エイブルの口コミ・評判 7ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

381件中 61〜70件目表示

1.00

賃貸を探すときはエイブルが関わっている物件は外して探します

今まで二回、エイブルが管理している単身向けの物件に入居していたことがあります。
一件は退去時、敷金をこれだけ返却すると説明を受けたのに、いつまでたっても口座に振り込まれない。
こちらから連絡してようやく返却してもらえました。

二件目は害虫と騒音のトラブル。アパートの廊下にゴキブリが大量発生、敷地内のごみ捨て場には生ごみ類が袋に包まれることなくむき出しのまま捨てられる状況が続いており、管理会社であるエイブルに相談しました。
対応は、アパートの全部屋にごみ捨てに関する注意喚起の文書を投函したのみ。
アパート共有部に虫が発生しているため害虫の駆除を検討できないかお願いしたところ、折り返し連絡すると言ったまま音沙汰なし。
ひと月以上も連絡がないのでこちらから状況を確認すると、また折り返し連絡するといって音沙汰なし・・・
入居して半年で泣く泣く転居しました。
これ以降、賃貸を探すときにはエイブルが管理する物件は除外するようにしています。

参考になりましたか?

契約が切れたのに家賃を2ヶ月分引き落とされた

賃貸物件の管理会社が途中からエイブルに代わり、エイブルが管理をすることになった。エイブルの担当者から、エイブルメリットプランに加入し家賃の支払いをエポスにすると保証料がかからなくなりお得ですと勧められ加入。しかし、今年に入って賃貸物件のオーナーが代わり、エイブルが管理会社から外れ、新オーナーが管理を兼任し家賃の収納も5月から直接新しいオーナーに振り込みになった。しかし、その後も契約が切れたはずのエポスから家賃が自動で引き落とされエイブルの担当店舗に収納されるという事態が発生。エイブルは管理会社として契約が切れていると新オーナーに説明していたようだが、エポスに確認してもメリットプランの解約手続きが取られておらず、私が解約したいと希望しても担当のエイブルの店舗からの手続きでないと解約できず、引き落としが発生してしまうとのこと。新オーナーに確認し、エイブルの担当者は1度目は解約手続きが間に合わなかったものの、翌月からはエポスからの引き落としは無いと言っていたそうだが、結局翌月もエポスから引き落としがあり担当者が解約手続きをしていないことが発覚。(新オーナーに家賃を振り込みで払い、エイブルにもエポスを通じて家賃という名目で引き落とされるという家賃の二重払い状態)。しかも、同じマンションの住民が何人か同じ目にあっていることを知り、言っていることもやってることも二転三転する対応に、少なくともエイブルの担当していた人は信用に値しない人だと心から思った。二度と関わることはないが、今後賃貸物件を探す時もエイブルだけは避けようと思う。

参考になりましたか?

2.00

退去者から、故意の過失に対しての修繕費用を回収できない

賃貸物件オーナー側です。エイブルに建物管理を任せてます、入居月の家賃無料にしてくれとか、敷金ゼロ物件にしてくれ!車駐車場代無料にしてほしい等言います。
新規客獲得のためとは思いますが。もちろんオーナーからは契約手数料しっかり1ヶ月取ります。

退去時、基本清掃費用までもらえてないのか。故意の過失の修繕費用を退去者に請求しているといいながら、未回収です。

賃貸保証人に請求しようともしません。

参考になりましたか?

1.00

契約更新時、退去時の対応が最悪でした

・契約更新時
契約更新時期に書面が届かなかったため、自動更新に切り替わったものと理解していました。
しかしながら、その状態が十年以上続いたにもかかわらず、ある日突然、契約更新手続きが必要、更新料を寄越せと要求してきました。
話し合いは平行線をたどり、こちらは法的根拠、判例等も示して対応しましたが、聞き入れられませんでした。

・退去時
退去が決まり、来店してその旨を伝えて退去手続きをしました。対応したスタッフに、以下を尋ねたところ、オーナー様に確認して連絡する、との回答でした。
1.退去日はいつになるか
2.鍵の返却はいつ行えばよいか
3.退去時、立ち会いは必要か
なお、他にも色々と質問をしましたが、終始投げやりかつ面倒臭そうな対応でした。若いスタッフでしたので、OJTができていないのかと苦情は控えましたが、結局、契約終了日の前日まで連絡がなく、こちらから連絡しました。

その際、担当者不在ということで、別のスタッフに、先日問い合わせたことへの返答がないこと、翌日(当月の最終日)は予定があるため、立ち会いが必要ならば時間をこちらで指定させてほしいことを伝えました。

その後、担当者から連絡がありましたが、先に対応したスタッフに伝えたことは何一つ聞いておらず、退去日は翌日になる、時間はいつでもいい(この点は念のため、二度確認しました)との回答でした。
時間については、オーナー様に確認していない口ぶりでしたが、二度聞いても「いつでも良い」と言い張り、かつそのときも投げやりな対応でしたので、そこで話を打ち切りました。

翌日、旧居に行くと、オーナー様は外出から帰られたところで、当方の到着時間によっては不在だったことが分かりました。かつ、これから予定があるとも仰られており、担当者がやはり時間の確認をしていないことが判明しました。
鍵はすぐにお返しできるので、と平身低頭頼み込み、何とか立ち会いと返却を済ませましたが、断られたら用事もない旧居へ二度も行ったり来たりしなければなりませんでした。

鍵の返却を終え、担当店舗の責任者に一連の不誠実な対応について話をしました。オーナー様と当方に謝罪はないのかとお尋ねしたところ、当方には口先だけで謝られましたが、オーナー様への対応についてお話がなかったので、必ず責任者から謝罪の連絡を入れるよう念を押しました。

最後の最後で、最悪な対応をされました。

参考になりましたか?

1.00

営業の印象が悪く、契約を辞めました

新築、駅近、間取り良しの物件がエイブルだったため、とりあえず物件の申し込みを行いました。
しかし、内見の時はそんな様子はなかったのですが、申し込みをした後から営業担当者の態度が急に変わり始めました。 
平日の10時ごろに電話があり、「明日までに本契約に進むか決めてくれますか?ちなみに今日中に決めて頂ければ仲介手数料無料にします」とのこと。
平日は仕事があるので、こういった急ぎでない要件はメールにしてくれないか?と伝えても連続して電話をしてきました。
そのあともまだ契約の返事をしていないのに、「契約は今週日曜日の11時こちらまで来れますか?本日中のお返事お待ちしています」といったり、次の日(契約するか決める日)も、朝から何回も電話をかけてきたりと、なにかと強引な印象を受けました。
営業だから仕方ないとは思いつつも、なんとなく信用出来ない(会社)だな。という印象を受け、結局その物件は契約せず他の物件に決めました。
ここで皆さんの口コミを読んで、やっぱり契約しなくて良かった。と思いました。

参考になりましたか?

2.00

接客は良いが物件が…

3/4付でエイブルの物件に転居。
下記カテゴリー別に記載します。

【接客応対】
私の担当は感じの良い方でした。まぁ接客業の基本ですが…
「営業トークの上手い方だな」という印象。
メールも電話も問い合わせすれば、丁寧に返してくれます。
24時間安心サポートや、光触媒コーティングといった怪しいオプションも、自由加入で良いと言ってくれました。(これ、結構大事です)
ここに関しては概ね満足です。

【転居先の物件】
で、問題はここです。賃貸だと割り切っても、家賃との割に合いません。

まず住環境ですが、担当の方からは「閑静な所で、騒音トラブルで転居した人は過去1人もいない」と言われていました。
確かに周りの環境はとても静かです。問題は上の部屋です。
いわゆる「イヤイヤ期」の子供がおり、駆け回る足音が数時間+癇癪泣きが凄まじいです。土日の午後〜夕方までが特に酷すぎて、部屋に滞在出来ません。これはもうエイブルとは関係ない事で仕方無いとは思いますが、「家族連れはいますか?」という問いに対して「いない」と言われていたので…不服です。

そして設備ですが、問題アリです。
洗濯機の蛇口は漏水の恐れがあると業者さんに言われるほど劣化しており、カーテンレールは壊れていて使い物になりません。
他にも多々剥げてたり傷等ありますが、ひどいのはなんといってもトイレ。
水が流れない→水が流れたと思ったら手洗い場からの異様な放水量→と思ったら今度は手洗い場から水が出ない
といった不具合のオンパレード。
もちろん自費で業者手配はしたくないので、コールセンターに連絡。
このコールセンターも、まぁまぁ酷いです。

【コールセンター】
電話越しの対応は感じが良いです。
ただ不慣れなのかアルバイトなのかわかりませんが、マニュアル通りの対応です。
トイレの件で相談をしたら、最初の返答は「トイレがそういう仕様なのかもしれない」との事。実際に見てもないのに、、、
明らかに会社負担で修理させたくない感じが丸出しです。
続いて「業者手配して、異常がなかったら出張費がかかる」と言われました。これに関しては納得いかず、抗議すると「確認します」と何度も数分保留で待たされます。そして戻ってきて開口1番に上記のことを言われるので、流石にイラつきます。
最終的にオーナーさんに掛け合ってくれる事になりましたが、断られる可能性と。断られたら自費負担修理です。最初から不具合があったのに。理解しかねます。

【総評】
人は良いのに物件が残念。その一言です。

参考になりましたか?

1.00

家主と自分の仲介と連絡ができない

今住んでいる所は仕事場から遠く通院もあるし定期券圏外なので通院している病気近くに住みたいので、今どんな物件があるか知りたい。気にいった物件あれば分割支払いなら大丈夫ですが、平日早朝から夕方遅くまで迄肉体労働で持病もあるので就寝も早く連絡は中々難しいですし、それでも契約可能ですか?無理なら無理と言って下さい。と何度も初期段階で相談し担当者は『大丈夫です』と。その言葉を信じた自分がバカだった。
初期費用の為かなり無理して短期バイトもし目標額まであと少しで突然の契約解除エイブル曰く『連絡とれない人と契約できないと家主は激昂してる』と。いや私初期の段階で説明していてますよね?と聞いたら『そんなの貴方の我儘で夜に連絡できただろう』と『では担当が話聞いてなかった可能性があるのでは?私かなり前の段階で話していますし』『そんなの貴方の我儘だ!連絡も振込時の都合良い時に連絡して!』と週6でプライベート潰して働かせて更に本来の額より倍数万円支払いさせておいて支払い能力より連絡有無云々で契約解除って。夜連絡云々って生きてる人間全員同じ事出来るわけ無いし。
担当者もアレだけど担当の上司も最悪。人に無理に働かせておいて数万円支払わせておいて
『貴方みたいな人、どこの不動産屋もしませんよ!』
終いには言い放ったから差別的な発言もあるし。
因みに担当曰くエイブルが連絡したら、私はすぐ返信しますからと言ったと言うがそんな事今まで一度たりもひと言も言ってない。エイブル会社によりけりだけど社員は虚言癖と妄想更に社会人で大人なのに報連相が出来ない上契約者に差別的な発言するというから契約なんて有り得ないかな。

参考になりましたか?

こんな酷い不動産屋はじめてです。

入居後にインターネットが無料で使えるようになりますと言われ、入居を決めた。契約後、インターネットの話はまだ未定なのでご自身で契約されてください、と。その1ヶ月後に再度ダメ元で聞いてみると、担当者から折り返しますと言われたものの連絡なし。呆れてこちらから連絡すると、その話はなくなりましたと言われた。電話口が担当者ではなかったので、怒るのも違うかなと思いそのまま受け入れるしかなかった。
しかしそれ以外にもここに書ききれないほどさまざまな問題があった。入居後、お客様アンケートが送られてきたので、ボロクソかいてやろうと思ったら、そのハガキの差し出し期限が切れていた。ふざけるのもいい加減にしてほしい。
こちらから連絡して、担当者から折り返しますと言われても折り返しがかかってきた試しがない。社内教育の問題なのか、担当者の問題なのかはわからない(おそらく両方)もう絶対にエイブルでは契約しない。関わりたくない。

参考になりましたか?

1.00

エイブルやめた方がいい! 汚い、対応遅すぎ

部屋を見に行った時、夕方で暗くてわかりませんでしたが、入居してみると、部屋中汚なすぎ。掃除したのか!って思う位。拭けばとれる汚れが何ヵ所もあった。廊下には粘着性のある黒い汚れ何ヵ所もあり、力を入れてこすりとった!クローゼットの戸には拭けば簡単に落ちる汚れあり。おまけに、トイレの便器の裏に明らかに掃除してない証拠。汚れていた。最悪。
クローゼットの中の棚の裏はシミだらけ。電話で不具合を伝えると、何年かたつと仕方ないと言われた。
そして、なんと、浴槽から水が漏れ、すぐに連絡したにもかかわらず、1か月たつのに、まだ直らず、連絡も一度あったきり、こちらから連絡しないと忘れていた!
大手だから、悪いとも思っていないのか、無責任すぎる。大学生だからとなめとんのか。
電話の対応も、その場しのぎみたいな適当さで、入居する2ヶ月程前から家賃払ってるのに、理不尽すぎる。
エイブルはやめた方がいい。

参考になりましたか?

3.00

説明不足が過ぎます

店舗にもよりますが、今回契約したところは最悪でした。
事前説明が不足すぎ、入居前に何度も何度も問い合わせをする羽目になっています。
おまけに現地までわざわざ足を運ばなければならない事項があるのも契約当日に詳しく説明されず、引越し前の忙しい時期に現地に出向かなければならないことに気付いて最悪です。
たった数分のために、往復二時間も。
それも鍵受け取り後なので家賃が発生しているのに、それを行わなければ引越し作業もできない状況です。
仕事だってあるし、そうそう休めないのでそちらで対応して欲しいと言ってもダメでした。
人の時間を奪ってる意識はあるのでしょうか。
もっと突っ込んで確認しなかった私も悪いですが、最初からこんな物件だと知っていたら契約しなかったので本当に腹立たしい。
現在住んでいるところの契約をした店舗はとても細やかで気を配ってくれていたので、評価を3にしてますが、あそこの店舗だけなら1どころかマイナスです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら