
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
744件中 184〜193件目表示
酷い・最悪・失敗 他のとこで借りましょう
他レンタカー店よりも、1000円程度の安さに目が眩み、36時間程車を借りました。
借りる際は、全員分の免許持参が必要、21歳未満は補償の対象とならない、店員の態度といった部分が少し気になりましたが、安さで売っているのだから仕方ないと諦めていました。
しかし、返却の際、全く身に覚えのない、小さな傷 (車を借りる際に説明されなければ見逃してしまうような傷です) に対して、5万円を請求されました。5万円までは補償の範囲内という話をしても、薄ら笑いを浮かべながら、様々な理由を付けて、補償の対象外と言われ、適応されませんでした。
今回の事から、二度とこの会社を利用することはありません。この口コミを見た方で、この会社から借りるか悩んでいる方には、心から他社でのレンタルをオススメ致します。
参考になりましたか?
二度と利用しません
京都市内の店舗を利用
接客はアルバイトレベル。
今時こんなギャル系の方達をよく集めたなというようなスタッフの方達で、見た目に反して感じは良かったのですが、、、
返却の際に傷の確認をし始めて数十秒ですぐに座り込み何やらなかった傷をすぐに見つけた様子でした。
はじめに担当した者に電話をして傷が無かったことを確認後(その電話での確認のみ)元々なかった傷なので15万とりあえず支払ってくださいと言われました。全く身に覚えがないことをお伝えしたところ当て逃げの可能性や駐車場に停めていた際に傷をつけられたのでは?とこちら側に完全に非があるように言われました。
すぐに仕事だったのでとりあえず確認の時間も無かったため、また後で来ますと言うと、書類に何やら書いてほしいとのことで紙を見ると、契約書のようなもので10万円5万円とそれぞれ書かされ、最後にサインをする箇所があったのですが、今はサインできませんとまた夜に来ますと断ると、とりあえず帰らせてくれました。
その後、夜に行く前に電話を入れようと思いかけると出ない、、、30分後に電話があり出て詳細を聞くと、謝罪もなく今回はお支払いなくて大丈夫とのこと。
傷がなかった証拠もないのにも関わらず15万もお支払いしたくなかったし、よくもあんなことを言えたなと思います。
絶対に二度と利用しません。
15万ものお金を騙し取られる人がいないことを祈りつつ、
ここに書いておきます。
皆さんも騙されない様、お祈り申し上げます。
参考になりましたか?
二度と借りません。
仕事の見積りに行くために借りました。
高速に乗ってる最中は何ごともなく順調だったのですが、降りて一キロほど走ったら、止まりました。
エンジンもかからずに山の中でした。
店舗に電話をして、レッカー移動など、終わったころには、すっかり真っ暗です。
仕事の見積りは、家の回りのお庭の工事のため、真っ暗ではできずに諦めました。
で、店舗の対応は、新幹線で帰ってくれと言うことでしたが、荷物が沢山あるために、他のレンタカーを用意してほしいと伝え、他のレンタカーで帰ってくることができました。
そこまでは良かったのですが、店舗に返却に行ったあとの対応が最低でした。
まず、行き先で借りたレンタカーを返しに、従業員が運ぶので、帰りの新幹線代と、修理に数日かかるので、その費用と全ての請求をしますとのこと。
私はぶつけてもいないし、仕事もできずにいるのに、怒りもせずに対応したから、甘くみられたのか、あり得ない対応でした。
私がぶつけて、壊したならともかく、いきなり止まって、仕事にもならずにまた出直さないといけないのに、あり得ない対応でした。
その対応はおかしいってことを話して、車が止まった理由をはやく調べて欲しいと伝えてから、帰りました。
そしたら、点検ミスで、オイルだかが漏れていたようです。
高速でいきなり止まらずに、不幸中の幸いでした。もし高速道路で止まっていたら、死んでたかもしれません。
店舗の点検ミスで申し訳ないと電話があり、謝っていたので、私も対応だけには気をつけてと言い電話をきりました。
それ以来、もう危険なので、借りることはありません。
参考になりましたか?
2度と借りません。
出張のため、ニコニコレンタカーで車を借りました。
一日借りて返却に行くと現車チェック時には、記録がない傷がある。どこかにぶつけましたよね?と一方的に責任をなすり付けてきました。
ぶつけた記憶も何もないので「ぶつけてないです。」と言っても聞く耳持たず。
現車チェックにない記録ない傷は、お客様が利用してる時の管理ですのでお客様の責任と一点張り。
納得出来なかったので私より前に借りた人の記録を見せて傷の有無を確認させて下さいと言ったところ。
この車は、修理したてだから傷凹みは無いと言ってきて確認をさせて貰えませんでした。
そして、50000円の請求されました。
今回の凹みについては全然納得出来ませんが、支払わざる終えない契約になっているので支払いました。
この業者問わず、レンタカー借りる際はものすごく細かくチェックが必要と思い知らされました。
また、必ず写真で記録を残した方がいいことを学びました。
みなさんレンタカー借りる際は、金額より信用できる業者でレンタル+現車チェック時に写真撮る事を必ずした方がいいです。
参考になりましたか?
使わなくなった
感じたことは
①店によって対応にばらつきがある
②ひどい車にぶち当たることが多い
比較的大きなGSが運営している店舗は良かったので、そこではよく借りてたのですが
それ以外は、車がぼろかったり、皆さんがあげられてるように、返却時長々と調べられ
傷の件で聞かれました。当然、やってないものなのでお金は請求されませんでしたが、
フランチャイズ契約店のマニュアルに「傷、へこみの改修が大きな収益になる」とでも
書いてあるのかと思うくらい、猜疑心たっぷりの店もありました。
今は使ってません。レンタカードットコムで比較すると大して変わらぬ料金で
きちんとした車が借りられるので、専らそちらを利用してます。
参考になりましたか?
注意して下さい。
注意して下さい。
ある1日、急な用事で1日(12時間契約)車をお借りする様になりました。
この「皆んなの評価」を閲覧して貸し出現場のGSへ向かいました。
朝の忙しい時間帯で数少ない従業員の1人の方が対応して頂きました。
契約申請書類に記入しチェックの後、貸して頂く車の方に誘導されました。
従業員の方は「新しい車です。」「この車、初めてなんです。」「傷も無い車です。」?「無いと思いますよ。ははは!」
私の第一印象は新しい?新車????外観は整っていましたので流しました。新車では有りませんでした。
従業員の方は「傷は有りませんが確認をお願いします。」でした。更に「よく見て確認して下さい。」
「よく見て確認して下さい。」の発言を受けて確認点検をはじめました。
私は、傷が無い、傷が無い、傷が無いという先入意識で確認した様に記憶します。(いけない、いけない。)
動画撮影の許可を得てからサクッと撮影しました。
みんな評判評価を参考にしました。(撮影していて良かった、良かった。)
車両停車位置は点検、撮影には不向きな場所で乗車する時もドアは障害物で半開きで困難でした。(車両右側のスペースが狭少)
無事に事故もなく接触も無く用事をが済み返却のGSに到着しました。
ここからです。
朝には数少ない従業員でしたが、数名の方が誘導をして頂きました。「燃料は満タンですか?そうでないなら、給油をお願いします。」「カチッと言うまでお願いします。」
私は、言われたとおり給油して下車すると。
な、な、なっな、なんと「この傷見て下さい。この傷はいつからですか?」「どこかに駐車しましたか?確認しなかったのですか?」ここで無言で首を縦てに軽く動かして「アーアー」的でした。
私(容疑者)扱いで会話が進みました。
従業員は「朝は傷は有りませんでした。」
私は身に覚えが有りません。
これの繰り返しが続きました。私(容疑者)は動画を撮ってある事を思い出して細々と言いました。
従業員「どうぞ。」
私「傷写ってます!有ります有ります。」
従業員「確かに傷ありましたね。」
私「でしょう、大丈夫ですよね。」
無罪放免です。
私の場合は辛うじて難を逃れましたが、このケースかなりポピュラーですので皆様におかれましては十分に対策を練られて借りに行かれる事を熱望いたします。
動画撮影は絶対絶対必要!
参考になりましたか?
二重取り三重取り
私は利用者ではありませんが
ニコニコレンタカーの車と軽い接触事故を起こしました。
過失割合はこちらの方が高いです。そして、警察とこちらの任意保険の会社に連絡し、物損事故として 処理も済んだので 安心していたら ニコニコレンタカーの借主が、レンタカー会社より修理代と休業の損失補填として7万円請求されているので、何とかして欲しいと電話連絡してきました。
いや こちらの保険会社から損害賠償について話し合うはずなので、今 支払うのはおかしいでしょう?と相手に伝えたのですが、契約だからすぐ払えと支払いを請求されているそうです。
通常、レンタカーが物損事故を起こしたら 修理代と休業補償などは過失割合に応じて 相手の車の修理代などお互いの損失がはっきりしてから 請求されるべきものではないのでしょうかね。
つまり、思うに このレンタカー会社は 私の契約している任意保険の会社と
自分のところのお客さんから二重に損害賠償金を受け取ってるのでは?
しかも、このクチコミを読むと 修理代は請求するのに修理はしてない(と思われるような)書き込みも多く、1回の事故で三重に利益を得ているように思われます。
こちらも 後は保険屋に任せてるから知らん、で通せますが
なにやら胡散臭さを感じる印象となりました。
参考になりましたか?
ひどいです
ガソリンスタンドの店舗で半日車を借りたのですが中々手続きをしてもらえず30分待たされました。借りたマーチを18km乗ってスタンドに持って行って満タン返しの給油をしたら3L入りましたと請求される始末。マーチはアメ車か?とても気分を害しました。ニコニコレンタカーは、2度と使わないです。
参考になりましたか?
2度と借りません!
以前まではとても安価で、接客対応も良かったので何度も利用していましたが、前回、本日と、返却時の定員が同じ方で、前回はペットの毛が付いているとか、全く思い当たらない事を言われ、今日はフロントガラスに飛び石のキズが付いているが、免責に入っているので、まあ料金はかからないとか、1mm程度の良くてみても埃かと思う様なキズでした。はっきり言ってうちが付けたのかどうかもわからないんではないかと思いました。それに保険に入っていて、料金がかからないならイチイチ言う事かとも思いました。せっかくの楽しい旅行も怒りにかわっただけでした。到着の対応から、ガソリンを入れるまでの誘導もどこに停めるかもわからない適当な指示をされ、とても嫌な気持ちにさせられました。女だから舐められたんでしょうか。安くて利用していましたが、こんな嫌な思いをしてまではもう借りようとは思いません。やはり大手を利用するべきだと思いました。
参考になりましたか?
接客対応が最悪
大阪空港駅店を利用しました。12時間パックで利用し、帰り道路の状況的に雪もなく余程のことがない限り間に合うだろうと思いましたが
それでも30分前には返せる予定で現地を出ました。
所が、途中であと1時間というぐらいで、渋滞があり、調べたところ玉突きの大きな事故があったそうで、その為に渋滞になっていました。
なので、ギリギリになるかもしくは状況により間に合わないかもしれないと思い直ぐに連絡しました。その時に19:30頃にまた連絡をくれとの事だったので連絡をし、その時点でお店には19:50分着予定だったので
その旨伝えました所、大阪にも入っていたので、それなら待ちますが、閉店は20時なのでそれを超えると1時間の延長料金ではなく12時間の延長になりますし、基本的には待ちませんので!って言われ、何とか20:03分頃に着きましたが、着くやいなや、とにかく威圧的な態度に言葉遣い。お客様だけなんですよね、遅れてきたのは~や、祝日等は混むので皆さん早めに現地を出たりだとかしていますし、30分か1時間前ぐらいには行動して頂かないと~と言われました。ですが、その時間通りに早めに行動していて、事故など予測つきませんよね。何故そこまでネチネチネチネチ言われなければならないのか。そして、運転席側についてあったクリップが運転中に身体にあたり外れてしまったので、ドアポケットに避けていたのに、それを見つけるやいなや、こういうのやめてもらっていいですか?勝手に外してポイポイするのは。と言われました。してないんですけど?ってなりました。これは完全に決めつけですよね。
私達が事故とか関係なく遅刻したのならこのネチネチ言われても仕方ないとは思いますが、早めに行動して事故に巻き込まれわかった時点で連絡して、遅れはしましたが3分です。
そして、最後に返却時間が遅れた事に対して申し送りさせていただきます。今後の利用でそれが続く場合お貸しできなくなるので気を付けてくださいと。
言ってることは間違ってないとは思いますが、言い方がとにかく
威圧的嫌味のように。
あのね、あなたが言ってる時間ぐらいの早めの行動して
事故に巻き込まれて3分遅刻してしまった。んです。
遅刻は遅刻ですが、そこまで言われる筋合いは無いと思うんですよね。
3分の正当な理由がある遅刻に対して文句があるのであれば借りる時も7時丁度に借りれてません、並んでいて30分はかかりました。これは仕方ないことだと思っていましたが、ここまで細かく言うのであれば言わせて頂きたいですし、返却も、20時閉店なので19:30迄に返却とかにして決めたらいいんじゃないですか?
とにかく言い方や、事故に巻き込まれていることに対して
それは不運としか言いようがないけど、そうだったとしても、どうしてものこちらとしては、最悪明日の朝まで延長になります...等
普通にこたえてくれれば気分はそこまで悪くならなかった。接客が最悪だった。
もう二度と利用したくない。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら