
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
342件中 61〜70件目表示
看護師さん爪伸びすぎ!言ったとこやらなすぎ!
看護師さんが、手袋をし直接薬剤を肌に塗る施術をしました。その為、看護師さんの爪が刺さる刺さる!
施術中は、確認できなかったので爪の刺さりが私の勘違い?と思っていましたが、背術後手袋を外した看護師さんの爪をみたら、まぁ綺麗にネイルされた爪!しかも、長さがある…そりゃ、刺さりますわ…
ネイルするなとはもちろん思いませんが、直接肌に触れる看護師さんで、長さを出すのはちょっとなぁと…。
あとは、最初に気にしてる肌のたるみ箇所を聞かれたので伝えました。
しかし、別の場所を長く長く施術…
聞く意味あった?という気持ちと、気にしてる箇所を長く施術してほしかったという気持ちになりました…
タグ ▶
シワ・たるみ治療・照射系リフトアップ
参考になりましたか?


タグ ▶
シワ・たるみ治療・照射系リフトアップ
参考になりましたか?


タグ ▶
シワ・たるみ治療・照射系リフトアップ
参考になりましたか?
予約しても2時間待ち。なんとかならないだろうか?
スタッフの皆さんは優しい感じですが、なんせ待ち時間が長いです。時間に余裕持っていくのですが待ちくたびれます。時間がかかるのは仕方ないのかもしれませんが何のための予約時間なんだろうかと疑問に思ってしまいます。待たされるのなら予約ではなく行って受付順の方がまだ気分的に諦めつくように思います。その後の予定が立たず忙しい自分には厳しいなと感じました。時間にゆとりがないときは無理して予約入れるのはやめようと思いました。
タグ ▶
その他の施術
参考になりましたか?
気になったこと
初めて訪れて、2回目のボトックスをしに行ったわたしが気になったことがありました。
施術前に、まずカウンセリングの方からカウンセリングを受け、次に先生とお話をする流れになります。カウンセリングのときに3種類の薬があると案内され、韓国性の2種類で迷いました。1番安価なものは4倍量、もう1つの方は2倍量をオススメしてもらいました。以前エラにボトックスをした人から、ボトックスの量が多くてアゴが麻痺したと聞いたことがあります。なので、慎重に量を決めたくて迷っていたら、先生を呼んで頂けることになりました。先生からは「あまりエラの筋肉が張っていないですね。」と言われました。そこでわたしが「どれにするか迷っているんです。」というと、先生は「じゃあ待合室で決めてください」とおっしゃいました。ん?結局どれにしようか。と思いつつ受付に戻って「どれにしたらいいかよく分かりません」とお伝えしました。そこでカウンセリングの方が来て「先生はコアトックスの1倍量と言ってますよ。」ん??カウンセリングの内容と食い違ってるなぁ。結果的に、このメニューで施術を淡々としてもらいました。
まとめとして、わたしが気になった点は、カウンセラーの方と先生の意見の食い違いと、先生からの説明不足を感じたことです。
親身に相談をしてくれる感じではないので、別の医院と比べてみると、より自分のなりたい顔に近付けると思います。
タグ ▶
その他の施術
参考になりましたか?
気になるQ&A


タグ ▶
シミ・肝斑・毛穴治療
参考になりましたか?


タグ ▶
シミ・肝斑・毛穴治療
参考になりましたか?


タグ ▶
ホクロ除去・あざ・イボ治療
参考になりましたか?


タグ ▶
ニキビ・ニキビ跡治療
参考になりましたか?


タグ ▶
ニキビ・ニキビ跡治療
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら