
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
359件中 91〜100件目表示
そんなんじゃ買わないよ
500ml専用真空保冷ペットボトルホルダーを購入するつもりで店舗に行った、沢山並んでたけど全て箱に入っていて、実物の見本がなかった。
実際に物を見ないで買う人いるの?
見本はないんですか?と店員に言うとネットで見て下さい!だって。はぁ〜???いくらコロナだとしても
商品売るのにひとつも見本を置かずに、箱に入った物だけでは分からない!ネットで見たから買いに来たんだよ!ワークマン好きだったけど、嫌いになった。
それがワークマンのやり方なら、どんだけ偉くなったんだよ。
参考になりましたか?
スタッフの嫌な態度が気になる
何で商品の事で、相談すると嫌な態度、帰りに、スタッフと首を傾け、バカにしている態度、こちらは、買い求めたい商品を聞いているのに、親切に対応してくれない何故、最終的に自分で見て、そこそこ買いました。以前は、来店時に、親切だったのに、何故、雰囲気が、変わったのかなぁ~。人員が少ないのか?ノルマがキツイのか?何か原因が、有るのでは?店が、整頓されてない?人として?私としては、駅から近いので、店は、残して欲しい。笑顔で応対、出来るスタッフが欲しい。商品に詳しいスタッフ!!スタッフを増やし欲しい!!
参考になりましたか?
店員の対応がいやだ
昨日、久々にぷらっと来店して、仕事用と自宅用を購入しました。
本当は軍手を1個購入するだけだったのに5,000円も買っちゃった笑
今年の壁掛けカレンダーがすごく大きくて使いやすかったので「来年のカレンダー貰えますか?」と聞いた所「ありません」と回答。
「配布終了したの?」と聞いても「ないです」との言い方。
「そもそも来年のは作ってないのね?」「はい」始めから「来年のはやめてしまったのです」くらい言ってくれてもいいんじゃないかな。冷たい対応にここの店舗には行かない事にする。
他の店舗の方ですごい対応いい人いるところもあるから。
参考になりましたか?
佐野高萩店購入したものが不良品
レディースの上着を購入し帰宅して商品をみたら、左袖の2箇所縫い目がほつれていました。
即、佐野店に連絡しましたが、謝罪の言葉は一切なく、半笑い…酷い女性店員だなと思いました。
電話番号と名前を聞かれ、折返し店長から連絡します。と言ったものの、全く連絡なし。
たまたま寄った店でしたが、これからは、よく商品を見て購入したほうが良いと思います。結局、遠いところで購入すると返品交換したい時に、購入した店舗のみ対応なので、めんどくさいですね。良心的に対応してほしかったです。もう、2度と行きません。
参考になりましたか?
欲しいものが買えない!
まず陳列が雑すぎる…探すのが大変!
バイクに乗るためイージスの男女兼用Sサイズを欲しいのに
ネットも売り切れ、店舗にも無い!
店舗でMを着たが、やはり大きくてダメでした。でも着ていて暑くなってくるくらい暖かさは確かでした。
女性ライダーの為にもう少し数を増やして作るとか、再販してくれると嬉しいです。
ネットで見た「NEW」で発売されたばかりのジャンパーも絶対着ない色は何百着も残ってるのに、いいなと思っていたベージュは在庫0でした。もう少し人気色になりそうな物は多めに作るとか出来ないのでしょうか?
本当に残念です!
参考になりましたか?
ニーパッド
農作業で膝をよく付く事が多いので、値段も手頃なニーパッドを購入しました。
付け心地やクッション性は凄く良かったのですが……装着して膝歩き作業をする事10分位、ズレを直そうとしたらベルトと本体を繋ぐ縫い目の所から、もう生地が裂けてました……良く見たら生地が薄くて、明らかにこの手の作業には向かないペラペラの生地だし、縫製も軟弱そう…安かろう悪かろうの典型的な商品。これはダメです。
参考になりましたか?
店長の態度最低でした
会社で使う作業着をワークマンで購入予定でしたが、欲しいサイズの在庫がないと言われ、他の店舗で探すように言われました。いやいや、探してくれねぇのかよ!
他に似たような商品はあるかと聞いても、カタログ見てくれと言われるわ
カタログあるのかと聞くと、カタログはもうないと言われるわ最低な態度でした。
仕方がないので自分で他店舗に電話しまくりました。
もうあの店は使わないです。店長ババアだったけど、名前もつけてないしプロ意識ない接客スキルゼロ。
ワークマン好きだったのに、今回の接客態度でワークマン事態を嫌いになりました!
参考になりましたか?
縫製が、悪すぎる
4Dパンツを買いましたが、、股の部分がパックリ。
裂けたうんぬんじゃない。
重ねの部分が浅いのかな?縫えていなかったか、ロックミシンで端をかがっているからギリギリだと布地から糸が抜けてしまうのか?一度洗濯してから分かったから自分で直すしかないよね。
カットソーも着ているとき、ポロポロ白いものが服についたり床に落ちたりしておかしいなと思い裏返したらやはり端の処理!
ロックミシンで裁断して二つ折りだから裁断した端からはみ出した部分からポロポロと。
首元の真正面に糸の繋ぎ目があったりガタガタ。
皆さんよく穴とか裂けるとおっしゃるのはよく分かりました。縫い目が浅いのと端の処理が簡素すぎ。
激しく使う目的の物が多いのでいくら生地や型が楽な物を売りにしていますが、縫製悪かったら意味がない。
参考になりましたか?
沼津のららぽーとのワークマンの店員について
沼津のららぽーとの店員さんの態度が非常に不快でした。
レジを待っていたのに、こちらにどうぞやお待たせしましたの一言もなく、早く来いよ的な目で見られる。
精算中に髪の毛をいじり、その手で購入した服を触り袋に入れる。
クレジットカードで精算中、暗証番号お願いしますやカードお取りくださいなどの言葉もなし。ほんとに腹が立ちました。
お金もらって働いてるならもっとちゃんと接客しろよって思いました。沼津ららぽーと店のワークマンの価値を下げていると思います。
参考になりましたか?
接客最悪
レジで客は有難うと言うが、店員は無言で何も言わない。これってあり?
もちろん一部の店舗です。気分悪い。
商品に不満はありません。でも二度と行かない。他の口コミをみても、同じような投稿が多いですね。つまり会社的に接客のレベルが低いとゆうことですかね。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら