
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
263件中 91〜100件目表示
全てにおいてゴミ
3か月程使用してそろそろ我慢の限界なので解約します、ついでに評価します。
1か月目:普通の速度、youtubeも問題なく見れる、ゲームもwifiの渋滞時以外はそこそこ出来ます
2か月目:ここから大分速度が落ち始める(回線速度も10MBpsを切る事が増え始める)ゲームが怪しくなる(pingが100を超えはじめ、ロード時間が増える)
3か月目:終わり、youtubeが240pで見れるか怪しい(読み込みが激遅)回線速度が1を切る(ダウンロード0.81、アップロードが1.54程)ウェブサイト、SNSすら厳しい。
解約:他のレビューにもある通り詐欺レベルの金額を請求される(謎の追加料金等)、問い合わせても出ない、出たとしてもまともに応答が出来ない等々
殿様商売にも程があるので絶対に契約しない、契約したら違約金を請求され無料でルーターを返品しろと言われるので絶対に返品しない、メルカリにでも出品しましょう。
参考になりましたか?
詐欺です
2年前に契約、
契約時は2年間で更新と電話で言われました。
更新月以外の解約には違約金がかかるとのこと。
通信速度は遅い、料金は高い、
問い合わせの電話もつながらない、最悪です。
ですが無駄に違約金を払うのも癪なので
このポンコツWi-Fiを2年間使い続け、更新月に連絡したら
3年契約なので違約金がかかるとの事
契約の説明時の電話での内容もメモして残してあるし
確実に2年と言われたのにも関わらず3年と伝えたと言い張る。
電話での内容を録音してあるからそれを確認すると言われ1週間
口頭で契約時に交わした会話を説明され、
証拠がないと納得できないからその音声データの確認させてくれと言ってもプライバシーがなんたらでお客様にはお聞かせできませんと言われました。
3年間契約と書いてある契約書も私の直筆のサイン入りの契約書も
何もないのに、音声データの確認もできず、違約金を払わなければ解約できないないの一点張りでこんなにひどい会社初めてです。
詐欺だと思います。
参考になりましたか?
ただただ4万ぼったくられました
到着しましたが、接続できず、サポートに電話しても説明書に書かれていることしか言いません、、それでつながらないから電話しているのに。。。これ以上は専門の知識がないと、、、別途料金がかかりますと言われました。再度かけましたが、今度は折り返ししますと、、しかも週明けとか。一度も使わずに解約したため、何もせずに2020年5月請求6175円 6月請求(解約含む)34954円 合計でただただ4万円取られました。
最悪です。テレワークで必要なのであせって契約した自分がバカでした。もっときちんと調べればよかったです。本当に高い授業料がかかりました。
なんの問題もなく接続できればよいかと思いますが、もし、到着して接続できなかった場合はこうなります。
参考になりましたか?
自社で打ち出している広告を把握していない
SNS上に出てきた広告を見て契約しました。
「今なら事務手数料無し、解約金も無し」とあったので申し込みをしましたが、実際に使ってみたら通信は遅いし頻繁に通信エラーになり何度もリブートし直すはめに。
全く使えないので解約しようとしたらあらゆる連絡先をたらい回し、毎日架電してもつながらずサポートも最悪。
ようやくつながり解約を申し出たら「事務手数料と解約違約金がかかります」と..。
広告に「事務手数料無し、解約金も無し」と書いてあった旨を伝えると「弊社ではその様な広告は出しておりません」と言われました。
証拠の広告のスクショがあると言うと「確認して折り返します」との事でしたが折り返しが無く、2〜3日後に弁護士事務所から一「端末料、事務手数料、解約金」が一括請求されました。
端末料も申し込み時に一括で支払っているのに二重請求され、問い合わせたら「弊社から手を離れておりますので弁護士事務所に聞いてください」と逃げられました。
ネット上にある良い口コミはサクラですので信用せず、少し割高でも他の優良企業を契約する事をお勧めします。
参考になりましたか?
使いもんにならん!!
安いを謳い文句に掲げていて加入者を騙し続けている最低な業者です。まったく繋がらない、繋がっても遅すぎでXX K/s xxx B/s などと言う言語道断な通信速度しか出ない。何度もサービスに電話するも、電話は繋がらす、やっと繋がっても機器の不具合と言うことにされ、au窓口での修理をすすめられ、言われるまま修理持っていったよ。何処も悪いとこなんてなく、ソフトアップデートしときましたからだってさ。そんなの勝手にアップデートするでしょ!
その挙句、解約すると違約金+キャンペーン契約解除料まで取るという。そんなアホな話ないだろ!そもそも初期費用ってなんだよ!そんなのかかるプロバイダーないだろ!
安かろう悪かろ、ユーザー馬鹿にしてるだろう!
絶対に使ってはいけないサービスと呼べない業者です。
参考になりましたか?
意図しない有料オプション付帯による契約違反
申込み時に依頼していない有料オプションが勝手に追加されて「ご契約の内容」が送られてきた。
初期費用を0円にするため、安心サポートプラス605円とMy Broadサポート998円の有料オプションを付けることは理解して申し込んだが、つながる機器保証330円/月が追加で記載されていた。
端末を返送しこれは契約違反だと問い合わせると、申込み時に契約成立しており記載ミスであって違反ではないとの一点張り。
法律的には錯誤による「契約取り消し」にあたり、「初期契約解除」ではないため契約事務手数料3300円が掛からないはずだが対応をしてくれない。きちんとリーガルチェックをして事業を行ってほしい。
第三者に連絡して対応を検討中である。
参考になりましたか?
やめた方がいい
初期契約解除をしましたが、3ヶ月経っても清算が終わりません。何よりも、問い合わせ窓口が自動音声で、その上たらい回し、いつまで経っても解約料金の清算についてハッキリわかりませんし、まれに電話に繋がってもやはりたらい回し、感じも悪い。そもそも契約をしないほうが安全。
参考になりましたか?
サポートが最悪
電話が全く繋がりません。契約を考えている人は、契約後のサポート体制の悪さには注意しましょう。
私は、契約の更新についてお話を伺いたかったのですが全く繋がらず、繋がった時にでも担当者不在で折り返すと言われましたが折り返しの電話が出れなかったので再度すぐに掛け直しても通話には出ません。それから、メールでも問い合わせもしましたが、サポートに連絡してくださいの一点張りでした。
そのサポートに繋がらないからメールを出しているのに聞く耳を持ってくれません。1週間程掛けてサポートに連絡しましたが一切出ない状況です。。
ここまでサポートが悪いということを今まで知らなかったので今回他社に乗り換える事にしました。
サポートの悪さは覚悟した方がいいかと思います。
参考になりましたか?
すべてにおいて最悪
工事もいらないという甘い言葉?に誘われて在宅勤務用に契約してみましたが、勘違いでハイスピードモードの設定になってしまいすぐ制限がかかり1M以下の速度になってしまいました。
他の方も書いているように8日以内に解約しようと思っても、たらい回しにし8日以内にはできないようになっている気がします。結局違約金として約30000、2か月分の通信料として8000円位払う羽目になりました。(違法すぎるくらい違約金が高いように思うのですが気のせいでしょうか。。)
契約する前に色々サイトを見たのですがなぜかこのサイトはヒットせず。。急いで契約した自分がバカだったなと思います。他の方が契約しないように、ここにお恥ずかしいですが書いておきます。
参考になりましたか?
つかえない
契約し、端末が届いてから15日くらいでいきなり電源入らなくなり、サポートセンター的なところに電話しても全く繋がらず。まだ20日も経ってないんだから普通、保証とかあるでしょ?メールで問い合わせしてもなかなか返ってこず。やっと繋がった電話では、auショップに行って直してもらってと言われ。電話に出た相手も説明が下手すぎてよくわからんし。auショップの方はとっても丁寧でした!めんどくさいし対応悪いから解約したいのに、違約金かかるとかゆうし。固定回線にかえたいって言ったら、それも違約金かけめ解約してからの話ですと。こんな電波もたいした繋がらないし。
最低です。Wi-Fi使えなくて困ってます。修理中も、なんの代替え機種とかも貸してくれないし
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら