
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
181件中 131〜140件目表示
買い物のストレスが無くなった
子供とスーパーやドラッグストアなどで買い物するというのは、とても大変な作業です。特にお会計の頃にぐずぐずし始めることが多く、お財布から小銭を出すのが本当に面倒でいつも端数があってもお札を出していたのです。お財布はいつも小銭でパンパンな状態で相当な重さなのが気になっていました。
その頃、楽天payを利用すれば面倒なお会計もスムーズにいくことを知り、すぐに手続きしたことを覚えています。どれぐらい使ったかをネットで確認できるので家計簿管理にも役立っていますし、楽天ポイントが貯まるので気に入っています。
参考になりましたか?
分かりづらい
いつも使っているア○ゾンのギフト券が売り切れだったので購入。
楽天でのお買い物はもちろんと記してあったのでコード入力でチャージされ、直ぐ使えると思いました。
が、支払い方法にこのチャージ額を選択するところがなく表示されるのはポイント、ペイやらEdyやら。
簡単に購入出来るのに使い方が分かりづら過ぎる。
私の頭が悪いかも知れませんが二度と買わない。
お金返して欲しい、買わなきゃよかった。
参考になりましたか?
上限金額
皆さんが記載している通り、上限金額はセキュリティーの関係でお答え出来ないの一点張り。
自身の上限金額を聞くことと、セキュリティーとなんの関係があるのか分からない。
オペレーターはAI以下の返答しか出来ない。
レベルが低すぎで笑えます。
参考になりましたか?
上限エラー
皆さん同様。
わずか数千円の決済をコンビニで数回使っただけで、上限エラー。カードの与信は十分な中、上限がわからないのは致命的、子供用財布にも負ける。
収入も与信も積み重ねてきたのに、こんな額で否定されるなんてありえない。
参考になりましたか?
機種変更で使えなくなった!
昨日機種変更をして、アプリをインストールする中で、楽天ペイだけが使えなくなった。電話番号を登録していないと表示され、先に進めない。電話番号は、間違いなく登録している。問い合わせたところ、通り一遍のユーザー様へという回答が届いたが、全く話にならない。ユーザーの立場に立とうとする姿勢が垣間見られない。楽天ペイからの楽天チェックインのポイント2倍も、楽天ポイントカード2倍も終わり、改悪されているので、アンインストールした。これからは、ペイペイとd払いとメルペイとファミペイで決済しようと思う。
参考になりましたか?
いれるんじゃなかった
楽天カードの利用上限100万円なのに、20000円チャージしたところで利用制限にひっかかかりチャージできない、色々口コミをみると個人別に利用制限を設けているとの事、じゃあ最初に記載しとけ、楽天カードの利用上限も20000円にしとけ、チャージした分を使いきったら、即削除、楽天カードも退会予定
参考になりましたか?
初回キャンペーン
星一つも付けたくない。
ポイント対象か対象外か説明を読んでも、よく分からなかったので確認のためメールをしたが、濁す様な表現(これもマニュアル?)で結局、はっきりせず。再度メールすると、こちらでは確認できないとのこと。
仕方なく0570に電話するが、非常に待たされ諦めて切る。
待たされただけで解決も出来ずポイントより電話料金の方が高いという実に腹の立つ対応をする会社だと改めて感じた。楽天ペイは解除決定。
参考になりましたか?
とにかく最悪
楽天ペイは加盟店になるのも、使うのも最悪です。
お客様の個人情報の記載がある、請求書を提出しろと命令され、個人情報があるからと拒否したら、強制解除。
楽天ペイで楽天カードを使うと、後から分割も、後からリボも出来ない、その記載なし。
QR決済は上限金額の開示なし。
電話対応は最悪、20秒10円取られる。
カードリーダーはすぐに壊れます。
キャッシュバックにも応じない、とにかく最悪の一言、絶対に契約しないほうがいい。
参考になりましたか?
最悪のアプリ
全くレスポンスが悪い
チャージもちゃんとできず何度もやり直した
マイナポイントのためにダウンロードしたが
貰った付与ポイントを消費しなきゃいけないと思うと苦痛
さっさと使いきりたい
これでカードごと解約は確定した
この電子マネーはペイペイには絶対に勝てない
参考になりましたか?
突然の利用制限
楽天キャッシュのチャージしようとしたら、突然制限、問い合わせフォームからの解除申請は何日も進まず、電話問い合わせはナビダイヤルで金だけ取られ繋がらない。あらゆる面でお勧めできない。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら