
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
780件中 345〜354件目表示
予約の段階で最悪
ANAご利用券で国内ツアーを予約。
ご利用券を九州まで送付しなければならないのだが、申し込み日を入れて5日以内に書留で送れ、とのこと。
郵便局に行く時間を入れると間に合わないかも、と思って電話をしてもANAセールスにつながらず、待たせるだけでも通話料金がかかる。
その後、日程の変更をしたくまたご利用券がどうなるのか聞きたいのだが、やはり電話は繋がらず、ご利用券の裏書いてあったマイレージクラブに電話してもANAセールスでないとわからないと。
だけどANAセールスにはまったく繋がらず。
毎回案内を聞くだけで通話料金1000円くらいかかってしまった。
メールもしたが、3日以内に返信となっていたがそれ以上かかった。
だいたい、ご利用券にナンバーが書いてあるのだから、送付ではなくオンラインでできるようにしてほしい。
参考になりましたか?
払い戻し、予約センターは世界最悪の航空会社
7月のシドニー 東京間ビジネスクラスで予約したが、
減便のため、一方的にキャンセル。
40万円近い金額を2カ月たっても払い戻さない。
クレジットカード会社の都合と言い張る。
クレジットカード会社が2か月もホールドする事はあり得ず、ANAがリリースしてないだけだ。 電話で問い合わせても全く対応なし。
再度問い合わせしようにも、電話は2時間以上の待ち時間。
5スターなんてしんじられない。JLからANAへかえようかと思ったが絶対しない。
これは、犯罪に近い!
参考になりましたか?
最悪!
先日、北海道からの帰りに荷物を待っていて自分のお土産かなっと思って見ていたら、サッとそれを持って行った人がいて自分のではないのかと思って次に来るのを待っていましたがとうとう来ませんでした。1つだけ残っていた袋がありましたが違うお土産でした。(袋の大きさも種類も全然違う物でした)
それでやっぱりさっきのが自分のだったんだと気づきスタッフに言いにいきました。スタッフは申し訳ないと言う感じが全くなく調べて連絡しますと言いました。
しばらく待ったら、間違えて持って行ったみたいで高速に乗ってしまったので戻ってくるのに時間がかかると言われたけど待っていました。
ご飯を食べてください。と1000円渡されました。ご飯を食べて戻って待っていました。
2時間後自分の荷物を持った人が現れたが連絡はその人が帰ってから!がっかりしました。
トラブルを避けたいのはわかりますが、そのまま帰らせるなんて。
上の人がきて謝る事もなく、終わりました。
やっぱり、時間がかかっても荷物の照合してほしいです。
もう、ANAは利用したくありません。
参考になりましたか?
不公平ない対応をする上に、一方的に電話を切る会社
ANA便の飛行機遅延に関して、私は首都圏の空港に着陸予定が関西圏の空港に着陸になり、一泊して(早朝しか移動手段が空いておらず)翌日早朝に首都圏に戻る羽目になったのに実費も一部しか支払ってもらえず自己負担が生じているのに、一方で、同時期に何時間か遅れただけで食事券をANAが配ったというニュースを知り、不公平だと思い、ANAに電話しました。
不公平ではないとのことで、不公平ではないと考える理由を聞いても説明せず、一方的にANA側が電話を切りました。
こんな会社が世の中に存在できていることに驚きです。
参考になりましたか?
サービス精神が全くない海外ツアー
ANAのマイレージ会員だったんで、ANAのバケーションゴーゴーツアーのハワイ旅行を申し込む。無料のオプショナルツアーを見つけたので申し込むが、期限が過ぎたので有料、金を払えとのこと。気で鼻をくくったような回答があった。何のためのサービスオプショナルツアーなのか。逆に不快になる。楽しんでもらいたいなんて気持ちは全くないんだろうと推察する。こんなやり方なら最初からそんなサービスオプションは受けなければ良い。他のツアーにすればよかった。ANAの海外ツアーは二度と申し込まない。
参考になりましたか?
もう絶対に乗りません
ANAの印象は以前に比べて著しく低下したね。グランドスタッフ及びCAの対応も上から目線でロボットのような言葉遣いだし、乗っていても気分が悪いです。しかも、俺が乗る機材は古いし、掃除もロクにしていないボロばかりです。この前乗った機材も、窓ガラスには、ヘアークリーム?みたいなのがベッタリ付いてました。シートも解れてました。綺麗なはずのB787がこれですよ!
JALは、機内でWI-FIが使えるがANAは使えません。古い機材もJALは機内照明をLEDに改装したりしたりして、快適にしてますよね。なので、これから何があってもはANAには絶対に乗らないです。
参考になりましたか?
ANA のサービスは最低
11月25日に仕事でバンコクから羽田に帰国しました。荷物が出てくるのが遅く、多くのお客さんは待っているのに、乗務員の荷物は早く出てきて、乗務員はさっさと帰って行く始末。多くのお客さんから見られているのに、恥ずかしくないのか?このような状況を放置している駄目な会社。ANAには❬先入れ先出し❭と言う言葉はありません。
参考になりましたか?
サービス悪すぎ
ほんとありえない。こちらの非としては名前の間違え。全く気づいてなくて手荷物検査の際に言われて気づいた。
なので変えれるなら変えてくださいとお願いしました。
結論から言うと全てカウンターでやってもらいましたが値段も当日料金、本来乗るはずの便はなぜか座席が空いておらずとれず結局便を変えざるを得ない。
出発前余裕を持って飛行場には着いていたがそういったやりとりもあり行きの飛行機までの時間がない。往復で取っているのでこちらは急いでもらうしかないし、ここで取らないと今からの便にも乗れませんと。完全に脅しですよね。
もう二度と乗らないし正直腹が立って仕方ないです。
こちらが悪いですか?
参考になりましたか?
ANA石垣空港の対応 最悪
先日、石垣空港からANAを利用した際、入口が分かりにくく、先に荷物の検査をしてから、カウンターに行こうとした所、セキュリティチェックで違うと言われました。
それは良いのですが、ANAのカウンターのスタッフが私を指差して数名で笑っていたのでムカつきました。
忙しいなら、案内出来ないのも仕方ないと諦めがつきますが、がら空きだった上に、案内もろくにしないで、人の事を指差して笑うって。
どういう教育をしているんだと思いました。
出張で仕方なく使いましたが、使う度に不愉快な思いをするので、プライベートでは絶対ANAは使うまいと思いました。
参考になりましたか?
機材変更
台風もあった訳でもなく、空席が多いからと思われる機材変更。
地方空港にも関わらず、勝手に非常口席にしてカウンターチェックインにさせ早く越させた挙げ句、結局大幅に遅延。家族の席もバラバラに。
最近、効率化ばかりが先にいってLCCと変わらないですね。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら