
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
14件中 11〜14件目表示
いざという時の備えの終身保険、長く契約する事により恩恵を受けられるドル建終身保険
元々終身保険に入っていなかったので考える余裕がある時に保険に入ろうと思い、保険の専門の方がいらっしゃる店舗へ足を運びました。色々案内はされましたが一番しっくりきたのはソニー生命さんのドル建終身保険でした。円建の終身保険については運用が円なので返戻金もごく僅かしか増えませんし長く契約している楽しみがありませんでした。その点と比べてドル建終身保険についてはドル建で運用するので契約期間が長くなればなるほど増えるので楽しみがありました。もちろん為替の影響もありめすが時代は残すより増やす時代だと思い、思い切って契約をしました。
タグ ▶
参考になりましたか?
米ドル?と怖がらないでください。
一生涯の保障ができて、月々の家計への負担をそんなに大きくならず、さらに貯蓄もできれば、という思いがありましたので、そんな私には、ソニー生命の米ドル建終身保険は、とてもピッタリだと思いました。
加入するまでは、米ドル??外貨??とちんぷんかんぷんだったんですが、ちゃんと分かりやすいように説明してくださり、こちらの話をしっかり聞いてもらえ、納得して加入することができたので、非常に良かったと思っています。
タグ ▶
参考になりましたか?
営業マンが横柄で追っ払いました。
ネットからの問い合わせで、後日仙台支店のクソ営業マンがやってきました。やたらと上から口調で、3時間程度おはなし出来ないようなら今すぐ帰ります!だと。その上で、こちらもお客さんを選ぶ権利がありますから!だと。ありえないと思い、さっさと帰れという具合。まぁあんな営業は見たこともない! しかも会社に電話しても上司なる対応も酷い。会社内でも金にならないと思ったら手のひら返すような教育してるんでしょ。今から考えてる人はもっと考えましょう!!他にもっと良い保険屋はありますから!!上部の営業しかいないですよ〜気を付けて!!!
タグ ▶
参考になりましたか?
子供の学資目的の為に
今の日本の学資保険はどれも返戻率が元本割れする状況だったのでファイナンシャルプランナーの方にこの商品を勧められました。ドル建ては自分の中でも未知の世界だったので、一から説明していただき納得した上で契約しましたが、少し不安もありました。が、定期的に会社から現状況の案内が届き徐々に自分的にも仕組みが理解出来るようになり安心する事ができました。子供の為にも自分達の為にも頑張り、18年後どのように変わっているかが楽しみです。
タグ ▶
参考になりましたか?