
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
304件中 261〜270件目表示
質より量、エージェントの売上第一
求職者の目線ではなく、完全に自分の売上を意識して働いていることが会話の端々から伝わる。
私の話は聞いてないため、前にもお話ししましたがこーゆー時間帯のものは無理ですとお伝えしても謝罪もなく話をすり替える。そしてまた次々と質より量の求人を送ってくる。
ハズレ求人ばかり確認するのも電話攻撃に対応するのも時間のまだであるため、切ります。
参考になりましたか?
マニュアル対応
会社全体でマニュアル対応すぎる。
別の担当もだったが、選考の対策や進め方のアドバイスもしてくれるわけではなく、
逆にどの業界なら詳しいんだっていう情報のなさ。
求人数が多いだけが取り柄なんじゃないかと思う。それも多すぎて精査しにくいと感じる人もいるかもしれないが。
もうエージェントサービスは、利用しないでしょう。
参考になりましたか?
プロ意識のない最悪なエージェント
最悪です。短期退職をした職歴はなかったことにできますよ、と言われそれを別エージェントのアドバイザーに確認すると当然できないとのこと。詐称をしてまで成約がほしいのですね。おまけに紹介してくる求人もいまいちです。
参考になりましたか?
質の低い悪質なエージェントです
ワークポートさんは、適当にスカウトを送りまくっており、いざ応募してみると紹介した案件は英語必須だとか言い訳をされ、その後も結局ロクなサポートもなし。
面談時間も1時間と聞いていたが、20分程度で切り上げられました。
試しに別の方にも面談希望を出したが、こちらは返信すらありませんでした。
ワークポートさんを使うならもっと大手を使ったほうが120%良いです。
参考になりましたか?
とにかく顧客企業のことしか考えてません
選考辞退を伝えたところ嘲笑うかのような笑い声を電話口でされました。
とにかく自分のノルマを達成することに必死なのか、こちらの要望は通りません。
スケジュールもこちらの希望は一切考慮されず、企業スケジュールが最優先という態度です。
勝手に企業に応募され、書類が通れば志望してなくても面接に行かなくてはいけないので、
気をつけてください。
参考になりましたか?
雇用条件が話と全然違う
事前に確認してもらった雇用条件と実際の雇用条件が全く違ってました。
心配症な性格なので検討中の企業に住宅手当やインセンティブに関する確認を何度かしてもらい入社しましたが、実際には住宅手当はなく、インセンティブの制度も全く違う内容でした。
利用されている方は気をつけてください。
参考になりましたか?
最悪でした
〇〇の職種で転職希望と言っているのにまず書類選考の前に営業所の判断ですべて落とされました。
事前の面談では「経験年数は見なくていい」「ポートフォリオがあれば大丈夫」などと言われていましたが、経験年数がないから推薦できません、と全く違うことを言われました。
そうしたら次は全く違う職種を紹介されました。ありえないです。
参考になりましたか?
最低のエージェント
面談で大量に求人あったけど条件微妙なところばかり
いくつかよさそうなピックしたらそこはやっぱ募集してなかったみたいなの多数
そもそも他社のスカウトメールにこんな求人ありますってのせておいてそこは今募集してませんってなんだよ
担当者の対応も適当で最悪の転職エージェントだと思う
参考になりましたか?
担当者のミスで面接流れた
求人先からの質問について、回答したらそのまま1ヶ月音沙汰無し!
担当から求人先へメールの明らかに送信漏れ。。。
当初、ねつ造された資料で説明して来たが、
すぐに嘘だと分かったので担当者の入れ替えを行っで貰った。
でももう後の祭り、、、本当にクレイジーカンパニーでした。
参考になりましたか?
使えない
はっきり言って登録するだけ無駄。推薦不可しか返ってこない。最初からオファーしてくるなって話し。
基本大手や中小エージェント使うなら少数でやっているエージェントの方がよほど親身になり企業にアプローチしてくれる。とりあえずここは使うことをお勧めできない。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら