
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
7件中 1〜7件目表示
対象サービス支払額に応じて還元率が上がる
他のカードにはない特徴として、NTT関連企業が提供するサービスの料金をこのカードで支払うと利用額に応じたキャッシュバックがあり、使えば使うほど還元率が高くなります。我が家は固定電話、家族分の携帯電話、プロバイダ、有料テレビ放送がNTT系のため当カードで支払いをしていますが、一度支払先を指定しておけばその後は勝手に割引を受けられるのでいつも得した気分になります。倍増TOWNという会員専用サイトを経由して買い物をすると、通常利用の2倍以上のポイント還元が受けられるので、欲しいものがある時は取り扱いがないか探すようにしています。
タグ ▶
参考になりましたか?
おしゃれ
利用明細をWeb版にすると、年会費1200円を無料にすることができるのでお得だなと思いました。ガソリンスタンドでこのカードを使うと、割引になるというメリットもあるのでおすすめです。コールセンターへの電話が無料なので、何か分からないことがあってもタダで相談することができます。他のクレジットカード会社は有料だったりするので、こういうサービスはありがたいなと思います。電話料金を気にしながらオペレーターの人と話をする必要がないので嬉しいです。また、飲食店での支払いなどでも安心して使えます。誰でも知っている大企業なので、引け目を感じることがありません。カードデザインも青を基調とした、美しい地球儀が描かれていて、とても綺麗です。いいカードだと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
関連企業のサービスを利用しているなら便利
グループ会社のスマホや携帯電話、プロバイダを使用している人なら、持っていて損はないです。毎月キャッシュバックがもらえるから、快適に利用できます。車の運転をしていて、出光でガソリンを入れる人も便利です。最大リッター40円のキャッシュバックは家計に役立ちます。ポイントプレゼントコースを利用すれば、マイレージに使用できたりギフトカードにも利用できるから好きなときに好きな物と交換できるのもいいですね。明細をネットで見る形にすると年会費が無料だから、利便性が高いと思います。NTT関連のサービスを利用している人なら1枚持っていたほうがいいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
安心です
落ち着いたブルーの色合いが特徴のカードで高級感があるように思えます。会員専用のWeb明細サービスを利用することで年会費が無料になるのが魅力的で、会員専用のWebサービスを使うとお得に使用出来ます。会員サイトは難しい面も特になく分かりやすい印象です。保険や保証が充実しているため、万が一のことがあったとしても安心して使用出来る感じがしました。コールセンターが無料で疑問や不安な点を聞きやすいのも安心出来る点です。貯まったポイントはキャッシュバックかプレゼントか好きな方が選べるのも嬉しい点です。
タグ ▶
参考になりましたか?
良い
他クレジットカードと比べるとサービスが充実しているかな?と感じています。NTT関連の通信料や利用料に応じてキャッシュバックを受けられます。最大60%とキャッシュバックの額が大きいといった点が魅力かな?と思います。
家族でドライブする事が多く、出光SSでのガソリン代割引サービスにはかなり助けられています。会員専用サイトが見やすかったり、サポートセンターの対応が良かったりと大手企業ならではの丁寧な対応も嬉しかったです。貯めたポイントを様々な景品や他サービスのポイントと交換出来るので、お得感もあります。
タグ ▶
参考になりましたか?
使いやすいです
紙の利用明細を郵送しない代わりに、Webから明細を確認すると年会費無料になります。毎月の通信料や公共料金もまとめて払えますし、ガソリン代や通信料に応じたキャッシュバックもあるので大変助かります。利用金額に応じてポイントもそこそこ貯まりますが、無料カードなので過度に期待しなければ持っていても損はないと思います。オンラインショッピングの補償もあるので、よく買い物をする人にもおすすめです。電話での対応も丁寧なので分からないことも安心して聞けます。
タグ ▶
参考になりましたか?
通信費をキャッシュバック
カードでのショッピングが多いこともあり、通信料金を一定割合分値引きできるキャッシュバックコースを申し込みました。月5万円分をカードで利用しましたが、通信料金分から3パーセントの割引が受けられ、通信料金の節約に貢献しています。ネットでの明細サービスに切り替えることで年会費は無料かつ、出光系のガソリンスタンド利用で割引ができるなどの特典もあることから、継続して利用したいと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?