡がない。こんなゴミみたいな会社だと思わなかった。希望してない求人がいっぱいメールで来るよ。何のためのWEB面談?馬鹿なの?
参考になりましたか?
面接サポートがあるのが良い!
利用した理由は、メディアに限定した職種を探せる点が気に入ったからです。
プロフィールに希望職種とその他月給等の詳細事項を記述すれば、条件が合う会社とマッチングもしてくれたので効率よく職場探しを行えました利用し嬉しく感じたのは、面接サポートです。
どんな服装・髪型が好感を得られるのかしっかりと教えてくださったおかげで、希望した会社に転職できたと感じます。
参考になりましたか?
定型文に誠意は見えず
まだ面談も書類も無い前にAIで書いたような定型文「ご希望の職種が見つからず」が送られてくる。
いやいや、貴社は未だ何も登録者の希望を聞けてませんぞ。
登録数だけ増やすだけが目的?
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら