
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
156件中 61〜70件目表示
アミーダの評判の参考にしてください!
私は以前にアミーダの八潮手店と東松戸店を体験しました。
事前に評判や口コミを参考にしてみて選んでみたのですが、対応はかなり良かったので投稿します。
評判の印象は人によって様々な感じだったのですが、引っ越した先で近かったので試しに行ってみましたが、想像以上の対応でしたね。
料金は相応じゃないでしょうか?
スタッフの対応も人によって多少は違いますが、それは人ですので!
私個人としては最高でした。
評判や口コミを参考にしたいのであれば、いろんなサイトを参考にすると良いですよ。
一つじゃなく色々みて判断しましょう。
私は今後も近くであれば通う予定です。
参考になりましたか?
インストラクターの質が低い。他店舗と比較してもレベル低い。
アミーダのインストラクターは質が良くない。ホームページではインストラクター良いようなこと書いてるけどほぼ嘘。
他店舗(LAVAなど)のインストラクターは、素晴らしいインストラクターで皆さん質が高い、けれどもアミーダはお金払う価値もないほどのインストラクターのレベル。
アミーダは溶岩石がある他、魅力ゼロ。インストラクターの質も低いけど、接客対応もいまいち。他店舗と比較してしまうと、接客対応も良くはない。
参考になりましたか?
悪徳。コロナ対応がひどすぎる
今回のコロナ対応は政府も含めて後手後手。
ある意味、この企業もコロナを軽くみていたのかわからないけれど、三月にラバで感染者がてでおり、あれだけ騒いでても、私の通うスタジオでは人数制限はしない。自らあえて参加を控えていて、いよいよ休会手続きした後、こちらの書き込みをみたら、すでに無料休会されているかたがいるとか。大変な時期とは察しますが、対応においては色々不公平極まりないです。
真面目に、素直に言うことを聞いていると無料にはしてもらえませんよ。きちんと言うべきことは言わないとダメだと感じました。
参考になりましたか?
体幹が鍛えられ浮腫みが改善しました
骨盤の歪みとホルモンバランスを崩したことから、足の浮腫み、痺れ、不眠に悩まされていました。そんな時溶岩浴のホットヨガに出会い、今では血行不良も改善され、寝付きも良くなりました。またスタッフ皆さんの対応も良く、楽しくレッスンを受けています。大量の汗をかき水素水を補給することで、よりデトックス効果が高まり、美肌を意識するようになりました。引き締め効果も抜群です!女性専用なのでいつも清潔で、安心して利用できます。
参考になりましたか?
さすがに対応悪すぎ
5月の自粛に伴い休業は当然で理解してますが、その対応が悪すぎる。
電話も全く繋がらないし。
非常に不明瞭なHPとメールだけ。
通ってる店舗に話してもらちあかないので本社に電話するも
ずーっと留守電。
4月も休業した店舗に通っているので、その時は会費を次月に繰り越ししてくれましたが、
なぜ5月はダメで、自分的には不必要なチケットを無理やり売りつける対応なの?
みんなそれぞれ事情があり、自分の場合は仕事しながらなのでそんなにチケットあっても行けないし。
ただただ会社の利益確保の苦肉の策としか思えない。
経営が大変なのはみんな一緒で、会費をねん出するこちら側だって同じこと。
参考になりましたか?
設備など施設環境は良いが… それ以外は…
入会して2年、入会したばかりの時はスタッフの感じも良くて、笑顔で対応してくだり、レッスンもレッスン外でも気を遣ってくださって良かった。口コミでみなさんが言っているようにスタッフは前触れもなく入れ替わり、年々 笑顔のないレッスンのみだけの関わりのスタジオになってきて通わなくなりました。
退会手続きをしに行ったのにも関わらず書類をなくした挙句、控がない方が悪いと データ管理がなってないことを棚に上げ、謝罪もなし。謝罪することが最優先なのでは?と とても嫌な思いをしました。
皆様の口コミにもあるように本社と現場スタッフが連携が取れていないというのはこのことだなと実感いたしました…。
返金対応に関してもとてもシビアなのかコロナウィルスで営業中止になった際にも返金なし。今回の退会トラブルに関してもおそらく返金なされないことでしょう。
参考になりましたか?
もう不信感しかないです。
私の通っているスタジオは、HPで5/31付で6/1~当面の間休業延長とあり、各種手続きは通常各月5日までなので今回はどうするのかなあ、と思っていたのですが、ついさっきHP見たら6/4付で営業再開しました!とありました。
HPでの唐突の営業再開の発表。。そして各種手続きの延長については一言も触れていませんでした。退会、休会等の各種手続きまで発表の日から2日しかなく、その間に手続きできなければ、7月の会費も通常料金を強制的に徴収するってことでしょうか。
ちなみに6月に入ってすぐに本部に問い合わせしましたが、返信すらありませんでした。
参考になりましたか?
悔しい。
コロナ対策で大変なのはわかりますが、3月4月は休会届けを出ししかしまだ休業していたので、連絡待ちしていたら6月分はがっつり取られてました。信じられません。
辞めたいと言うと違約金28000から30000円かかると、、
コースを週1のコース10800円に変えようとしてましたのにと言ったら値段が変わって値上がりもしたそうです。
20200円がっつり引き落とされて!契約書をよく読めばそうだったのですが、コロナ等想定してなかったものでもう本当に対応が酷すぎる。
不信感しかありません。
スタッフの方はみなさん良かったのですがもう本当に残念で仕方ないです。
もちろん辞めます。
参考になりましたか?
どうなんですかねー?
とにかくロッカールームがすごく狭いことと他の方も書かれているように、ヨガルームに入ると汗臭く感じることが多いので換気もしくはアロマなど炊いて欲しい。
更衣室には空気清浄機など置いて欲しい。
経営が大変なのか電話をすると留守番電話になっていることもありますし、フロントには人がいない時もしばしばです。
アプリから予約を取れなかったのてどうしたのかと伺うと月末までには回復すると謝りの言葉もなく説明をします。
そのような節々の点から、他のヨガスクールに変更しようと思います。
参考になりましたか?
復会対応
コロナのご時世でもあり休会や復会手続きが間に合わない、現場も混乱しているのは重々承知した上で申し上げます。
復会手続きをなにかの手違いで2ヶ月も遅れ、窓口で現金払いしなければなくなりました。その間何度も窓口のインストラクターの方にも伝えていたのに後手後手でした。仕事のストレス発散にリラックス目的に通っているのに、毎回窓口で手続きのこと、現金を要求されること、とても不愉快な気分になりました。謝罪の一言も言えないスタッフの教育にも疑問を持ちます。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら