辛口評価なら、みん評。
厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
53件中 41〜50件目表示
プライベートレッスンで実力が身に付いた
自分自身の力で新しい体験がしたかったのでサービスを利用しました。仕事で忙しく、なかなか留学をするチャンスがありませんでしたが、2ヶ月だけのコースが充実していてよかったです。現地のデスクにはコンシェルジュがいたので、安心して交流を深めることができたような気がします。数多くあるサポートのなかでも、プライベートレッスンが良かったです。ネイティブの講師と一緒に時間を忘れて話題のテーマや時事ネタなど、色々な会話ができたので実力が身に付いたような気がしました。初級でも受けられるサービスがあったので、安心しました。
参考になりましたか?
対応が悪い!
対応が悪くてびっくりしました。
私はまだ面談前でしたが、30分前にドダキャンされ、その後いつがいいか聞かれたので次の日と答えたら何時が空いてますときて、時間を送ったのに返事なし。結局次の日も返事がありませんでした。
初めての留学で、行く前からこんなとは先が思いやられます。
ここではお願いしないことにしました。
参考になりましたか?
留学準備のサポートが万全
将来海外で活躍できる仕事を目指したいと思っていたので、海外留学を計画していたのですが、せっかく留学に行くならしっかり英語力を伸ばしたいと思い、留学サポート会社としてこちらのサービスを選択しました。
なぜ数ある留学サポート会社の中でこちらを選んだのかというと、海外経験豊富なスタッフの方が英語力向上にコミットしてくれるサポート体制がしっかり整っていたからです。教材選びから事前勉強など基本的な内容はもちろん、短期間で結果を出すための学校やコース選定までしっかりサポートしてくれるので、安心して留学準備を行うことができました。
参考になりましたか?
語学学校の種類が豊富でした
日本人がいない場所に留学をすることができたので実力が身に付きました。私はスピーキングに特化してコースを選びましたが、語学学校の種類もたくさんあって自分自身に合った場所で語学力を身に付けることができました。1週間コースの場合でもしっかりとした学習環境が提供されていましたし、大都市の語学学校で生活することも可能だったのでとても満足しています。分からないことがあれば資料請求をして問い合わせをすることもできました。説明会はオンラインで受講可能でしたし、口コミを参考にしながらプランを検討することができて最高でした。
参考になりましたか?
ドタキャン
面談の予約をしていたのですが、30分前にドタキャン。
その後、別日でという事だったので、連絡するもしばらく(2日間)返事なし。
まだ、申し込みなどの手続き前で良かったです。
これが、申し込みや現地へ行ってからの事と考えると、恐ろしくてもうここでの申し込みはやめようと思いました。
参考になりましたか?
迷惑営業会社
登録した瞬間、いろんな電話番号から営業電話が来ました。
横の連携が取れていないのか、異なるエージェント担当から幾度と電話がか買ってきて、携帯番号からなので着信拒否を出来ず迷惑です。
サポートの途中も言ってることと実際が違ったり、面倒な対応が多く、最終的には他のエージェントを通して留学しました。
他のエージェントにお願いしたと伝えた後も営業電話がかかることもあり、本当に迷惑したのでお勧めしません。
参考になりましたか?
絶対に利用しません
普段口コミは書きませんが、書かせてもらいます。
カウンセリングを2回してもらいましたが、こちらの希望を伝えても上から目線の全否定で言い方がとてもきつかったです。
二度と利用しません。
参考になりましたか?
鬼電、鬼SMS
軽い気持ちで資料請求した瞬間に鬼のように電話とSMSがかかってきます。そのがっつきぶりをやる気があって信頼できると思うか、あまりにしつこすぎて怖いと思うかは人それぞれだと思いますが。自分はかなり引いてしまったのですべて拒否していますが、拒否しても拒否しても違う番号からかかってくるので、会社としてものすごいノルマがあるのかなと思ってしまいます。この勢いで留学中も即対応ならいいとは思いますが。釣った魚はなんとやらでないことを祈ります。
参考になりましたか?
迷惑電話みたい
資料が欲しいだけなのに登録した瞬間何件も違う電話番号で電話が来て迷惑電話かと思いました。SMSのメッセージも大量にきてカウンセリング受ける気がなくなりました。違うところにお願いしたいと思います。さすがに四人、五人から一気に電話が来るのは顧客獲得に必死なんですかね。
参考になりましたか?
後悔しかない
無料の英会話を売りにしているが、途中で無くなった。
しかも、お知らせは、簡易的なメールのみ。
元々の英会話もいつも埋まっており、ほとんど利用できなかった。
契約の面でも、色々と不備があったり、話を変えてきたりと困ることが多かった。追加料金もかかったし、スタッフの対応も「だから何がいいたいんですか?」や鼻で笑うなど言葉遣いも悪く、かなり不快な気持ちにさせられた。
実際に留学先の学校では、同じような思いをした学生がたくさんいて話題になっていた。
参考になりましたか?





