
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
297件中 221〜230件目表示
希望しているような紹介は貰えない
前回は未経験Webデザイナーの求人紹介をお願いしたが、全然希望と違う求人を紹介されたり、求人が少なかったため辞退。
今回違う担当からしつこくスカウトが来て再登録。
未経験Shopifyを希望しているが、1件しか紹介してもらえず、後は未経験では無いWebデザイナー求人ばかり。
未経験CADも追加してもらったが、全然求人がないと。
しつこかった割には仕事してくれない。
こんなに求人ないなら、スカウトしてこないで欲しい。
何の相談にものってくれそうにない。
結局頼らず自力で求人探している現状。
参考になりましたか?
話にならない営業が多いです。
女性の営業の方だったが、最初の面談では愛想よくしているけど、その中に応募者に対し下に観る態度が見え隠れしているのが気になった。
求人を大量に持ってくるけど、自分が推してる企業以外に応募すると「応募資格を満たしていないので」という理由で志望企業につなげなかった。(退会後その企業に転職できました。)
その後、何人か変更したけど同様の対応、下手すると選考落ちした企業の求人を選考落ちしたメールを貰ったその日に持ってくるなど営業の能力を疑う行為が多かったので退会しました。
参考になりましたか?
強引すぎる担当
【利用したきっかけ】
他のエージェント会社を使おうとしたら何故かこちらからも連絡が入り、なんとなく使用した
【良かった点】
紹介求人数が多く、様々な会社へ挑戦できる
スピード感しかない
【気になった点】
話を聞いていないのか、応募要件と違う求人へ申し込みされていた
書類選考が通ったらとにかく本人の意思関係無く全てに面接に行かさせるので連日面接も当たり前
体調を崩して予定が合わなくてなってもゴリ押しされる
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
絶対に使わない
参考になりましたか?
ワンクリまがい
某有名転職サイト、○○○ーチに登録した途端、オファーが来ました。質問だけしただけですが…質問の意図を全く理解していない返答でここはダメだと登録はする気無かったのですが翌日には、登録ありがとうございます。面談日を決めてください。みたいなメールが来た…
登録などしていないのでもちろんシカトする予定出ますが。
ワンクリと何ら変わらないと思います。
こんな会社を扱うビ○○ー○さんも疑いますね?
参考になりましたか?
「推薦不可」???
おすすめに上がってきた案件に応募すると「推薦不可」とか。
どういう仕組み?推薦できるか確認してからおすすめしろよって感じ。
モチベーションも下がるし、まったく使えないという印象しかない。
参考になりましたか?
本当に時間の無駄です
現在、契約社員で正社員希望なので、インターネットから応募したら、勧誘の電話やメールがしつこく来たので、電話登録した。簡単な説明の後、今は紹介できる仕事はありませんので、サポート終了です、と言われた。派遣から探した方がいいとも言われた。
本当に正社員の求人あるのかなあと思っていたが案の定だった。前もって書類の準備した事は、全く無駄だった。期待させるのはやめてほしい。
参考になりましたか?
全てにおいて微妙
知識もないし、上部の情報で説教じみたこと言ってくる。
社内ともうまくやれてないし、企業も失礼なやつ多いし、その不和をこっちにぶつけないでほしい。
某口コミにも書いたけど、反映されないの操作してんのかって思う。感情的になりたくないけど、人生の大事な時期を無駄にしたので、憤りを隠せません。
もう2度と使いません。エージェントなんて、相談すべき相手じゃない。どの求職者にも噛み付くなら、求人紹介だけしてくれればいいんですよ。
参考になりましたか?
利用前にやめました
最初、某スカウトサイト内でワークポートの担当者からスカウトメールが届きました。
面談日時を調整したいため、電話番号を教えて欲しいと言われ、業務時間は電話できないからとお断りしましたが、登録に必要だからと言われたのでやむを得ず教えたら、教えた途端に業務中も電話が何度もかかってきました。
電話に出れずにいると、勝手に面談日時を予約しましたとのメールが届き、それにも驚きました。
気持ちよく転職がしたいのに、幸先が思いやられるので、辞退させていただきました。
参考になりましたか?
希望職種によっては年齢制限有り?
友達に聞いて登録しました。
無料相談に登録して5日後に登録できません!とメールがきました。
名前と生年月日と希望職種しか入力していないのに、職歴も見ずに登録出来ないとか………。
年齢かな?とも思いますが…30代後半です。
意味分からないから自分で探して転職しました!
参考になりましたか?
エンジニア未経験だから。。
エンジニアの知識0の未経験者です。
CMで興味を持ち、将来はエンジニアに就きたく無料というワードに引かれ、通い始めてみました。
通い始めて数週間のうち、電話が掛かってきました。
まさかの営業や飲食店の求人を紹介され、
エンジニアしか考えてないと伝えるも、
「未経験だったので、、」と言われ、驚きました。
電話がおわった後、エンジニアとは関係の無い求人を紹介され、紹介した会社に就いて早く利益が欲しいのかもしれませんが、驚きが強すぎました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら