ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,190件中 504〜513件目表示
内部の人間と作業員の連携が悪すぎ。
営業担当者はみなさんが書いている通り事務的で当初の見積を安くしてもらっても、オプションでお金を
取ろうとする。今回は事務の人と作業員の間の連絡ミスが多すぎてビックリ。
引越は朝一なのに、提携しているエアコン業者が荷物を運びきったのに来ない。電気工事部署は引越を
午後からだと聞いていたとのこと。結局、2時間遅れで来たがなぜかこちらに逆ギレ。新居ではやはりその情報が伝わってなくて、エアコン取付は20時になると言われて、伝わっていない。
結局、若い人が急遽来たものの、その日には付けられず、エアコン取付は2週間もまたされた。
しかも余計なものまで代金とるし。結局、本社にクレームを入れて、ベテランの人に代わってもらったら、追加部品もいらなければ、自分だったら引越当日につけられた。一体、そいつはどこにエアコンを
つけるつもりだったのかと言う始末。
引越時にイスを壊されるも、こちらには一切非がないので補償はできないというし、散々な引越でした。こんな対応の会社で良くあんなCM流せるなと感心しています。
参考になりましたか?
最悪
評価に値しない。
まず手続きミスで見積もりが遅くなったにも関わらず、なぜもっと早く決まらなかったんですか?とかなぜエレベーター無しのところ選んだんですか?とか言われ、まず見積もりの時点で人として終わってて話にならなかった。空いた口が塞がらない。
引っ越し日が決まってもこっちから連絡しない限り一切連絡なし。対応最悪。
さすがの常識の無さに怒りが頂点に登り苦情の電話をしました。
異常すぎて呆れました。もうちょっと仕事とはなにかを考えてください。引っ越しよりまずそのレベル。
参考になりましたか?
最悪最低な業者
主人の転勤で会社で契約している中で一番信頼感があったのでお願いしたのですが。。
見積もりまではまだよかったのですが、、
≪イライラその①≫「梱包資材が足りなくなったので金曜にお願いしたところ、
月曜になります、との返答。まぁしょうがないと思い、日曜の夜。
「月曜にそちらの地域で見積もりや引っ越しがないので火曜になります」との電話。しかも担当営業マンからの電話ではない。(当時はアートの支店から1時間の場所に住んでいました。)
おいおい、うちらは客ではないのか?
そんなこと言われても作業が進まないので何とか月曜にしてもらいましたが、資材を持ってきた人が魔女のような爪をして香水をぷんぷんさせた受付らしき女性。おいおい、それって営業マンの仕事なんじゃないの??
≪イライラその②≫エコ楽ボックスをお願いしていて、荷物搬出日の4日前にお持ちしますとの約束だったのに、前日になりますと連絡。はぁ??間に合うわけないじゃん。これも何とかお願いして3日前に持ってきてもらうもまたもや前述の女性が持ってくる。。おいおい、営業マンサボってんのか???何が担当だよ!
≪イライラその③≫搬出当日、シューズボックスを持ってくるというからその分残しておいたら、持ってこずに段ボールに雑に入れられた!それなら自分でやったほうがきれいにできたし段ボールも少なくできたんですけど?
≪イライラその④≫ワンストップサービスでNHKと新聞をお願いしたが、新聞は新居に配達されず。。配達開始日も書類に書いたんですけどね。なにやってんの???
≪イライラその⑤≫当日に搬出と搬入ができると言われ、早くに搬出が終わればその分早く搬入できるといわれたから頑張って自分でできる限りの梱包しましたよ。おかげで搬出は朝8時半から開始して2時間ちょっとで終了(夫婦2人分)ところが!!!新居側の作業員の作業がどうのこうのとかで結局夕方の5時過ぎ!!もうふざけんな!!!!ですよね。できない約束だらけのまるで信用できない業者ですよ!
もう絶対2度とお願いしたくない業者です!
参考になりましたか?
営業が最悪
何回も、アートで引っ越しをしてきました。今までとても良かったので、今回もお願いしようと見積もりを依頼しました。
営業が最悪でした!
忙しい時期というのはわかりますが、高飛車で、上から目線で最悪でした。
新築のマンションはやりたくありませんとか、見積もりするのも時間の無駄とか、凄くバカにされた感じで、気分が悪かったです。営業の態度が悪すぎて、アートでは二度とやらないと決めました。怒りが収まりません!
今回は対応の良かった、サカイに決めました。
参考になりましたか?
見積もり予約
1週間後に引っ越しを予定していたが、こちらの見積もりの都合がつかず来週の引っ越しも先送りの旨を伝えたが電話対応の女性が横柄。喧嘩腰だし、『見積もり明日中じゃなければ来週の引っ越しは無理ですよ」と何度も言われ、わかっているので大丈夫と伝えても納得しない様子。感じ悪いし、電話の終わり方も無愛想。たまたまかもしれませんが二度と頼みません。
参考になりましたか?
営業担当の態度が悪い
訪問見積もりを依頼しただけですが、
アート引越センターの営業担当の態度が悪く、こんな会社には大事な引っ越しを任せられないとお断りしました。
その営業の人は家に着くと部屋をざっと見ただけで、電卓の数字を見せて、これでどうですか?と。ここまで3分くらいでしょうか。
引っ越しのプランや作業人数、時間、保証内容などろくに説明もなく、他社より高ければ下げます。無理ならすぐ帰りますとのこと。
唖然として、提示された額が他社より5,000円安かったのですが、お断りしました。
表情や口調も悪く、もしかして営業もアルバイトなのかと思うほどでした。
引っ越し経験は何度かありますが、こんな対応されたのは初めてで、今後は見積もりを依頼することもないと思います。
参考になりましたか?
五流としか…
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
愛知県から兵庫県への引越。全国展開しており、知人から信頼感があると聞いた為、利用。
【良かった点】
営業担当、作業担当共に丁寧な言葉使い。
【気になった点】
サイドボードのガラス棚板を外さず、梱包。輸送時に棚板が外れ、サイドボードを破損。
現物修理か新品交換になるか検討し、連絡すると事故担当からの話であったが10日以上連絡なく、こちらから連絡し、慌てて対応していた模様。結果、現物修理対応。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
二度と利用しない。
作業担当の紹介挨拶や上司からのお礼連絡、アンケートの記入等に拘っているようだが、作業及びクレーム対応は五流。問題があった際の対応が重要だと個人的に思う。
見た目だけ良くすりゃ仕事は来る、という考えで運営している会社なんだと痛感。
参考になりましたか?
高コスト低パフォーマンス
引っ越し前の営業の方と電話対応のスタッフさんはパーフェクトな対応でした。
Aりさんよりも4万円ほど高かったですがお願いしました。
引っ越しスタッフは最悪。引っ越し作業中にいらいらしだして強い口調でなんだかんだ言われました。
質もだいぶ悪い。
室外機を運び忘れ、引っ越し後のエアコン工事がすぐには行えず。
釣竿やその他細かいものをいくつか壊されました。
さらに、
引っ越し搬入スタッフも最悪。
虫に大騒ぎして作業が中断。建具のガラス破損。足カバーの無い脚立で照明を交換し畳破損。
結論
質が高いのは引っ越し前の営業スタッフだけ。
大手の一番安いところに頼むのがベストな選択。
壊れたものは保険が適用されるので、どうせ雑なら費用を抑えるべきだった。
参考になりましたか?
二回ほど利用しましたが
特にトラブルなく利用できました。二度目の利用の時の見積もりのスタッフさんがとてもしっかりしている人で一回目よりも分かりやすかったです。引っ越し当日の家具を運ぶスタッフさんもテキパキと働いてらっしゃいました。
参考になりましたか?
失礼な作業員
妹の引っ越しの手伝いで、埼玉から東京へ車の運転(ペットなどの運搬)をしたのですが、東京への運転に不安があり、ドライバーさんが到着後に経路の確認をしてくれる事に。経路検索した内容を話そうとしたところ、「どこ通ったって変わりませんよ!グーグルナビ使えばいいでしょう?」とまくし立てられて確認も相談も出来ませんでした。この忙しいのにそれは作業員の仕事じゃない!と思うのは分かります。申し訳ないなと思いながらも先着してくださいと云われていたし、不慣れだから分かりにくい・危険な道は避けたい、それだけだったのですが対応が大変失礼でした。
助手席の作業員さんは気を遣ってくださって、「急がなくて大丈夫なので、安全運転してくださいね」と云ってくださりとても有難かったです。
確かに依頼主は妹で私は手伝いですが、あんなに雑な作業、失礼な態度をとって、私が次の引っ越し依頼主になるかもしれないとは考えられないのでしょうか。まさに近々引っ越しを考えているのですが、アートは選択肢に入れません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら



