アリさんマークの引越社の口コミ・評判 31ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

803件中 304〜313件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • スタッフ 3.00
  • 作業内容 1.00
  • サービス 1.00

営業さんの話が違う! 口約束はあってないのと同じ!

一括見積もりのサイトに申し込み、何社か見積もりの日も決まっていました。
その後 アリさんからも連絡を頂きましたが、とても強引でその日のうちに見積もりに来て頂くこととなりました。
見積もりが終わると 今、決めて下さい!と、 とても強引で 私も誠意を見せてこの金額をだしてるので、絶対に他社さんの見積もりは断って下さい!そして 今、決めて下さい!とのことでした。
そうでないと、この金額は出せません。
絶対に他社よりも安いですからと…
本当に安いのかは 分かりませんが…
その上、引越しの日程や梱包の日程もアリさんの都合に合わせて決め、梱包も人が確保出来なかったので、1日とんでまた梱包。
こちらからすると、とても迷惑な話です。
伝えてませんが、家具には傷が付いているし、壁や襖にも傷が付いていました。
おまけに、当社はアルバイトは使っていない為、慣れた人財ばかりです。とのことでしたが、確かに とても慣れて手際がいい方も何人かいらっしゃいましたし、気持ちのいい方もいらっしゃいましたが、確実にバイトでしょという子も何人かいました。
まず、挨拶が出来なかったり受け応えが出来なかったり。
慣れてない方がいらっしゃったせいか、荷物も違うとこに運ばれてしまっていたり…
結局、取りに行く事になり とても大変でした。
開梱に至っては、プロのお仕事ですか?と尋ねたくなるような有様でした。
もう、使い勝手関係なく バラバラに押し込めただけ という感じでした。キレイには入れてありましたが…
結局、後日 全部自分で入れ直したので開梱は必要ありませんでした。
ほんと、無駄だらけの引越しでした。
倉庫も借りてましたが 営業さんの話では契約は6カ月ですがフルパックなので、そこは私が頑張らせてもらいます!と豪語したにも関わらず、延長は出来ませんでした。
ならば、アリさんにお願いした意味がないんですけど!!
腹が立って仕方ありません。
2度とお願いしたくありませんし、人にも勧められません‼︎

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • スタッフ 3.00
  • 作業内容 1.00
  • サービス 1.00

夏季は大変だけど!

8月中旬引っ越しを頼みました。以前はA社に頼んで。金額も安く、とってもサービス。スタッフさんの丁寧な引っ越しが出来たのですが…今回は、いざ当日になって、スタッフさんから「金額が少し高い…ですよね!」みたいな!!言葉にまず唖然!
まぁ。運搬スタッフには関係ない様でしたが。トラックを止める場所、新居の情報が営業の方と出来ていなかったようで!!?まず第一印象がダメ!しかもトラック積み込み作業中の、お客様へに対するスタッフ同士の会話(心の中で言え💢💢)聞こえてんぞ💢💢💢客に作業を手伝わせる、自分達のペースにのせる始末!
引っ越し先での対応も全然ダメダメ!
何の為にダンボールに【引っ越し前・引っ越し後部屋等】記載項目が有るにも関わらず、こちらで、書いたのに!言ったのに!ダンボールは全て1階に!!!
ありえん💢💢💢夏で暑い中で作業してくださって居るのはわかります、時間もわかります!でも信用して頼むのですから!こんな事言ってもたかが客一人が言っていると思わないで。一人一人色んな思いがあって引っ越しするのです!忘れないでほしい

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • スタッフ 1.00
  • 作業内容 1.00
  • サービス 1.00

今後一切依頼しません。

お見積もり後、ダンボールと梱包材を大量に置いていかれましたが、キャンセル希望を伝えたところ、とても感じが悪く、もう二度とこの会社は使いたくないと思いました。

「え。あの会社は廃品回収の会社でうちは引越専門会社なのに良いんですか。」
「安心よりお金を取るんですか。本当にいいんですか。」
というなんだか感じの悪い対応プラス
「ダンボールと梱包材はお客様が営業所に持参するか発払いで郵送してくださいね。会社のルールなので。」という一言。

キャンセルしたのは申し訳ないと思いますし、ダンボールは返却するべきものだとは思うので返却はしますが、
◻︎事前にキャンセルの場合、持参か発払いでの郵送が必要ということを伝える
◻︎申し訳ないですが…という一言や気持ちを添える
などはしてほしかったです。

営業所の方からも申し訳ないという気持ちは一切感じられず、
「まさかキャンセルされるとは思いませんし、会社のルールで決まっているのでね。」という言葉でした。

会社のルールがそのようになっていたとしても、相手の気持ちを考えた伝え方をするべきでは?と思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • スタッフ 2.00
  • 作業内容 3.00
  • サービス 1.00

一括見積の意味なし

一括見積のメールに概算見積りの記載がなく、
電話してみたところ、一括見積のメールに記載されている金額の5倍以上の概算見積りを提示されました。

フリーダイヤルにかけると「北海道に繋がっているので見積りが出来る支店につなぎます」と言われて待たされ(無料だからそれは良いですが)
見積の支店の担当者は名乗りもせず、
こちらの予算を聞いたうえで結局詳細な見積りは出しませんでした。
こちらから断るのを待っているのだな、というのがありありと分かる態度。

まぁバイトかコールセンターに外注してるんでしょうけど、
toCの業界で電話応対もロクにできない会社に個人情報握られるのは怖いので
利用しません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • スタッフ 1.00
  • 作業内容 1.00
  • サービス 1.00

壁に大きな凹みが

作業料金自体は他社より安く、作業もスピーディーで問題なく満足、と思いきやアリさんが帰った後部屋のドアに大きな凹みを発見。絶対に引越し作業前はなかったし他に可能性はない。冷蔵庫や食器棚などをぶつけたのであろう、、最悪。引越し代以上にこっちの修繕が高くつきそう。本当に最悪の一言。勘弁して。せっかくの新居が。修繕費出してよ。ふざけるな。

参考になりましたか?

最悪です

訪問見積もりをお願いしましたが予約時間を20分過ぎても来ず、、、何の連絡もないのでこちらから電話したところ、謝罪の一言もなく、「あと15分かかります」「電話でも見積もりできますけど?」などと高圧的な態度で言われたので、もう結構ですとお断りしました。こちらも仕事を切り上げて見積もりの時間に合わせて急いで帰宅したり時間を取ってるのに損をしましたし、最悪な気分になりました。もう2度とお願いすることはないです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 作業内容 1.00
  • サービス 1.00

電話対応が最悪でした。

見積もり金額が高すぎたのでお断りの電話を入れると、最悪の対応をされました。

- 私が依頼した引っ越し業者を小馬鹿にする
- 終始見下したような口調
- 最後は一方的に「キャンセルですね。失礼しまーす。ガチャ(その間1秒)」

人によるのでしょうが、最悪のくじを引いてしまったようです。
以前利用したこともありましたが、二度と頼みません。

参考になりましたか?

傷を5箇所つけられました

星1つもつけたくありません。冷蔵庫にへこみをつけられ、ドアの硝子部分を割られ、掃除機を壊され、ソファーのコンセント部分を壊され、キッチン棚にヒビを入れられました。こんなに破損させられたのに、直接謝罪には一度もきていません。電話のみ。新婚の時に購入して大事に使っていた為、とても悲しいです。絶対に一生利用しない引っ越し業者ですし、周りの人にも伝えます。最低です。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 作業内容 1.00
  • サービス 1.00

対応最悪


説明を受ける際は他社の悪口
他社との比較を並べながら話をし
何も魅力を感じず、寧ろ嫌な気分になり
話をした時点で金額は関係なく
お願いしたくないと思いました。
話の最後では繁忙期だからと
返事が遅ければこちらも予定が埋まるので
お断りしますと言われました
そんな対応ありえないえないです。
最初から最後まで最悪です。
今後利用する方はないです。
電話対応も見直したほうがいいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • スタッフ -
  • 作業内容 1.00
  • サービス 1.00

いいのはコールセンターの対応と値段のみ

3社同じ日に訪問見積りを依頼しました

その中でコールセンターの対応がよかったのが断トツでアリさんマークだったのでとても期待していました

が来てみるとビックリ
明らかに爪や手が汚い
咳もするしこの時期体調悪いならこないでほしい。そんな薄いマスクで..目の前で消毒するとかしてほしかった。そんな手で家のものを触られて、帰ったあと即消毒しました

まぁ見た目は、、とグッとこらえ話を聞いてると

他の顧客の情報ペラペラしゃべるわ
即決しないと言うと途端に態度変えるわ
急にプラン変更されるわ
他にも個人特定されるので書きませんが数々のデリカシーも配慮もゼロの行動と発言

と値段以外のいいところが全くありませんでした。信用できない

特に他の顧客の個人が特定される情報を漏えいしたのはさすがにあってはいけない事だと思い公式サイトから電話でチクったら翌日しつこい程の電話。。
出れないから出てないのに数分置きにかけてこないでほしい..

出たらその営業マンの上司らしき人からの謝罪

結局有名な他社に頼んだし謝罪は必要ないと思いましたが、折角お時間をとってくれたので話をきいたがこれも時間の無駄でした

詳細を聞かれたあともう当社を使ってもらえないと思いますけど..とか笑いながら言われ余計に腹立った。
たまに雰囲気をよくしようと会話の節々で笑いながら喋る人いますが、謝罪してるんだから真面目に喋れよというかんじ。。

思い出す度に腹が立つ。
コールセンターの方が本当に温かかったので見習ってほしい

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • スタッフ
  • or
  • 作業内容
  • or
  • サービス
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら