
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
26件中 21〜26件目表示
安くもない。
安くしたくて楽婚を選びましたが
他のところであげるところと
金額が変わりませんでした。
1年前から式場を押さえてもらい
担当プランナーさんが決まるのが
2ヶ月前それより前の打ち合わせは
担当プランナーが決まってからと断られました。
見積もりが完成したのは1ヶ月前
キャンセルした方も2ヶ月前では
もうどうにもなりません。
プランナーさんへの連絡はだいたい3日後に返信がきます。
全てにおいて遅すぎる。
いいとこなしです。
もう一度やることがあっても絶対選ばないし
友達とか家族に絶対勧められないです。
参考になりましたか?
安い
プランによってはご祝儀のみで自己負担なしで挙式できるということに驚きました。
ただ、人気のない日程にすることで費用を抑えているので、日取りの自由はききません。
私たちは日取りには強いこだわりがなかったので気になりませんでしたが、日取りを重視するカップルには向かないなと思いました。
プラン、式場のクオリティが落ちているとは感じませんでした。
日取りさえ問題なければ、圧倒的に挙式費用が抑えられるのでおすすめです。
参考になりましたか?
プランナー頼りない
タイトルの通り
おそらく2,3年目くらいの若い感じの方
とても頼りなく不安しかなかったです
見積り間違え
引き出物漏れがある
返信が4日後などタイムラグが長い
電話出ない
格安なので仕方ないかな
もう少しまともな方だと安心したかな
参考になりましたか?
詐欺会社
成約時の内容、打ち合わせ時の内容と
当日振る舞われたご飯の内容が違うことや
こちらの指示(暗転のタイミングなど)がオール無視
無料と言われるのは別途であとからかかり
最悪な会社です
絶対にここで結婚式あげないでください
今弁護士と相談中です
参考になりましたか?
質が悪い
各営業所、連絡がなっていない。
伝えたことが伝わっていず、無駄足。
そして、当日の時間変更など平気でしてくる。
人によるかも知れないが、遠方から来てるのに対応が悪い。
参考になりましたか?
後味悪い結婚式
先月楽婚で結婚式を挙げた者です。
他の方も口コミで仰っていますが、スタッフ(営業)の質が最悪でした。
気がつがない、気が回らない、共有が出来ない、スケジュールが立てられない…呆れてしまいました。
基本的にこちらから連絡をしないと、何も予定が進みません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら