
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
176件中 131〜140件目表示
カード申し込んだ
ネットでカード申し込んだが完了メールが通信異常の為、届かないので電話で確認した所、調べるのに1週間かかかるとのととのこと
どこの銀行でもショップでもパソコンで生年月日ですぐ確認できるのにどういったシステムなのでしょうか
参考になりましたか?
最悪な対応
ネットから来店予約したのに、その時間は担当者がいないからと連絡 何のための予約なのか
都合があるからその日時に予約したのに
担当者がいないなら、予約受けるな
二度と新規の取引はしない
参考になりましたか?
手続きをしてくれない
クレジットカード付きのキャッシュカードを紛失してしまった際に直ぐに連絡して止めてもらったはずのに利用ができました。
紛失に気づいてから2間後警察に届いていることが分かり、その1か月後に受け取り、試しにクレジットで決済をしてみたところこれまた普通に利用できました。
不正利用は無かったものの、もし不正利用をする人の手に渡っていたらと思うと手続きもしてくれない会社でこれからの利用に不安しかありません。
金利は良い。
参考になりましたか?
絶対 やめた方がいい
イオン銀行で住宅ローンを組もうとするとまずはイオン銀行カードを作らされます。色々審査したテイでローンは放置されてイオン銀行のカードだけ(個人情報だけ)抜き取られ知ったかぶり。証券会社を持っていない企業は銀行業を語るのは如何なものかと色々考えてしました。金利で釣られてしまう可能性大です。
お気をつけ下さい。
参考になりましたか?
住宅ローンへの対応
担当してる人がローンの条件を理解しておらず、質問しても本部からの回答待ち、審査に時間ばかりかかってしまう。審査完了してから後出しでこの書類が無いとか言い出す始末。普通の銀行のが良かったかも。
参考になりましたか?
気に入ってます
イオンでお買い物するかもそうでない方もいいと思います
為替も普通定期もネットで自分でできちゃう人にはお勧めですよ。窓口には行ったことありません
参考になりましたか?
コールセンター繋がらない
口座開設書類の記載について確認したい点がありコールセンターに問合せたが、ナビダイヤルのガイダンスが分かりにくく繋がりにくい。やっと繋がっても担当窓口ではないとオペレーターに1ミリも用件を聞いてもらえず。担当から折り返す事も出来るが日時は約束出来ないと。口調だけは丁寧でも食い気味の早口で門前払い感満載。不快な気持ちになりとりあえず口座開設は辞めました。口座開設して何かあっても困るので。
参考になりましたか?
そんなのあり?
イオン銀行ダイレクトに登録しようとしても、携帯がYモバイルのため登録できません。
そうなら、口座を開く前に言って欲しいです。スマホで便利に管理できると思って、口座を開いたのに! 今時、ドコモ、ソフトバンク、AU,に限るなんて、どうなんでしょう?
参考になりましたか?
解約したのに
デビットカードのみ解約したにもかかわらず、取引が行われた。
オンラインストアで買い物途中にキャンセルをしたら過去に登録してあった解約済みのデビットカードに誤って返金されてしまった。それを戻すように手数料のかかるコンビニ振り込み用紙が送られてきた。
何故解約済みのカードに振り込まれたものをわざわざコンビニまで行って手数料を払いコチラが返金しなければいけないのかわからない。口座には残高が充分あるのだからそこから戻していただきたい。それ以前にデビットカードは解約と同時に引き落としも入金もされないと思っていたが、違った。
参考になりましたか?
コールセンターが感じ悪いです
口座開設に際し、書類について質問があり問い合わせたのですが、私の説明に対し、「そんなことってあるんですか?普通はこうじゃないですか?」と疑ってきました。特例もあるのに、失礼だと思いました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら