
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
271件中 181〜190件目表示
月額料金が安い!
通信費を削減したいと思っていたので利用しました。これまで契約していたものよりも月々に3000円ほど安く済むため、魅力を感じました。値段が安いので、以前のものよりも通信速度は悪くなってしまうかなと思っていたのですが、通信速度にそれほど問題はありません。動画を見たりインターネットを楽しむ程度であればストレスを感じませんが、子供がオンラインゲームをしたときは使い勝手が少し悪かったようです。ゲームなどをしたいのであれば不向きかもしれませんが、そうでなければ問題ないと思います。月々3500円程度で利用することができるので、これからも利用していきたいと思っています。
参考になりましたか?
支払いサポート最悪!
元会社の(株)リンクライフから「クレジットカードのセキュリティの関係でカード決済ができなかった」とのことでコンビニ支払いをしろと連絡がきた。カード会社に確認するが、なにも問題は発生していないとのことでした。意味がわからず放っておいたら、督促料金だの遅延料金だの合わせて請求する始末。リンクライフの都合で支払い方法を勝手に変更してきて、自動音声案内でいつ支払うのかだけの催促電話。どうしてそんな支払いをしなければいけないのか問い合わせの選択肢が全くない。こんな不親切な企業には近づかないが一番!知らないうちに損させられます。
参考になりましたか?
端末不良
12月末NEC speed Wi-Fi 5G 11Xを一括購入で契約しましたが休止状態から電源ONするとアンテナが立たない事象が発生しました。修理に関してはauショップ任せで無責任、バッタ品なのか?契約した事を後悔しています。解約するにも違約金が発生するとの事で踏んだり蹴ったりです。
参考になりましたか?
最低。
年払いで一年分前払いしたのに、月のオプション使用料が2000円?
説明不足だろ!プリンターと繋いで印刷しようとしても、ときどき不具合で印刷出来ない。全く使えない。勿論、解約には違約金が3年間もかかる。問い合わせの電話も繋がらない。呆れて物が言えない。
参考になりましたか?
ここはやめとけ‼️
ルーター届いて、5日目に故障した。カスタマーセンターに電話したが、ルーターの交換は出来ず、auショップに修理に出せって言われた。たった5日目で故障して、電源すら入らないんだから、新しいルーターと交換しろって言ったら、解約して、違約金と機種代を払えって言われ、それがイヤなら、修理に出すか、改めて乗り換え契約しろって言われた。よく考えたら、クーリングオフ期間だったのに、違約金って…?乗り換え契約したら、また一から事務手数料やら何やらがかかるって言われてブチキレた‼️ここだけはやめとけ。
何処に苦情を言えば良いのか分からんから、尚更、腹が立つ❗とりあえず、消費生活センターに報告するかな。
参考になりましたか?
全くつながらない、使ってる最中に切れる
オンラインミーティングやオンラインゲームなど、継続してつなげていなければならない状況では使い物にならない
なぜこんなものを売り出そうと思ったのか不思議でならない
参考になりましたか?
サポートにつながらない
通信速度が急に遅くなったので電話したがサポートにつながりません。
あまりのサービスの悪さに解約を申し出ると、
2年7ヶ月も加入していたのに違約金10,450円とは驚き‼️
もう2度と利用しません。
参考になりましたか?
使用目的を考えた上で使えば問題なし
ポケットWiFiを使いたくて6年前から各社wimaxを使用、broad wimaxは3年前からずっと使用中
速度については昼や明け方は数M出るので使ってて困った事はない。
夜は1M出ればいい方で、2-300kbpsとかもザラなのでYoutubeやその他動画配信サービス、画像の多いサイトを見るのはかなり厳しい。けれどただのサイトや通信量がほぼないゲームをするなら足りる量でもある。
何より持ち運べるのが最大のウリなので、持ち運びたいけどほとんど夜使わない、もしくは動画見ないという人にはピッタリだと思う。
参考になりましたか?
凄い悪質です
ぼったくりで、コールセンターのひと態度悪過ぎです。。
全く使えなかった5gの違約金が28,000えんでした。
全く使えなかった月も何かの対応もされず料金だけ請求されます。。本当に最悪でした。。二度と使うことはないと思います。
参考になりましたか?
すぐに切れる
有線接続は問題ないが、無線接続はすぐ切れて使い物にならない。
スイッチやスマホを接続していたが、5分に1回、もしくはそれより短い間隔で接続が切れる。
オンラインゲームをやりたい人は絶対にやめたほうがいい
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら