330,088件の口コミ

アビバの口コミ・評判 9ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

144件中 81〜90件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • 続けやすさ 1.00
  • 講師 1.00
  • 教材 4.00

教材は良いと思いますが

通っているアビバ!
クリエイティブ系は詳しい人が少ない。
わからない人が来て一緒に考え込む。

まぁわかる人が来ても論点を外す!
教わった通りにやっても「違うじゃん」。
本当に訳がわかりません。

高い受講料払っているのですが、なかなか満足のいく答えを得られません。
生徒の受講料を何だと思っているのか。

腹立たしい限りです。

蛇足ですが、教室外ですれ違ったら無視。
会釈一つすれば良いんじゃない?

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 続けやすさ 1.00
  • 講師 2.00
  • 教材 1.00

高い授業料なのに。

MOSWord.Excel、PowerPointの取得の為に、通いました。しかし、テキストは市販されている物。ひたすら課題をこなします。分からなければ挙手すれば講師が来てくれます。でも、説明上手な講師にわかった気にさせられ、説明下手な講師はひたすら時間だけが過ぎます。もしくは、模擬試験中でも構わず雑談する講師。高い授業料が無駄に思え、試験日まで自主学習し合格。やる気があれば自主学習で資格取れます。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 続けやすさ 1.00
  • 講師 1.00
  • 教材 1.00

新宿校は最悪。

気が弱い人は絶対、行かない方が良いです。行く度に講座の追加を要求されます。本当に情けない話ですが、自分はいっぱい契約されられ最終的に200万円くらい払ってしまいました。それでも飽き足らず、ひたすら講座の追加を要求してくるのはもはや悪魔の所業です。一生、許さない。

この文章を読んで一人でもアビバに入学する人がいなくなれば少しは気が晴れます。どうかアビバには入らないでください。周りの人にも知らせてください。お願い致します。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 5.00
  • 続けやすさ 3.00
  • 講師 3.00
  • 教材 4.00

講師のレベルがバラバラ

講師のレベルがバラバラ。なので、運が悪いと、質問に答えが貰えず、自分で
アビバの教室で横に講師が立った状態で、スマホ検索する羽目になる。
実際、授業の駒数が決まって会えるのに、聞いた質問の回答がわからなくて、30分無駄にした。結局は、自分で教科書とスマホで、ミスを発見、直し、理解する羽目になった。
答えを見ずに自分で考えろと言いながら、わからない時のアドバイスはとんちんかん。
アビバは、Excel初心者くらいなら問題なし。因みに私は、マクロの授業を受けています。マクロになると、講師の実力不足が目立つ。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 続けやすさ 3.00
  • 講師 2.00
  • 教材 2.00

コマ数追加を急かされ、リボ払いも提案されました。

説明会当日に入会を迫られ、入会後しばらくしてコマ数追加も急かされました。そのタイミングが3月中に追加で入金とのことで毎回しつこかったです。
しかもリボ払いも提案してきた。
3月中というタイミングも年度中に入金確約が欲しかったのでしょう。

そして極め付けは、スタッフ同士の連絡が行き届いておらず授業の進め方などの把握が全くされず、授業の変更も当日までされてなかったり。
お金のことは毎回迫ってくるのに、授業の日程や進め方は共有してなかったり、忘れてたりしょっちゅうありました。

入金してしまったので、最後までやり通しますが同じ見学に行ったWinスクールの方が良かったかもしれません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 続けやすさ 2.00
  • 講師 3.00
  • 教材 2.00

カウンセラー少し怖い

授業はまあまあ、うなずけるかな。途中解約ししようとしたらカウンセラーのお姉さんが怖かった。やはりHPに料金を明示していないのは頷けません。アンフェアと言えます。
 ベルリッツに行くとその格の違いが分かりますよ。

参考になりましたか?

1.00

勧誘がしつこい…

カウンセリングと言われ、まだ受講している講座があるにも関わらず、受講時間以上の時間を掛けて勧誘されました。
現在受講している講座は半分程しか進んでいませんし、「ステップアップの為だ」と、高額のコースの話を勝手に次々としてきます。

まだまだ受講回数が残っているので通いはしますが…。
受講中にカウンセリングと言われたら、理由をつけて断る事をお勧めします。

こちらは今受講している事に全力で取り組んでいるのに、とてもがっかりしました。
教室に行くのが憂鬱です。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 3.00
  • 続けやすさ 5.00
  • 講師 1.00
  • 教材 5.00

講師にばらつきがある

説明が上手な若い女性スタッフと、全く真逆のサボりまくりの太った男性スタッフ。質問したこともまともに答えずテキトーな受け答え。相性とかいう以前にやる気がないし、本人が生徒を選ぶ怠惰な態度。体型に出ていて、私はうんざりしました。

参考になりましたか?

2.00

体験入学を行って

今回とりあえず行動してみようと体験入学を体験させてもらいました。

結果金額等もあり
入学をしぶると「どのレベルになりたいか自分でわかっていないじゃないですか?」
とそれまで柔らかな口調から一転
これまでの口調と変わり語気が強まり 
必死の売り込みにはいり

内容は、悪くないと思っていたのですが
もぅいいかなっと思いました。

参考になりましたか?

3.00

アビバに通った感想

Excelの技能が仕事で必要なため、友人と体験を受けに行きました。私はそこで受講することにし、友人はやめることにしたようですがかなり粘られて勧誘されていました。行く前から「勧誘がしつこい」とは聞いていたので友人も頑張って断り続けていました。受講内容自体は極めてレベルが高く、自分が得たいとおもっていたスキルを最後には身に着けることができました。ネックとしては受講料の高さで、個人塾に比べて割高感はありました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 続けやすさ
  • or
  • 講師
  • or
  • 教材
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら