ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
51件中 11〜20件目表示
問題なし
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
ふと立ち寄った際に、マルプーの子犬を抱っこさせてもらいそのままお迎えをしました。
【良かった点】
お店自体も清潔感があり、臭いなども気になりません。
契約前にしっかり健康状態や飼育方法、ペット保険についてなど納得いくまで説明していただけました。
不要なものは要らないと言えば特に押し売りみたいなこともなかったです。
お迎え後も、体調に変わりがないか、飼育で不明点がないかなど定期的に連絡をくださりました。
【気になった点】
ペッツファーストに行くと、大体どのお店でも店員さんが話しかけてきたり、抱っこさせてくるので、人によってはそれが苦手かもです。
あとペット代?料金が高いですね。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
もし2匹目をお迎えする機会があればまた利用させていただきます。
参考になりましたか?
ペットはかわいかったけど、、
ペット自体はとてもかわいかったけど、店員の接客が強引な気がしました。
やはり全体的に価格が高いショップだったので、即決はできずに抱っこさせてもらいながら接客を受けました。子供2人の教育費もあるしこの価格はなぁ等と話すと、ではいつなら飼えるのですか?お金の掛かる時期は変わらないですよね?等子育て経験が無さそうな若い店員さんに言われました。いやいや、お金が掛かる時期はありますよと心の中で思いました。ローンなら買えます。今日連れて帰れます、元々は百万円以上する子です、今日もそれくらいの価格の子が売れましたが、最初から買おうと思ってなかった方です等とにかく強引な接客でした。
後日価格が下がったものの、あの販売員からは購入したくないなと言う気持ちが強く残りました。ノルマ等あるのかもしれませんが、ペットファーストなら、もっとお客さんに寄り添う接客をした方が飼い主も早く決まるんだろうなと感じました。
参考になりましたか?
ほっとさぽーととは?
こちらから連絡した事を、メモしていないのか?
毎回、同じ説明を繰り返しお伝えしないと伝わりませんし、
以前説明されたことと、違うお話になることも多々あります。
会社内で報連相が出来ていなさすぎると思います。
顧客情報についてちゃんとメモしておくべきです。
もしコールセンターをご利用される際は、
・日付
・担当者のお名前
・必要であれば電話の録音
を記録しておく事を心からおすすめします。
ほっとサポートの保険を受ける事がかなり不安になりますので…
参考になりましたか?
スタッフ最悪
スタッフの無理やり強引におしつけてくる発言、人の事情を聞いておきながらのフル無視、全ての返答がいやそんなことない、そんなこと言ったらいつ飼うの?そんな考えだと一生飼えないですよ、動物でも命なのでと伝えてもみんなそう言いますね~など
散々人を待たせておいて理由を伺ってきた挙げ句の果てにその発言。命の大切さを軽く見てるのでは?と。
もう少し考えたいと言ってもその場で契約させようとしてくる、とにかくノルマ達成しようと必死なスタッフしかいない。こちらはそんな軽く考えられず悩みに悩んで契約しませんでした。
参考になりましたか?
躾もよく出来ていて可愛く賢い子でした
良かった点
トイトレがほぼ完成していました。
お顔もブリーダーさんから買い付けた時に顔のバランスを定規で測っているとのことで可愛い子ばかりです。
店員さんの対応も悪くなく、皆さんが書かれてるようなことはありませんでした。
悪かった点
ずっとお腹が緩かった点
それと似ているのですが、お店も同じフードを与えるように言われた点(うちの子はフードが合わなかったようです)
臍ヘルニアがあった点
手術費用はほっとサポートで補償されましたが、先天的な物なのに、お店側が払わず、こちらが保険金を支払うのがなんだか不思議で納得がいきません。
参考になりましたか?
現場スタッフはかなり良い ホットサポートは最悪
子犬を迎えてから3年目、保険を見直しホットサポートを解約することにしましたが出来ませんでした
(1)2年目以降は自動更新で分割支払いの契約で勝手に契約される
一応、郵送で案内が来るそうですが知らないうちに更新されます
(2)動物病院で使えるチケットが送られて来るのですが、半年間で期限が切れるのでタイミングが悪くてと全部使えなかえない
(3)携帯電話みたいに途中解約の違約金制度もなく、次回の更新を止めることが出来ない
解約可能時期に電話で更新意志の確認をお願いしても「郵送で送られ〜」の決めゼリフだけ
(4)更新月近くにならないと解約出来ないとの一点張り
強制的に分割支払いの契約をしてるのに、未経過の未来の未払い分を払うと言っても解約出来ない
(5)更改確認もしない自動更新で勝手に分割支払いの契約(そんな説明はされていない)になっているのに、任意加入だと言い張ります
ただいま消費者センターで相談中です
参考になりましたか?
店員の態度が酷い、動物の扱われ方も惨い
透明板張りの箱の中に動物たちが入れられています。箱の中も全て透明の板で仕切られたりしているので、動物たちは身を隠す場所がなく、人目にさらされ続けます。
特にひどいと思ったのは、「いらっしゃーい!どうぞ入って行って―!」と大声で呼び込み続けている女店員。居酒屋じゃあるまいしそんな大声出して客引きしないといけない店でもあるまいし…。大きな音や声を嫌がる猫もいるのに、動物側のことを何も考えてない姿勢がはっきり見て取れます。
また、猫が入っているゲージのトイレも、砂が少ししか入っておらず、ウンチが丸見えでした。通りからまともに見える所に動物が入れられており、動物たちのストレスが心配でなりません。虐待にならないのですか!?怒りを覚えました。
参考になりましたか?
先天性疾患
他よりもかなり割高な金額でお迎えして3歳を超えたあたりで先天性アレルギーが発覚してアレルギーチェックをしても原因わからず獣医からは先天性とだけ言われました。先天性疾患があった時のためにホットサポートを継続してくださいと言われましたがそもそも病気に強いや身体が丈夫なんてことを言われ長く一緒にいることができると思ってお迎えしたのですが今では全身痒がってどこの病院に行ってもわからないと言われてどうすることもできません。
後に問い合わせても自社系列の病院を進めるだけでまともに取り合おうともしてくれませんでした。非常に残念です。こちらの会社でペットを迎えるのは本当にやめた方がいいと思います。
参考になりましたか?
もっとペットに寄り添う会社だと思っていたのに残念
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
何度か通って可愛くて、家族になりました。
お店の方の勧めでほっとサポートに入りました。
【よかった点】
スタッフの人が気になる質問に全て答えてくれた
【気になった点】
隣りのペットショップの人に聞いたら、育て方で問題行動起こすようになると言われた。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
購入してほっとサポートに入り1週間ほどで病院のチケットが送られてくるとの説明が店舗よりあったが全く発送されない。
電話しても最初は、5日後に届く。
次はお正月挟んでいるので10日以内に届きます。
不安で店舗に確認するとワクチン代は1回分なので最初は実費で受けられたらどうですかと‥健康診断もしたいのに
個体番号まで聞いてるのに発送されてるかも分からない。
次は、ヤマトの発送手続きが遅れてる‥本当❓
荷物の番号も言わない。
対応
2週間以上経っても届かない。
本当に発送されてるのか不安です。
ペットも人間と一緒‥家族なんです。
半年で使えないチケットならすぐ発送して欲しい。
サポート勧められたけど入らなくてよかったかな。
参考になりましたか?
用品、フード、サポート代等、生体以外の売り込みが半端ない
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
繁華街にあり、気軽に入って触れさせてもらえることから、利用するに至りました。
【良かった点】
繁華街にあり、気軽に入って触れさせてもらえる点。
【気になった点】
生体以外の売り込みは半端ないです。生体保証だけでいいですと伝えていたのですが、ドクターズチェックやホットサポート等、必要ない保証もやや強引に加入させられました。病名を上げて、不安にさせる手法だったのかなっと家に帰ってすぐに後悔しました。慣れているフードじゃないとということで、ドライフード、粉ミルクだけでなく、ウエットフード、サプリメント、栄養補助食品、おやつ、水に混ぜるブドウ糖や全年齢対応の商品等々がセットになっており、今買わせなくてもいいんじゃないかなと思う物も少なくありませんでした。これらがなければ健全に育たないというニュアンスの説明でした。
結局、生体代に近い金額を必要ない諸雑費として支払いました。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
しません。
でも迎えた子は大切に育てます。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら




