327,297件の口コミ

マクドナルドのアルバイトの口コミ・評判 32ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

538件中 311〜320件目表示

2.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

全商品3割引きは良い

店舗によって異なると思いますが、土日祝休む場合は必ず理由を書かないといけないです。忘れていたら呼び出されます。とにかく週末、祝日は休みづらくて、プライベートはないですが、バイトでも構わない人にとってはいつでも入れるしいいと思います。2時間でもいいし。融通はいいかな。あと、個人負担は靴代1,600円自費負担です。カーディガンは購入希望制で、買うと1,500円。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

正直お勧めはしません。やめといた方がいいです。

元マクドナルドで働いていたものです。
正直、マクドナルドのアルバイトやパートさんはお勧めしません。
覚える仕事内容は多いですし、
何より男性の店長の下で働くのはお勧めしません。
人の評価はしないし、トレーニングもしてくれません。
人間関係も、相談しましたが、答えにはなってない。
自分の言った事を忘れて同じ事を言います。
新人さんは、ほぼ、社員さんか、マネージャーに任せるばかりです。
なので、お勧めはしません。

参考になりましたか?

最低な環境

シニアバイトとして入社
入社の時は店長からコンプライアンスがあるから皆働く仲間で、仲がいいとのインフォメーションがありましたが、いざ入ると 
圧倒的に高校生や大学生のバイトが9割
いい歳のオッサンがバイト暮らしとかの侮蔑
逆に高校生や大学生の新人には過剰に親切
特に酷いのが女子高生や女子大生のクソども
一切コミュニケーションはとらず完全シカト
キモいの態度、休憩室では私の悪口大会。
そのクセ新人の男の子達には親切丁寧。

差別、シカト、除け者に耐える毎日
店長も若く、そいつらと親しく一切注意しない


年配者さん、悪い事言わないからマックのバイトはやめたほうがいい

参考になりましたか?

時間の無駄です

私はメンブレしました。
強靭なメンタルと、やる気と、話が通じない客や更年期の終わってるオバサンたちに耐えられる自信が無いとやっていけないと思います。
タイトルにも書きましたが本当に時間の無駄です。
安い賃金でスマイルだのスピードだの人間離れした仕事を求められるだけです。だったら他のバイトの方が絶対にいいと思います。
そもそも、お昼の異常なくらい混んでる時間と夕方のほとんど客来ない時間が同じ時給っておかしいと思いませんか。
色々言いましたが、もちろん素敵なお客様や優しい先輩もいますので、それでも始めようと思っている方は頑張ってください。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 2.00

マネージャーだけど、、、

店を閉める仕事をしてますが私が入る時間帯からマネージャーと呼ばれる店長代理が全員帰っていくのです。6時間くらいマネージャーが1人だと心細いし何かクレームが起きても店を離れることができないのでしっかりとした対応ができず最悪二次クレームに、、。
あと人がいないからといって外国人を採用するのはいいですが日本語が理解できていないのか「わかった」といいつつも全く見当違いなことをしてたりとストレス溜まります。
言葉が理解できる人を採用してほしいしこんなことでストレス溜まるのであれば辞めたい

参考になりましたか?

4.00

また働きたい場所

シフトは融通はきくし、高校生、大学生などが非常に多く店員同士はすごい和気あいあいとしてます!
仕事は覚えるのが大変だけど慣れてしまえば楽しさを見つけれます。
みんなでやるから仕事も文句言いつつ頑張れるのではないかと。
違う仕事先に行くと
なぜかマクドが恋しくなってまた働きたくなります。
多分自分がいた場所がすごくやりやすかったからだと思いますが。
確かに低時給の重労働ですが、ここで働けたら他の場所でも全然余裕で働けれます!

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 2.00

給料と仕事内容が見合ってない

私は学生ですが、人手が足りないからってバイトに頼りすぎないでほしい。面接のときに1日3〜4時間で契約したのに、そんな日はほとんどなく、最近半1日6時間。休憩は少しあるものの、覚えることが山のようにあり、平日でも物凄く忙しいのに時給が安すぎる。そりゃあ人が集まらないですよ。家で覚えてくることもすごく多くて、その時間給料払えって感じ。時間無駄にしてる。マックでバイトしてからストレスばっかりです。こんなバイト今すぐやめたい。

参考になりましたか?

不信

千葉県の店舗で働くトレーナーです。グループLINEやっており連絡はグループLINEで交換しますが、どうも理解出来ないのが高校生や大学生の若い世代が新人で入ると即グループLINEに招待し仲間入りさせますがシニアや高齢者が新人で来ても一切放置。皆それを知っていながらも一切無視。しかも交代制の掃除当番は高齢者やシニアには必ず割り当てます。おかしな所で差別しています。見てるとシニアや高齢者には無理な仕事の押し付けも。トレーナーやクルーは若い世代にはかなり甘い。しかも仕事中は派手な雑談の連続。年配さんやシニアさんは千葉の店舗で働くなら注意しましょう。 

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

ガッカリ

とある学生が多い町の店舗にてアルバイトをしていた者ですが、店長とマネージャーのアルバイトに対する接し方に疑問を感じました。希望した曜日にも入れず、人が足りない時だけ要請され、都合がいいように扱われました。目の前であからさまに嫌味を言われ、辞めると伝えてからはろくにシフトにも入れてもらえず、不当な扱いだと思います。
お店によって様々だとは理解してますが、従業員満足度が高いから働こうと思い応募したのに、とてもガッカリでした。
人と人なので、合う合わないがあるとは思いますが、人間関係は最悪でした。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

とにくやばい

きついのはバイトだから仕方ないけど、学校と両方できると聞いたがそれはほんの最初だけ…途中からは人がいないから入れの一点張り……マックのバイトは学校との両立とは向いてない、crew満足度も実際全然だと思います。私の満足度は10%です。1か月後に辞めると言ったらそれっきり態度がさらにかわり無視される。一切連絡をしてこなくなる。マクドナルドでは二度と働きたくない。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら