アリさんマークの引越社の口コミ・評判 57ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

803件中 564〜573件目表示

2.00

  • 料金 3.00
  • スタッフ 1.00
  • 作業内容 1.00
  • サービス 2.00

乱暴な扱い

料金の安さで決めましたが、実際の作業は全体的に雑です。正社員ぽい方は丁寧でてきぱき作業してもらいましたが、バイトらしい二人がトラックに積む際に荷物を乱暴に転がしたり扱っていて心配になりました。
結局、ささいなものですが、鞄を養生していた袋をなくされたり、ハンガーや木製細工などを壊されてしまい、もやもやしています。
バイトとはいえ、荷物の扱いが乱暴なのがありえないので、次回は頼みません

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 4.00
  • スタッフ 1.00
  • 作業内容 -
  • サービス -

営業担当にがっかり

訪問で見積もりをお願いしました。
「即決でないと料金が変わる。変わるけど、値段を伝えることはできない」と言われました。
他の引越し業者さんとも比較をしたかったのですが、「いいから早く契約しろよ。」というような物言いでした。
結果的にお断りする形にしましたが、お断りの電話の際も上から目線で話す気分にはなれませんでした。
もう二度とお願いしないです。

参考になりましたか?

3.00

最悪。

営業の人が見積もりに来た際の対応が非常に悪かった。
新築戸建に引っ越しするのですが、大きな冷蔵庫を見た途端、この冷蔵庫搬入は危険作業ですよ。どこの引越屋でもこの家の大きさにこの冷蔵庫は搬入できませんよとか、道幅が狭いので
ホロ付きトラックで3往復と・・・・
他社にも見積もり依頼していたので、感覚的にはどんな引っ越しになるかわかっていたのですが、どこも一回で搬出できるのに。。。しかも、冷蔵庫も他社はそんな問題視していなくて。
なんだか、、とっても嫌な気分になった営業担当でした。
業務はわかりませんが、まず初めに対応する営業の方の印象が悪いのでうちは、ありさんでは引越ししません。

参考になりましたか?

1.00

質が落ちた・・

リーダー格の人以外はアルバイトなのか。そうだとしてもあまりにも社員教育(マナー・接客態度・荷物の取り扱い等)が行き届いていない。(技術はそれなりにあるようだけど・・)
作業員の方は、「本日の依頼者は当たりかはずれか、現場は作業しやすいかどうか、物量は多いか少ないか、梱包の状態はどうか・・・」という自分目線でしか客を見ていないのだと感じた。会社の看板を背負っているという意識はまるでない。
自分たちにとってあまりよくない現場であっても顔や態度には出さず、頑張っていただけることで信頼が生まれるのではないかと思うのだが・・
とにかく作業も荒く、もう頼みたくないと思いました。
エアコンの電気工事業者も対応が悪くとても残念です。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 作業内容 1.00
  • サービス 1.00

見積もりして頂きましたが。。。

電話のオペレーターの方は対応がとてもよかったです。
母親もアリさんマークなら。
と、喜んでくれていたのですが、、
いざ、引越しの見積もりにきた方の態度が悪い。
上から目線でプロ側としては~とか。
母親の話も、○○うんぬんよりも。
と、母親の話を切っていました。
もう少し危機感をなど
なぜか怒られてる気分になりました。
気分が悪くなりましたし、
期待していただけあって
悲しくなりました。。。

参考になりましたか?

ダンボール前の家に忘れてる!

家の中にあるダンボールを持っていくのを忘れていた 
まだ家を売っていなかったから自分でダンボールを取りに行ったけど、向こうはダンボールを忘れていることに気づいてすらいなかったのでもう利用はしないと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • スタッフ 1.00
  • 作業内容 3.00
  • サービス 1.00

見積もり対応

先日、訪問見積もりをしてもらいました。初期対応はまずまずでしたが
相見積もりしていることを伝えると少し不機嫌に。
今のご時世、相見積もりするのは一般的だと考えます。
最終的に他者の対応がよく、サービスも良かったため、アリさんにお断りの電話を申し訳ない気持ちを持ってさせて頂きましたが、最後ガチャ切りされた始末。サービス業としては残念です。

参考になりましたか?

嘘つき多い

見積もりもめちゃくちゃ、安心パックにしても、追加料金とられた。エアコンクリーニングも取り外しも、込みって言ってたくせに、含まれてなくて結局何万も料金追加になった。詐欺みたいなやり口。二度とたのまない

参考になりましたか?

1.00

営業の方に怒られた

同日に三社にお見積もりを依頼したところ、前の会社の見積もり時間がのびて営業の方をお待たせしてしまいました。お待たせして申し訳ないが、前の業者の見積もりに納得したので今回はキャンセルでとお願いしたところ、常識がないと強い口調で責め立てられ、大変恐い思いをしました。もちろん計画的にお見積もり依頼を予約できなかった私にも責任はありますが、「他社に決めた理由、基準、貴方の考えを話して下さい」と強く責め立てられ、再度考え直すよう言われました。本当に恐かったので、もうあの営業の方には会いたくありません。

参考になりましたか?

1.00

ありさん、ガッカリ(T_T)

ありさんマーク引っ越し。見積りの方と当日現場の方に食い違いがあったようで、最初からもめてました。たくさん人が入ってくれましたが、動かない若い方ばかりで。荷物詰め込みの方は頑張ってくれてありがたかったのですが、運ぶ方たちは、安心出来たのは1人だけだったし、窓からトラックに入れるのを見かけると、乱暴な扱いで。色々細かく家具が破損してました。布団には、誰かケガをしたのか血がついてたり、ほんとむかつく疲れた引越しでした。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • スタッフ
  • or
  • 作業内容
  • or
  • サービス
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら